フォロワー

2008-01-31

早起き続行中 4日目

[No.730]

拙者、思うところありまして決意しました。
朝のぬくもったホロホロ(タオルケットとも言う)にくるまって、2度寝することを幸せに感じておりましたが、午前6時に起きることにしました。

最近、仕事がバタバタしております。
タイミングとして忙しくなっていることもありますが、朝型人間になろうと思いまして・・・。

早く起きるためには、早めに寝る。
早めに寝るためには、早めに風呂に入る。
早めに風呂に入るためには、早めに帰宅する。
早めに帰宅するためには、早めに仕事を終える。
早めに仕事を終えるためには、テキパキと仕事をする
テキパキと仕事をするためには、早めに出社してゆとりを持って仕事を始める
ゆとりを持って仕事を始めるためには、早く起きる。

早いだけではデキるビジネスマンになれないかもしれませんが、
早起き計画の、仕事面ばかりではなく、健康面でもプラスの効果が波及することを期待して、これからも早起き実践します。

まあ、6時起床ですから、そんなに自慢するほどの早起きではありません、恥ずかしながら。
でも拙者にしてみれば、これは少し大きな前進だと思って、つぶやきでございます。

2008-01-26

スペイン料理と大爆笑

[No.729]

久しぶりに、離れて暮らす家族で集まり食事会でした。
今までに何度も通っている評判もいいスペイン料理のお店。
前菜の生ハム、サーモンのサラダ、小エビのガーリック炒め、渡りガニの味噌焼き、アンコウのブイヤベース、パエリアと料理はもちろんおいしかった。
ソースも美味しいので、ついついパンでソースを拭きながら食べるので、お腹も満腹になりやすく。

家族大勢でワイワイ美味しいゴハンを食べるのは、やはりとても楽しいです。
5人でテーブルを囲んだのですが、タイミングによっては一度に3個ぐらいの会話が同時進行したり、途中で会話が続かなくなった会話のネタが、突如として復活したりと盛り上がりました。

やはり家族はいいなぁ、という思いと、
健康で頑張っていると楽しいこともあるから頑張ろう、とも思いました。

拙者自身の吐息が、きつめのガーリック風味ですが、
心はとても、爽快でホッカホカでございます。

2008-01-23

会社でのおやつは必要

[No.728]

会社でおやつを食べてますか?
脳は、ヒトのカラダの数%であるにもかかわらず、ヒトが摂取する糖分の20%を消費するとの事。
脳には糖分が必要なようです。

夕方疲れたりお腹がすいたりしたら、適度に糖分を摂る必要がありそうです。
以前は、おせんべいやハッピーターンを食べたりしましたが、最近は健康食生活を実践しようと心がけておりますので、夕方ハッピーターンはしません。

今日家から持っていったのはバナナ。
机の引き出しからバナナを取り出し、モグモグ。美味しいし元気もガッツも出ます。
うんよしっ、明日もバナナを会社に持っていこう。

しまった。
バナナの皮、拙者の机のゴミ箱に入れたままだった。
においぞ、きっと、バナナの皮

1月22日はカレーの日

[No.727]

学校給食に関連する団体が、この日の給食メニューはカレーにしよう、と言い出してから、1月22日は「カレーの日」とも呼ばれているそうです。

一年にたった1日なんて、カレーに失礼な話です。
拙者なんて、ランチで考えますと、火曜日や金曜日は、カレー曜日です。

ちなみに、拙者の「カレーの日」のランチは、タンタン麺でした (失礼)

2008-01-21

テニスのサービスゲームキープに重要な事


[No.726]

やはりサービスゲームのキープは、
サービスのコースにかかっている。

赤色矢印で示すように、
レシーバ(右利きと想定)のバックサイドにスピンサービス。
力のない相手からの返球をパートナーの前衛に決めてもらう。
これはとても気持ちがいい。
青色のようにコートのセンターを狙いスライスサービス。
オレンジ色のように、バックサイドにスピンサービス。
これも力のない相手からの返球をパートナーに決めてもらう。
セオリーはとても簡単。

問題は、そのようにコントロールできるか、相手に読まれた時には裏をかくということ。
とてもシンプルな事なんです。
サービスのコースのコントロールを良くしようとすればスピードはなくなるし、
スピードを上げようとすればコースのコントロールはきかなくなるし・・・
練習量を増やせばいいかというと、肩が痛くなるし。
今のところ、解決策は、集中力を高める、だけでございます。

2008-01-19

会社のデスクに観葉植物 1週間

[No.725]

