フォロワー

2012-05-30

生酒→大吟醸→吟醸で分かった

[No.1725]

久しぶりに、日本酒をメインに飲む席に呼んでいただきました。
これまでも、いろんな人のおかげで、銘酒とかすばらしい日本酒を
飲ませていただく機会はありましたが、今回のお酒の席には驚きがありました。

 生酒、大吟醸、吟醸とメニューに応じておススメの日本酒を合わせていただいたいのですが、
昨日のメニューとの相性では、吟醸との組み合わせの時がもっとも酒の美味しさを感じました。

同じお酒と、コップとワイングラスに入れ分けて、飲み比べたのですが、
ワイングラスで飲んだ方が風味も味わいも、違いが分かるほどに美味しかったことは
本当に驚きました。
お店のご主人が教えてくれたのですが、まさに目からウロコでしたね。
みなさんにも、日本酒を飲むとき、吟醸とか大吟醸をいただく時は、
常温でワイングラスで飲むことを、勝手に強くおススメします。

鱧 美味しかった~。

お気に入りの1枚です


[No.1724]

淡路島で満開のチューリップを見て、
嬉しくなって、両足を踏ん張って立って、
上半身を左右にスィングしながら、

しゃいた~しゃいた~ちゅーいっぷのはなが~

と楽しそうに歌っていました。
写真を整理しながら見つけたので、披露。

観た映画(2012-#8):最高の人生の見つけ方

[No.1723]

#8「最高の人生の見つけ方」

億万長者のジャック・ニコルソンと、自動車修理エンジニアのモーガン・フリーマン、
共に完治の難しい病気で入院したときの相部屋で知り合ってからの話。

死ぬまでにやり遂げたい事をリストにして、
スカイダイビングしたり、海外旅行に出かけたりするのですが、
リストの中には、
・泣くほど笑う
・最も美しい女性とキスをする    というのもありました。

「泣くほど笑う」も実現するのですが、そのシーンを観ている拙者も涙でジーンとした
気分になりながらも、笑っていました。
「最も美しい女性」って誰だろうと思っていましたが、納得です。

陰険で友達がいなかった億万長者のジャック・ニコルソンですが、
(映画ではありますが)彼の変容を見ると、友人知人家族が人生を豊かにしてくれている、
ということを再認識しました。なかなか感謝することも恥ずかしかったりしますが、
恥ずかしがって感謝を惜しむのではなく、
惜しむことなく感謝すべき、の思いは強くなります。

そして彼らが永遠によき友人であり続けることができるラストシーン。
ロブ・ライナー監督、人生いろいろあるけど、
やっぱり人生って素晴らしい、という気分にさせてくれる。

2012-05-27

焼きそば入りお好み焼きをカリッフワッ


[No.1722]

なんだか少し疲れたみたい、な先週でした。
いろいろ仕込んでおいた仕事のネタが、
同時に動き出したのでアタフタした、
というような感じです。

土曜日の朝は少し長く寝かせてもらい、
9:30amにチビ子が起こしてくれました。

作って食べると楽しくて元気になりそうだ、
という独断で晩ご飯はお好み焼きを作って食べました。

今までは、お好み焼きの具材とお好み焼きの粉を混ぜておき、
フライパンに敷いて、焼きそばを載せて、
さらに豚肉を載せて焼いていたのですが、
具材と焼きそばが分裂するし、焼そばが焼かれ過ぎになる傾向があり、
何とか解決したいと考えていました。
先週、帰りの電車の中で、
具材と焼きそばを混ぜてから、フライパンで焼けばいいのじゃないか
と思いついたので、早速試してみたんです。

想像以上に、カリッフワッな出来上がり。
焼きそばは、麺のしっとり感も適度に残ってまして、あの電車の中でのひらめきが
奏功しました。

妻もチビ子も美味しいと平らげてくれたし、少しガッツも回復してきました。

2012-05-25

読んだ本(2010-#9):オイアウエ漂流記

[No.1721]

#9「オイアウエ漂流記」荻原浩

リゾート開発のスポンサー御曹司、もてなしの開発請負会社のサラリーマン達、
新婚夫婦、痴呆気味のおじいちゃんと旅行中の小学生孫、正体不明の外国人の10人が
南のリゾート島に移動中の飛行機が緊急着水して、無人島でサバイバル生活を開始・・・。

読んでいる途中は、荻原作品独特のユーモアで面白いのですが、
なんでだろう、荻原作品で一番面白くないような気がする。
「ママの狙撃銃」も楽しめなかった作品でしたが、これも嗚呼。

