フォロワー

2011-11-29

いつもならば朝食後ひげを剃る時間に目が覚めてしまった

[No.1594] 

寝坊した、 急いで支度、 燃えるゴミの日袋を抱えて行って来ますと手を振って、 いつもの坂道ダッシュで上り、 いつもの坂道ダッシュで下り、 箱根駅伝気分で7分走り切り、 いつもの電車に間に合った。 カラダホクホク、首筋に温かい汗タラタラ。 まだこんなに走れたのか、 よっしゃーっ。

2011-11-28

読んだ本(2011-#22):ちょいな人々

[No.1593]

#22「ちょいな人々」荻原浩

嗚呼何とも残念です。
ものすごい手元に届くのが楽しみだったので、
読んで幸せな気分に浸りたいと思っていたのですが・・・


アっと言う間に読み終えてしまった。

馬鹿、自分のアホ~。

対人的に取り繕ったり、職場や家族の人間関係の中では特に表に出さなかったり、
さして大きな要因でもないから隠したり言わないって事が、
実はその人の本音だったり、特徴だったりすると思うんです。

短編のそれぞれの主人公の人間っぽさ、読んでいて何だか嬉しくなります。
損得勘定だけでは味気ない、感情に流されては何かを掴めない、というのが
人生の機微でもあると思うのです。

客観的な視点、愛情あふれる感情や態度、これらのバランスをとる事は
難しいですがとても大事だと思うんです。
家族や友人知人と楽しい時間や関係を持つことこそ、豊かな人生には必要だと思います。
経済的に家族に苦労をかけたくないから仕事を頑張るけど、帰宅が遅くなったり、
休日にも仕事するようなことになると、いったい何のために仕事を頑張るのか本末転倒な
事態になるわけですが、実はこれと似たような本末転倒な事象、
日常わりと発生しているような気がします。

「ちょいな」残念っぷり、そんなにがっかりするようなことはないでしょうが、
本末転倒ぶりの原因となる見栄や精神的な弱さ、自分の特徴として自分で認識できれば、
豊かな人生になるような気がしました。

荻原浩作品、いいなぁ。
この本は妻にも読むことを薦めることにします。

1年7ヶ月後のお礼参り(願解御礼)

[No.1592] 

ようやく気になっていたことをし終えました。 チビ子の安産に手を合わせたお寺にお礼参りに行きました。 七五三で華やかな装いの親子や家族が多い中、 ジーンズにダウンベストというラフなスタイルでしたが、 お礼の気持ちはしっかりとお伝えしました。 妻が大きくなりかけたお腹に手を当て 立って写真を撮った石段も、 今回はチビ子が上りたい、 と走り出して慌てて追いかける始末。 爽やかな青空。 大好きな石段は多いし、 葉っぱが落ちてきて楽しいチビ子でありました。

2011-11-24

【結果報告】ウィンドーラジエーター

[No.1591] 

ベッドルームにある北側にある窓からの冷気防止+結露減少を目的に導入した ウィンドーラジエーターですが、導入結果には満足しております。 隣の部屋の北側に面した窓では結露ガンガンですが、ベッドルームには結露ほぼなし。 こりゃいい。 これからますます寒くなるので、効果が増大することを期待します。

グズグズと続く風邪っぽさ

[No.1590] 

テニスから帰宅後、油断するといつの間にか寝てしまって風邪を引くから気をつけて、 と妻から指導されているものの、ついつい寝てしまった先週末の日曜日。 おそらくそれが原因で、1週間ぐらい風邪気味です。 寒気がするし、夕方になると頭がボ~っとします。 やったらダメだ、と分かっていてもやっちまうなんて、アホです、はい。

2011-11-21

Weekend Fried-Rice

[No.1589] 