観葉植物を眺めながら
会社で仕事して1週間。
効果は顕著です。
とても気持ちがいいです。
眺めると心が和みます。


職場の同僚からのツッコミやコメントはあまりなかったですが、
席の近くに来られた方は、やはりチラリと眺めていらっしゃいます。

なぜでしょうか、観葉植物を見ると、イライラしていた気分が徐々に落ち着くのを感じるのです。
何かを考えでまとめようとしたけど、なかなかまとまらない時、
予定通りに仕事がはかどらない時、
少し疲れてヤル気が出てこない時、
2分も眺めていれば、自分自身の気分に効果は表れます。
いつも観葉植物が傍で見ていてくれる安心感、ついつい話しかけてしまいそうです。
来週から、拙者の会社デスクには新しい仲間が登場します。
アスパラガスと呼ばれる観葉植物です。
これで拙者の仕事のパフォーマンスもさらに向上することでしょう。

今晩は、拙者の自宅PCの前に飾っております。
なんとも素晴らしい緑色でしょ。
みなさんは観葉植物を仕事場に置いたりしませんか?
おすすめですよ。

2008-01-18

どんなタイトルにすればいいか考えるのも面倒

[No.724]

会社に向かう途中は雪でした。
夕方と夜は、地面から冷えるような寒さ。
帰宅後の晩ごはんは、鶏つくねの鍋。

間違いなく寒い冬の日なのですが、会社から帰宅すると、どうしても半袖でウロウロしたくなるんです。
必ず家族に注意されます。
でも、うがいと洗顔と手洗いはきちんとやっております。

こんな寒い日に風邪なんて引くと大変なので、これからお風呂に入って寝ます。
明日も最低気温は氷点下の予報。
仕事もバタバタしているし、本当に気をつけなければまずいな。
よーし。今夜はきちんと布団をかぶって寝よう、暑いって蹴ったりせずに。

2008-01-17

冬眠の季節だからか?

[No.723]

まあまあ順調に推移していた拙者の体重減少、
11月ぐらいから → 横ばい状態です。
まだまだ減少させるつもり。

それにしても体重が減らない。
朝食も毎日食べるようになったし、
ランチも、ラーメン+ チャーハン のような
炭水化物で炭水化物を食べるようなこともしなくなったし、
夕食も、野菜中心で自宅で食べている。

おやつも控えめ、スナックはほとんど食べない。
最近は、ハッピーターンもひかえている、ほとんど。
運動量は変化無し。

生物としては冬は冬眠の季節。
エネルギーを消費しないように
細胞レベルで拙者のダイエットを阻んでいるのか?

いいじゃないか細胞よ。
もう何年も余分に体脂肪を身にまとっているんだから、
体脂肪を燃焼してくれよ。

毎朝毎晩、洗面場の体重+体脂肪測定器にのっている。
この機械、カラダ年齢とやらまでも教えてくれる。
内緒ですが、実際の年齢を10歳も上回ってしまっております。

拙者のダイエットはまだまだ続く・・・。

2008-01-16

仕事イライラ防止のエコ


[No.722]

職場のデスクに
観葉植物を置く。

眺めているだけでも
心が静まりますが、
あまりに落ち着きすぎて、
仕事したくなくなりそうです。

2008-01-14

たこ焼きで温まるココロとカラダ


[No.721]


今日の午後は、風も冷たく、
遠くの山々は雪化粧してました。
買い物に出掛けておりましたが、
やはり寒さは厳しかったです。

ホットコーヒーも飲みましたが、しばらくするとまた寒くなってました。

お店から外に出ようとした時に視界に入ってきたのが、たこ焼き
なんとも温かそうで、美味しそうで。
ちょうど小腹も空いていたし、いつの間にか、購入希望の列に並んでました。


6個260円で至福の時。
温まるココロとカラダ。

体重を減らそうとしているので、オイリーなスナックをひかえておったのですが、今日のたこ焼きはガマンできませんでした。

でもたまにはいいっすよね、たまには。

30人 30色 30種 30様

[No.720]

ゴルフ仲間とゴルフの練習場に行った時に感じたこと。
いつもは隣どうしの打席で打つのですが、先日は間に30人ぐらい挟むように離れて練習しました。

時々、お互いの調子をうかがうように行ってみたりしたわけですが、その途中では約30人の練習ぶりを見ました。

テイクバック、スィング、フォロースルー、動き出しのタイミング、力み具合、弾道、は30人ですべてが異なると言えるほど、各自が特徴を持っていることに気がつきました。
おそらく、同じような基本的セオリーを知っている上でも、これだけ違うものなのだなぁ、と感じた次第。

ボールがまっすぐに飛んでいる人なんて、一人もいません。
少しスライスしたり、フックしたりしていました。
それでも、距離やコースをコントロールできるのであれば、十分なんだ。