生存することの厳しさ、人間が食べ物を摂取することと生き物の命を奪うこと、
生きるために殺すことの背反性、動物や環境保護における人間のエゴを
気付かせてくれるあたりは、さりげなくも熱いメッセージを感じて好きです。

好きな作家なので悪口はあまり書きません。
結末が???な感じも文句言いません。

ハードボイルドエッグ、サニーサイドエッグに続くエッグ物を
また読みたいなぁ、と思いました。

お父さん おかえり

[No.1720]

昨日、帰宅すると玄関でチビ子が言ってくれました。

「おとうさん おかえり」

拙者の帰宅前から練習していたみたいです。
これまで、おとうさん、と呼ばれたことはありません。

○んちゃん、とか、○んちゃんマン、とかが多いんです。

初「おとうさん」記念でBLOGでつぶやこうと思いながらも、
昨日は眠たくなって撃沈。
翌日の今日、備忘のメモとしてつぶやいておきます。

2012-05-24

踏ん張るしかない

[No.1719]

これといって原因は思い当たりませんが、
37.5~38の熱が続き、頭がボーっとしています。
昨日は自宅で静養しましたが、完治には至らず。
仕事も家のことも、チビ子の相手もやることは多く、
ずーっと休むわけにも出来ないし。

妻と最近話すのは、
・もっと早く結婚して子育てをスタートしたらよかった

と発言することも無意味なつぶやきを二人で交わしたりしますが、
もっとお互いに痛感するのは、子育てと仕事ってやっぱり大変ということ。

今でも思い出しますが、週末の休日の午後、
こたつでオフクロが寝ているのが嫌でした。
テレビのある居間のコタツで寝られるとテレビが見れないし、
オフクロにかまってもらえないし。

週末、姪甥を連れて実家に泊まりに帰ってきた姉が、
朝なかなか起きなかったのを、
姪甥の子守を拙者にさせて、甘えている、と思っていました。

今は、オフクロや姉が起きなかったこと、起きれなかったのが
少しは理解できます。
仕事、家事、子育てをしていると、息を抜くことがなかなかできませんから、
寝られる時には寝ておく、が鉄則だと思います。

自分で体験してみないと、なかなか他の人の痛みや苦しみって、
やはり分かってあげられないないのか、とも思いました。

仕事も家事も子育てもしなくていい日、を妻に提供してあげたいのですが、
そうなると拙者がダウンしてしまいそうで。
妻と拙者が同時にダウンすると、大変なことになりそうなのですが、
ちょっとそんなこともありました。
チビ子を寝かしつけたまま、一緒に寝てしまった妻、
傍で見ていた拙者も、ついつい寝てしまい、翌日は仕事なのに、気がついたら3:00am・・・(T_T)

少しでも長めの睡眠時間を確保して、きちんと食べるとか、
基本的な生活習慣を確立することがやっぱり大事なんだとは思うんですが、
手探りの仕事+家事+子育ての毎日は続くのであります。

E.T. ?


[No.1718]

1982年のスピルバーグ作品名作のひとつ、
E.T. を知らない世代も多くなっているようですが、
拙者にとっても妻にとっても、
何度も見た素晴らしい映画で、
とても印象の残っております。
以前USJに行ったのも、
E.T.のアトラクションもなくなるって聞いて、
慌てて行ったぐらいです。

乗り気ではない妻を押し切って、
拙者はE.T.のヌイグルミを購入。
今もベッドルームに鎮座しております。
おお、そういえば以前も熱い思いをつぶやいておりました。

チビ子が、妻のパーカーをかぶり、チャックを閉めてほしいと言うので、
閉めてみたら、何だかE.T.みたいで面白くて撮影した次第。

後輩からは、これはジェダイマスターよーだ、とコメントいただきました。

裾を踏んでこけてしまうのではないか、
とハラハラしたのではありますが、
チビ子がこけないように、と
ソロリソロリと小股で歩いていたのも面白かったです。

2012-05-22

金環日蝕 2012



[No.1717]

写真は、友人Fさん早起きの力作。
とても素敵なので転載を許可いただきました。
拙BLOGからの無断転載はご容赦ください。

みなさんは日蝕を見ましたか?
私は通勤電車の中から振り返って見ました。
幸い席に座っていたのですが、
車内には日蝕に関係なく、
音楽を聴いたり、電話をいじったり、寝ていたり
そんな人の方が圧倒的に多かったです。