ただ週末にチャーハンを作っただけですが、 無理矢理に英語で表現してみました。 家事を手伝う旦那をアピールする目的は一切なく、 ただ作るのが楽しいし、美味しいと言ってくれると 嬉しいので週末に料理をするのであります。 自分で言うのも僭越ですが、チャーハンは拙者自身の こだわりと作成方法に関する研究の成果も あります。炊き立てゴハンを使ったチャーハンの パラパラ具合にも自信があります、はい。 最近のこだわりは、薄味で美味い、であります。 味付けは、醤油、胡椒、塩、少しオイスターソースだけ。 チビ子と妻に野菜をたくさん食べて欲しいので、 ニンジン、キャベツ、シイタケも小さく刻みます。 味わいが深くなるし、我が家では評判がいいです。 チビ子も自分のスプーンですくって食べます。 家族で賑やかに食卓を囲むことは、やっぱりいいですね。 拙者の幼少期、父が単身赴任だったので休暇で帰った時に 家族みんなで食卓を囲む事はとても楽しみでした。 家族が食卓にそろうことは、今でも拙者にとっては とても意味があり、ありふれた日常でも特別な事なのです。 レストランでの食事も楽しいけど、我が家の、お父さんの 作った料理は美味しいし、好き。 チビ子にそう思ってもらいたいなぁ。 ここまで書いてみて、気が付きました。 やっぱり2005年とか、2006年のこの季節の週末につぶやき、 叫んでいた内容と、今日の内容は質が異なっています。 ・独身貴族的な買い物チャーハンに関するつぶやき後輩と行き当たりバッタリな週末チビ子が生まれる前にこんな事考えていました(コメント欄) 2005年4月20日に書き始めたこのつぶやきと叫び。 自分で読み返すことはあまりないのですが、 たまに読み返すと初心でもないけど、謙虚にされる気もします。 チャーハンの話から、謙虚な気持ちになった次第であります。

2011-11-18

下の2つをつぶやいてみて感じたこと

[No.1588] 

今週、拙者はちょっと疲れたんだと思います。 美味しい晩ご飯を食べて、ワイワイ話してゲラゲラ笑って、 チビ子をぎゅーっと抱っこして、寝て、起きて、テニスして・・・ 週末に充電しときます。

障害者用駐車スペースで思うこと

[No.1587] 

 建物への出入り口に近い場所に割り当てられている場合は多いです。 クルマを駐車するには便利であることに違いないです。 週末に混雑するショッピングモールの駐車場では、空きを見つけるのが なかなか大変です。 残念ですが、障害者ではない方が障害者用駐車スペースに駐車する 場面に遭遇する事が少なくありません。 老若男女関係なく、遭遇します。 空いててラッキー、みたいな表情を見かけることもあります。 ある国で、轢き逃げされて路上に倒れていた幼児を助けることなく 何人も通り過ぎ、再び轢かれ・・・という事態が起こったと報道され、 とても殺伐として悲しい気分にさせられました。 拙者にしてみれば、障害者用駐車スペースに駐車してラッキーと思う事と、 轢き逃げされた幼児を助けることなく通り過ぎる事には、大差がない と思うんです。 自分さえよければ、面倒に巻き込まれたくないからと、困っている人に 声を掛けたり、手を差し伸べないからと言って法律で罰せられる事は ほとんどないけど、自分に不利益が生じては面倒なのでと、面倒を 避ける事がスマートであるというのであれば、拙者はスマートではない 生き方を選び、スマートではないけど、豊かな人間になろうと思います。

忙しいとは言わない

[No.1586] 

今週は仕事ではあれやこれやとバタバタしました。 なんでこんな事まで拙者がやらねばならんのか、 と思いたくなる瞬間もありました。 「デキるやつぁ、どんどん任される仕事が増える」 「本当に仕事デキている人は、忙しいなんて言わん」 前職の上司や先輩に言われた言葉です。 なので、拙者忙しいとは言いません、意地でも言いません。 バタバタしているとは言います。 自分の段取りの至らなさ、仕事発生の突然感がやっぱりありますから。 でも、忙しいとは言いません、意地ですね。

2011-11-15

smart

[No.1585] 