飛距離を気にして力むのではなく、スコアに徹するゴルフをする
が、今年のゴルフのテーマなので、少し暖かくなる頃にラウンドした時に、目標スコアを達成できるように精進します、他のプレイヤーの飛距離や自分の欲に惑わされることなく。

自分なりの方法で自分のベストを尽くす意義を、週末のゴルフ練習場で感じました。
やはりスポーツは素晴らしい。

2008-01-10

テイクバックが遅れないように。分かっちゃいるけど

[No.719]

速いサービスをリターンする時も、ボレーをする時も、スマッシュをする時も、ストロークを打つ時も、ミスショットしないためには、何よりテイクバックが遅れないようにすることが大事だ。

テイクバックが遅れてしまうと、打点も遅れてボールにパワーが伝わらないし、コースを打ち分けるコントロールもなくなるし、なによりラケットのスィートスポットに当たらない。

分かっちゃいるけど時々注意の意識がおろそかになってしまう。
何回自分で気がついたりコーチにアドバイスされてもなかなかできない。

テイクバックとはすなわち準備。
仕事と同じように準備が何より大事、と言われているようで・・・。

セレーナ・ウィリアムズ選手の試合を、わずか10mぐらいの距離で見たことがあります。
印象的だったのは、セレーナのパワーでなく、どんなショットの時でもきちんとステップを踏んでテイクバックをとっていたことです。

プロの選手ですから当たり前かもしれませんが、プロでもテイクバックをとらなければいいショットは打てないわけですから、拙者はなおさらテイクバックをきちんととるべきだなぁ、と思いながら見てました。
やはり準備は怠けないことです、きっと、はい。

2008-01-09

鼻の孔がパキパキ痛い

[No.718]

鼻腔内の皮膚が拙者は強い方ではないためか、空気が乾燥すると鼻の孔がパキパキして痛い。
ついつい触ってしまうのだが、ホジっているのではなく、痛いから触りたくなるのだ。

起床して洗顔する時は、一苦労である。
急激に水分を含んだ鼻腔内皮膚で痛みを生じる。

昨年の冬よりも、今年の方が痛い。
空気に水分が不足している。
仕事の時も痛いので困っている。
なので、仕事に水分と精神的潤いも必要であると判断し、自分のデスクに観葉植物を置くことに決めた。
デスクで向かい合っている同僚や後輩には、観葉植物を置くことについて、内々に承諾も得ている。
拙者が長期出張の時には、を与えてくれるようにお願いもした。
どんな観葉植物にするかの候補も既に決めてある。

観葉植物で、鼻の孔がパキパキ痛むことが完全になくなるとは思わないが、視界に自然のがあることは、きっとプラスの効果をもたらすに違いない、と思っている。

2008-01-08

コメントの書き方を簡単に説明


[No.717]


このBLOG、
コメントの書き方がわからん、

というご指摘をいただきました。
コメントの書き方は こちら→
クリックで拡大画像が見れます。

ぜひご参照ください。

2008-01-06

楽しい年末年始の1コマ(2008年版)

[No.716]

年末年始は、姪っ子甥っ子と濃密に遊びました。

何をしていても、ゲラゲラ笑える楽しい時間です。

昨年の楽しい1コマ↓に続いて、
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/curryman0619/view/20070116

今年の新作をご紹介します。

本人は、白アザラシを目指しているそうです

2008-01-05

引越さなければならないのか?

[No.715]

年賀状をいただいた複数の方からの指摘は、

「住所が長過ぎる」 でした。

■■市△△区●●●●●●●●●●●町000番地-0000号室

確かに長い。
でもだからと言って、拙者に引越しまで要求しないでくれ、友人Y。

2008-01-04

もしかしたら生まれて初めて

[No.714]

いただいたカラスミを食べました。
2mmぐらいにスライスしたカラスミを、これまたスライスした大根で挟んで、
そして大吟醸の日本酒でカラダの中へ。

なんと素敵な味わいの初日の出。
生まれて初めてかもしれないカラスミ体験は、
ワクワクな2008年の幕開けにぴったりであります。

父と義理の兄との3人で、震えながら味わったこの体験は、きっと忘れる事がないでしょう。
みなさんにとっても素敵な一年でありますように。

2008-01-03

キセイチュウ

[No.713]

寄生虫でもなく、規制中でもなく、帰省中です。

2008-01-02

明けましておめでとうございます

[No.712]

今年の元旦もやってしまいました。
これで4年ぐらい連続かも?
気が緩んでしまうからでしょうか?

寝込んで年を越しました。
これが今年も一年の厄落としです。

今年も、またこの新しいBLOGもよろしくお願いします。