景色の向こうが暗くなり始めたので、
太陽を見ると、ちょうど写真のように雲がフィルターとなり、
太陽の真ん中が黒くなっていることを確認しました。
まさか自分の住んでいる場所で金環日蝕を見れるとは・・・
てっきり外国での話と思ってましたので。



こんなにみんなが太陽に注目したことってないかもしれませんね。
ジーっと見るのがあれほどつらいとは、毎日眺めていても分かりませんでした。

日常にありふれたように思えるけど、日常に流されて軽薄になっていたり、
思いを馳せていないことにも、みんなが思いを馳せて、
みながやさしくなれるといいですね、とは後輩との会話。

2012-05-21

Birds of a feather flock together

[No.1716]

「類は友を呼ぶ」を英語では、
Birds of a feather flock together ~ 同じ羽の鳥が群がる、というそうです。

週末にテニスを楽しみましたが、
スクールではなく、インターネットで公開されているオフ会に参加してきました。
つまり何度か行けば別ですが、知り合いゼロの中に飛び込んでの練習と試合。

スクールに行くにはなかなか予定が決まらない事、
少しでも節約してテニスを楽しみたい、いろんな経緯があるんですが、
テニスが好き、楽しみたい、という思いは初対面でもよく分かります。

上手な方もいらっしゃいますし、マナーもよくて爽やかに楽しむことができました。
セルフジャッジのタイミング、ボール拾いなどは、マナーがよくないと楽しくないし。
幹事の方の雰囲気づくりもいいんだと思います。

テニスを楽しみたい、という一念だけの共通点で集まった1学級ぐらいの人数の大人達が、
ワイワイにぎやかに楽しむことができて、素晴らしい週末でした。
テニスはいいね、スポーツは素晴らしい。

2012-05-17

表層ではなく本質を見る、批評ではなく解決をする

[No.1715]

今日のタイトルは、最近仕事をする上での拙者のモットー。
表層だけ見て本質を見ず、批評ばかりで何もしない、
そんな仕事の仕方は嫌なんです。
やりたくないし、やられるのも嫌。

ちなみにモットーとは、Mottoでイタリア語、
スローガンとは、sloganで英語、

おまけに拙者の好きなガッツは、gutsで英語で本来の意味は内臓。
テニスのストリング、牛の腸でできたものをガットというのと同じ語源だって。

2012-05-15

タイムマシンを利用する気分

[No.1714]

いつも降りる駅を、寝過ごしてしまいました。
次の駅で降りて、別の交通機関に追加で乗って会社に向かうと、
いつも降りる駅で降りて会社に到着するのと同じような時間に到着します。

ちょっとした失敗を、割と簡単にリカバリーできるので、
タイムマシンを利用できる気分になれて、嬉しいです。

次の次の駅まで乗り過ごすと、簡単にリカバリーできず、
15~20分くらいロスしてしまいます。
電車って、いい感じで揺れているから本当によく眠れるなぁ。
今日は本を読んでいて、少し疲れたので目を閉じてみたら、
アッという間に5分が経過していました、とさ。

2012-05-14

真剣なので邪魔しません


[No.1713]

実家の母につくってもらったチビ子のエプロン。
チビ子は嬉しそうに料理を始めました。

今フライパンで炒めているのはレモン。
どんな料理ができあがるのやら。

Weekend Fried - Noodle


[No.1712]

週末の晩御飯、焼きそば作りました。
奥さん孝行と言うよりも自分の遊びです。

しょうゆ、塩、胡椒、オイスターソースで
適当に味付けするこの焼きそば、自画自賛。

チビ子は、拙者が聞かなくても、
「おいちーよぉ」 と言ってくれました。

自分で作って、美味しいと言ってもらえて、
自分で食べてみても美味しいと思えるのは、とても楽しいです。

中華鍋での炒め方も、少しコツがわかってきた。

2012-05-13

Weekend Hamberger Lunch in the neighborhood


[No.1711]

今週末はハードでした。
と言っても楽しいからハードなんですけど。

親戚11名が集合しての晩ご飯。
何回も言った事のあるお美味しいレストラン。
お店のスタッフもおもてなしもよく、
メニューも美味しいのですが、
今回は2歳のチビ子と1歳の元気モリモリ坊やも一緒。

食べさせながらだとほとんど自分は食べられず、
食べた気分になれず、それでいいんです。

じーっとずーっと座っている訳もなく、
風が吹くお店の外で走り回りたい2人のチビ。
子守りでお店を出たり入ったり。
きっと他のお客さんには悪い事したんだと思います、すんません。