ヨーロッパに出張とかで出かける度に、 街を走るコンパクトカーに目を奪われます。 smartは、それ以来気になっているクルマです。 大きいスポーツカーよりも、小さいクルマの方が、 自転車でノンビリ移動する感じが楽しそうですし。 2人しか乗れないし、ゴルフバッグは1つしか載らないし、 これ一台ではクルマのある生活の便利さを享受できないでしょう。 何か事故に巻き込まれた時に危ない、とも指摘されます。 もし我が家に2台目のクルマを~、というような事態になって、 おまけに拙者の自転車代わりのクルマでいいよ~となれば、 強力な候補になることでしょう。 そうなればsmartもいいけど、miniもいいなぁ。 何年後かなぁ~、と遠くを眺めております。

AirMac Extreme

[No.1584] 

 iMacの周辺機器で、WiFiルータでもありネットワークハブであり、 自動で外部HDDにバックアップする機能である Time Machine と完全連動しているナイスな機器であります。 ところが月曜日の朝から通常緑点灯のインジケータが橙色になり、 あれれ、故障か? と不安になりました。 調べてみてから、リセットしたり電源をOFFして再起動させるとか 考えていたのですが、ファームウェアをアップデートするように、 というメッセージでもあることが分かりました。 iMacを起動すると、新しいファームウェアにアップデートをするように オススメします、という案内が表示されました。 すげーぞ、AirMac Extreme 何と拙者のようにコンピュータの事あまり知らないけど興味ある、 というユーザー本位、ユーザ視点なんだ。

2011-11-14

そうそうこの感触、の瞬間

[No.1583] 

立てた戦略のままに相手を振り回し、ポイントを取る事や勝つ事が テニスの醍醐味の一つではありますが、それだけが醍醐味ではありません。 ラケットのスィートスポットに当てること、ただこれだけで気分は爽快で、 跳んでいくボールをコントロールできていると実感できれば最高です。 まあ、ラリーの途中では悦に入ることはダメですけどね。 ・相手コート奥にスィーっと運ぶバックハンドスライス ・自分でサービスした後のファーストボレーを相手後衛足元へ ・相手前衛も視野に入れながら、相手後衛に打つフォアのストローク ここらへんでスィートスポットに当たってコントロールできると、 拙者が勝手に考えるテニス上級者です。 先週末のテニス、上手いメンバーとご一緒できて楽しかった。 自分よりも年上の方々があんなに上手で楽しんでいるのを見ると、 とても嬉しいし、楽しくなります。

先輩気分、友達はいい

[No.1582] 

 前職の後輩が遊びに来てくれて久々の再会。楽しかったです。 美味しいと言ってくれた但馬牛の晩御飯を奢って嬉しい先輩気分。 大盤振る舞いということでもないですが、「肉を食べてもらう」 ことも実現、肉食わせた先輩になれました。 これって、なんか先輩っぽくないっすか? チビ子、ほぼ初めての人見知り。 チラ見や顔を拙者の腕に埋めながら、上目遣いでちょっと見たりして。 抱っこしてもらいたかったけど、それは次回ということで。 大人になってからの友達は多くないですが、やっぱりいいねぇ友達は。 東や西の方、雨の多いあの国で活躍している友達に会いたくなりました。 遠方に住む友人知人が、このブログ見てくれているといいなぁ。

2011-11-11

2011年11月11日11時11分11秒

[No.1581] 

なんてこたぁ~ねぇ、いたって普通。 会議で報告を聞いていました。 おやすみなさい。

とても個人的な至福の瞬間

[No.1580] 

お風呂上りにコーヒー牛乳を飲む、ぐいっと。 最近、継続的にコーヒー牛乳を購入しておりまして、 冷蔵庫に常備されるようになっております。 いっぺんにたくさん飲むとすぐになくなるので、 若干チビチビと大事に飲んでおる次第であります。

もうこんな季節、そりゃそーだ

[No.1579] 

寝室の北側窓が結露するようになりました。 風呂上りに、パンツ一丁でリビングに行くには寒くなりました。 朝起きた時、なかなか布団から出られなくなりつつあります。 我が家の晩ご飯メニューに野菜鍋うどん、体が温まり美味しかった。 出勤前にシャワー浴びなくなりました、汗も夏ほどかいていないし。 カーディガンを着用して通勤するようになりました。 お正月の年賀状が発売されてます。 もうこんな季節になったんですね、 そりゃそーだ、もう11月11日だ。

読んだ本(2011-#21):夜明けの街で

[No.1578]