そして翌日は、知り合いの方にお招きいただき、妻とチビ子と3人で結婚式・披露宴に。
チャペルで静にさせておくのも5分が限界。
アーメン、のタイミングで何かを言いそうになったので慌てて抱っこ。
チャペルの外に出る訳にも行かず、かなり焦りました。
披露宴は2時間半のうち、2時間ぐらいは2人の子守り。
会場の外で、追いかけっこ、かくれんぼ、オムツ替え×2回、後を追いかけ・・・。
楽しかったけど、疲れた。。。

今日は遅めのランチ、近所のハンバーガー屋さん。
リラックスできるし、美味しいし、やっぱり好きだな、このお店。

いろいろ盛りだくさんの週末、少しまだ疲れが残っているな、うん。

2012-05-10

Thursday Morning

[No.1710]

週末まであと2日、月曜日からの疲労も溜まっていて、
木曜日の朝は起きるのがつらくなることがあります。
今朝もギリギリまで布団の中。

そんな時に限って、複雑だったり、厄介なテーマの会議が重なったり、
急いで考えてまとめて、みたいな仕事が発生してしまう。

だから木曜日が嫌いです。
どなたか木曜日が好きになる方法やコツをご存知でしたら、教えてください。

amazonの箱の大きさと数から、モヤモヤ考えてみた

[No.1709]

すぐお届けのプライムサービス 無料お試し!
のお誘いに乗ったまま、サービスを解除し忘れて、有料のプライム会員になってしまった者です、はい。

プライム会員のメリットを享受していることもあります。
朝注文したら、在庫があれば当日の夕方に届くこともあるし。

拙者が会社の日で、妻がチビ子から手が離せないけど、至急入手しなければ支障が出そうな物、
いくつかあったんですが、プライムサービスのおかげで助かった思いをしたこと、あります。

本2冊でも、大きな箱で配送されてきたり、
1回で複数の注文をすると、同じ日に違うタイミングで複数個の
荷物として届いたりするので、ちょっとこりゃ困ったなー、な感じです。

amazonのアカウントサービスのメニューを見ると、
「梱包についてのご意見」があって、丁寧だったか、箱の大きさはどうか等をコメントできるようになってました。

宅配業者さんのトラックの荷台を見ると、たーくさんのamazon箱があります。
もっとサイズをフィットさせたり、個口を減らしたり、amazon箱回収して
リサイクルするとか、考えられますね。

amazonを利用するようになってから、本屋さんに出かけて自分で読みたい本や面白い本を探す能力が
落ちているように感じます。
何でも検索できて頼ってしまうと、探し出す、選ぶという重要な能力が退化するように思います。
Webでの評価コメントや星の数を頼りにしすぎて、本質的な判断基準を自分で持てない弱さを感じます。

「自分が利用する」つもりが、「利用できないと自分が困ってしまう」ことになってしまっちゃいねーか。

どんなにネットワークやテクノロジーが発達したり、情報量が増えたとしても、
自分自身の哲学、思想、信念、感情、みたいな自分の中でも掴みどころのない「自分」がしっかりしていないと
膨大な情報やいろんな意見に振り回されてしまうなぁ、と思いました。

2012-05-08

観た映画(2012-#7):ラブ・アゲイン

[No.1708]

#7「ラブ・アゲイン」

原題は「Crazy, Stupid, Love」、邦題よりも的確です。

夫はある日、妻である彼女が浮気していた事実と、離婚したい旨を告げられる。
夫はアパートへ引っ越し、毎晩のようにバーへ通ううちに、モテ男に女の扱いや
ファッション、振る舞いなどの指導を受けるように。そのうちモテる男となって、
バーで知り合った女性達とのアヴァンチュールを・・・
着こなしや振る舞いを変えるだけでも、性格やルックスが変わって、生き様まで
変わるみたいな面白さも味わえます。

嫌いでもなく、憎くもないけど離婚した夫婦、その子供たちのコメディですが、
人生を共にすべき”魂の伴侶”についても、笑いながら考えることができる
面白さがありました。

夫を演じるスティーヴ・カレル、アメリカではかなり有名なコメディアンだそうで、
「ゲット スマート」のおっさんヒーローであります。
彼主演の映画、もっと観てみたいと思います。

2012-05-06

2012年のG/Wを振り返る


[No.1707]