#21「夜明けの街で」東野圭吾

久しぶりの東野圭吾作品。
最近通勤電車の中で読んでいたのは、今年からのプロジェクトに関連した
ある意味社会人として「基礎中の基礎」とも呼べる内容やレベルについて
こっそりと勉強し直す、という目的の本が続いたので、喜びもひとしお。

不倫するやつなんてバカだ、家庭や職場を失うことと引換に、
愛する気持ちを貫くなんて・・・そう思う男が職場で出会った派遣社員の女性。

その女性は、14年前の学生時代に自宅の居間で気を失って倒れていた、
心臓を包丁で一突きされていた、父親の不倫相手と思われる女性秘書と共に。

もう少しで時効を迎えるこの事件、女性秘書を殺めたのは誰なのか?
不倫相手がもし殺人を犯したとして、家族を捨てて愛し続けるのか?

馬鹿にしていた不倫に、まさか自分がどっぷりとはまってしまう。
でもはまってしまえば、どんどんのめり込んでいく心情の変化を
少し生々しい気分でも読みました。

拙者が想像していた犯人と、真犯人は違いました。

一番最初に読んだ東野作品は「容疑者X の献身」。
その後「手紙」を読んで猛烈にハマリましたが、
最近は少し熱が冷めてました。
拙者が、段々と欲張りになる読者になっているからか、
いくら好物とは言え、少し飽きたのか。

でもまたきっと読むな、東野作品。

2011-11-07

ウィンドーラジエーター

[No.1577] 

我が家のベッドルームは北側に面しているガラス窓があります。 寒い季節は、冷たい風が吹き付けるので、部屋が寒くなるし、 ガラス窓の結露にも悩んでおります。 ベッドに寝せているチビ子は、布団をガンガン蹴るし、 あっちにこっちにコロコロ寝返りをするので、 このままだとガラス窓からの冷気で風邪引きやすいなぁ、 と心配しているのであります。 カードのポイントが貯まって景品と交換しようとカタログを 見ていて発見しました、ウィンドーラジエーター。 なかなか期待できそうです。 早く到着しないかなぁ~。

楽しみながら勝ちを目指す

[No.1576] 

15年前にテニスを始めた当初は、しばらくするうちに 猛烈に勝ちたくなって、草トーナメントに毎週のように出て、 最初は1回戦負けばかりでしたが、1年ぐらいの間で、 16組出場の小さな試合で準優勝、これを区切りに試合で勝ちたい、 とあまり思わなくなりました。 週に1回のテニススクール、打った感触が気持ちいいし、 スクールのレッスンはコーチもいいし、メンバーも楽しい。 それで十分だと思っていましたが、最近また勝ちたい、 と思うようになりました。 今のクラスの中にもとても上手で強いメンバーがいます。 強いメンバーと対するのは、楽しいし面白いです。 もっと拙者が強くなれば、もっと面白いだろうし、 やっぱり強くなりたい、と考えるようになりました。 15年ぐらい前の勝利のモチベーションは、 どんな試合でもいいから入賞盾をゲットする、でした。 今度のモチベーションは何にしよう? 勝ち負けの結果に拘ると楽しめない気がします。 楽しんでいるだけでは、勝ちへの執念が弱くて、ここぞという ポイントで勝てないような気がします。 楽しみながら勝つ、とはとてもハードルが高いです。 厳しい練習すら楽しんでしまう強さも必要です。 緊張する場面でも、楽しんでしまう精神力も必要です。 平常心を失わない自信、自信を裏付ける練習が必要です。 とても難しそうですが、挑戦し甲斐はありますね。

成し遂げた瞬間

[No.1575] 

積み上げる事に成功し、 喜びを表現しております。

ぺしゃ ぺ~

[No.1574] 

最近のチビ子は、いろいろ言葉を発するようになりました。 何か質問すると、うん、と答えたりします。 でも「うん○した?」と質問して、「うん」と答える時は、 まだやっていなくて、何も言わない時や、逃げ出そうとする時は やっている、とあべこべな事もありますけど。 きらきら光る~、とか童謡を歌ってとせがまれる事もあり、 父は頑張って歌うのであります。 身振り手振りで一緒に歌ってくれます。 歌が終ると、パチパチ拍手してくれて、 指を自分の鼻横に一本立てて、もう1回とリクエストします。 まあ、そんなリクエストは1回で終ったことはないですが。 チビ子は自分でも歌を自発的に歌います。 このつぶやきと叫びではメロディーを再現できませんが、 「ぺしゃ ぺ~」を繰り返して言います。 チビ子が言ってない時に、拙者が言うと、チビ子ものってきます。 妻も拙者も何の歌だかさっぱり見当もつきませんが、 まあ楽しかったらそれでいい、ってことで。

観た映画(2011-#4):ステキな金縛り

[No.1573]

#4「ステキな金縛り」

久しぶりに映画館で観ました。
三谷幸喜作品のお気に入りは「マジックアワー」でしたが、
優るとも劣らないお気に入りになりそうです。

最初に行った駅に近い映画館は満席の為に見られず。
駅から離れた映画館に行きましたが、通路側は満席。
見た感じでは、85%ぐらいの席が埋まっていた気がします。

「マジックアワー」はひたすらに笑って観ればよかったのですが、
この映画は、笑いあり涙あり。
深津絵里+西田敏行の組み合わせは、そういえば「マジックアワー」と同じ。
他の映画では主役級の俳優さん達が、ちょっとした役でゴロゴロ出演。

何かのカードで割引になって1,500円で2時間超を満喫
こりゃいい映画、いい時間を過ごせました。

久しぶりに映画館で映画を観よう、としている方には特にオススメ。
やっぱり映画館はいいなぁ、と思いました。

2011-11-01

観た映画(2011-#3):GOEMON

[No.1572]

#3「GOEMON」

世紀の大泥棒、民衆の味方”義賊”として有名な石川五右衛門を主人公に、
安土桃山時代の争乱、織田信長、豊臣秀吉、石田三成、徳川家康と
権力者の蠢きや関わりを、独自の時代考証や設定とCGで織り成されています。

ダウンロード前に評価を見るとさまざまあるようでしたが、
とても楽しく映画を観ました。
iPhoneの画面は小さいですが、予想以上に面白かった。
GOEMON 演じる江口洋介も素晴らしいと思います。

戦争のむごさや不条理さ、権力者に弄ばれるように人生を過ごさざるを得ない
民衆の事を思えば、現実に今も起こっている民族紛争や、テロにも共通のものを
感じ、勝手に映画からメッセージも受け取れた気分です。

大ヒット映画ではない記憶なのですが、拙者は見応えのある映画だと思いました。

ゲームは苦手、以前から今でも

[No.1571] 

テレビゲーム、ゲームセンターのゲーム、など 指先をピコピコ動かして、画面上の操作をするゲームが苦手です。 レーシングゲームのテレビゲームだと、クルマを右に曲げるには 十字キーの右側をそっと押せばいいだけなのですが、 ぐぃーっと押す、それも急に押してしまうし、体全体でりきんで 首から腰に掛けて右によじってしまうとこまでやりながらも、 画面上のレーシングカーは無常にも壁に激突する始末。 指先だけ力を入れればいいのに、全身でりきむ傾向あり。 ゲームに限らず、テニスもゴルフも。 必要以上に力を入れる、つまり筋肉運動をしているはずなのに 皮下脂肪がなかなか減らない、何でだ?

気分を新たにつぶやき叫ぶ

[No.1570] 

従兄に言われた言葉を思い出します、 何があっても家族を守れ、と。 先生に言われた言葉を思い出します、 今を受け入れて自分に出来る事から取り組みなさい、と。 従兄も先生も、拙者にとっては ようやっとるなぁ、と褒めてもらいたい大事な存在です。 この一週間、いろいろ感じて、いろいろ考えました。 吹っ切れたでもないし、切り替えられたでもないのですが、 また前に進みます。 映画見て気分変えよう、とダウンロードした映画が 見るとドンヨリするような結末の映画。 おお、ついてないねぇ。 まあこんな事もあるよ、たまには。 あまりメソメソしているようだと、叱られそうなので 沈み気分はもう終了~。