今年のゴールデンウィークも終わりました。
長い休暇でしたが、遠出もせずに近場に
チョコチョコ出かけて遊びました。
朝から晩までチビ子と一緒に遊んで食べて、
笑って泣いて抱っこして、
歩いて走って、また抱っこして。


平日は会社に行っているし、託児所にも通うので一緒に過ごすのは、
早く帰宅できてお風呂に一緒に入る前と後の時間ぐらいですが、
今回のゴールデンウィークにずっと一緒だったことで、
チビ子のいろんな成長や変化に気が付く事がありました。

普段思っていたよりもたくさんの事を話すし、
歌も歌うし、こちらの様子を探ったりもするし、
何かを交渉しようともするし、
一生懸命にこちらに伝えようとするし、こちらを知ろうとしています。

おじいちゃん、おじちゃん、おばちゃん、おねえちゃん達にも可愛がってもらって、
遠出ではないけど、いろんなイベントや場所も体験できたから、
チビ子は楽しんでくれたはず。
妻と拙者は、ゴールデンウィーク明けの休暇が必要な気分ですけども。

写真はホテルのロビーがカーペットだし広いから走り回ったあげくに、
頭をフロアにつけて、視点を変えているチビ子であります。

2012-05-04

初アンパンマンショー

[No.1706]

家族で初めてアンパンマンショーに出かけました。
開始15分前に会場に到着したのですが、もう満席。
チビ子は、等身大の大きなアンパンマン、バイキンマンに少し驚きつつ、
指差して興奮している時もありました。

でもチビ子が注目していたのはアンパンマンだけでなく、
周囲の人、人、人。
大人が多過ぎです、はい。
子供一人に大人が二人、時にはおじいちゃん、おばあちゃんも。

大人の入場制限が必要な気がしました。

2012-05-02

3000円で10日→500円で10分

[No.1705]

CASIO G-SHOCK SKYFORCEは、お世話になった人からいただいた思い入れのある時計です。
気温、気圧、高度を測ることができます。
ごついデザイン、夏の季節にはもってこいであります。
久しぶりに時計の電池を替えて、ジョギングのお供に使用したところ、余りベルトを止めておくリングが切れてしまいました。瞬間接着剤で補強を試みるも失敗。

百貨店に出かける用事があったので、百貨店の時計修理コーナーに行きました。
古い時計ですから純正のベルトはないこと、3000円ぐらいの費用で、ゴールデンウィーク明けに10日ぐらいかかります、と回答を受けて凹みました。

いったん百貨店を出て、気分を変えようとブラブラ。
LOFTに入ると、ここにも時計コーナーが。
修理職人の方に声をかけると、

ああ、ちょうど部品のベルトリングの予備を持っているから、
すぐに直りますよ、時間は10分、料金は500円です。

なんなんだ、この差は。
たまたま発見した修理職人さんではあったのですが、
事も無げにサッサと修理していただいた手際の速さと、やさしい笑顔に救われました。
拙者が時計をとても気に入っていることと、百貨店ではいい返事がもらえなかったことでがっかりしていることを最初に伝えたからではありますが、修理職人さんがとても優しく見えました。



2012-05-01

ロープウェイで散歩

[No.1704]

新幹線の駅で見つけてから、
気になっていたロープウェイに
ようやく乗ってきました。
 
ゴールデンウィークの快晴でありながら、
そんなに混雑もなく、ベビーカーでもOK。
駅のスタッフの方も対応も丁寧で優しく、
乗る前からご機嫌な気分です。

ゴンドラにチビ子を乗せると、
少し怖がりましたが、
すれ違うゴンドラを不思議そうに眺めて、
下に広がる景色をキョトンと見てました。

山上のレストハウスで、
ソフトクリームを購入。
日差しを浴びると暑かったですが、
日陰に入ると吹く風は涼しく、
心地よく、おまけにジャズの生演奏。
チビ子を抱っこしてましたが、
生演奏開始3分で寝てました。

チビ子をベビーカーに乗せて、
下りの散策道を妻とまだまだたくさんの
チューリップを満喫しながら
静にのんびりした時間を楽しみました。

下りのロープウェイでは、
山の景色、街の景色、海の景色の
すべてを満喫です。

またきっと行くと思います。
ロープウェイの年間チケット、
ついつい買いそうになりました。

帰宅後にチビ子に尋ねたところ、
とても楽しかったと笑ってました。
チビ子は、
ヘリコプターに乗ったと言ってます。

ゴンドラがヘリコプターにも似ているし、
空を飛んだし、確かにヘリコプターだな、うん、そうだ。