フォロワー

2012-10-31

人生やり直したい

[No.1848]

IKEAに行くと、人生やり直したいって強く思います。

あんなにおしゃれで使いやすそうなインテリアがあったら、
学生時代や一人暮らしはもっと楽しかったはず。
妻に話すと、

「また同じこと言ってる」

といつも笑われます。

2012-10-29

読んだ本(2012-#18):辞表撤回

[No.1847]

#18「辞表撤回」高杉良

旧題は、「組織に埋もれず」
旅行添乗員として大きなミスをするものの、大事には至らなかった、
そんな経験を持つ社員が旅行パッケージの大ヒット商品を開発し、
3度の社長表彰を受けて・・・
JTB社員の大東敏治さんが主人公、ほぼ実話。


高杉作品、引き込まれますね、ほぼ実話ですし。
サラリーマンとしての悩みや気遣い、疲れや達成感など共感できる側面も多く、
ますます読んでしまいます。

旅行パッケージの大ヒット商品も、一番最初の周囲のリアクションは、
否定的な感触が多いというあたり、
やはり素晴らしい変化も最初は受け入れてもらえない、
と理解しました。

2012-10-28

Spanish Omelet


[No.1846]

年齢のせいか、仕事の疲れか、
週末もチビ子の愛情あふれる攻撃でも
起きられず。

拙者の朝ご飯はブランチのタイミング。
野菜をいっぱい食べられるだろうと、
スペイン風オムレツを作りました。

ジャガイモ、ニンジン、ピーマン、
タマネギを下準備して卵でふんわり焼きます。
28cmのフライパンいっぱいに広がったのですが、
フライパンを振って空中で焼き面をひっくり返す事にも成功。

しかし写真に撮ってみると、お好み焼きにも見える _l ̄l○

お店で食べるようなふんわりと分厚い焼き上がりはできませんでしたが、
なかなか美味しいと評判でした。
どうやったら分厚く美味しく焼けるかは、
次なる機会までにちょっと調べておいて再度の挑戦であります。

2012-10-25

Amazon Kindle 日本発売でも

[No.1845]

コミック1冊200円、2,000円で販売されている書籍であれば1,000円ぐらいのコンテンツ価格を想像していたのですが、電子版の価格は、書籍の20~30%オフぐらいですね。
勝手に期待していたよりも高いな、電子版。

iTunesで映画をレンタルすると300~400円です。
レンタルDVDとそれほど価格差はないですが、返却に行かなくてもいいし、電車に乗りながらでも見られるし、というメリットを享受できるから納得しているのです。
拙者には電子版の価格の納得感はないです。amazonで普通に本を注文して読んで、蔵書したければ置いておくし、必要なければブックオフに持って行って買い取ってもらうだろうな。

やっぱり電子版は、書籍の50%くらいの価格が妥当だ、と感じる次第。

2012-10-24

安心とガッツ ~ 今日はこんな日

[No.1844]

仕事のことを相談したい、と思える上司や先輩がいるのは
とても心強い、本当にそう思います。

ここでの相談と言うのは、
どうしましょう?
という解決策を相談するのではなく、
少し概略的な相談、方向性や長期的な視点での相談です。

他部署の先輩は、いつも励ましてくれます。
拙者のことを、よく頑張っている、よく考えている、と褒めてくれます。

以前の上司には
「仕事は自分で作るもの、自分で挑戦したい仕事に取り組むこと」
と言われたこともあり、そのアドバイスをいつも忘れずに自分で心がけています。
拙者を採用していただいた恩人のお一人でもあります。
最近した相談でも、興味を持って聞いていただきました。
ぜひ挑戦する価値がある仕事だ、と言ってくれました。

どうやったら実現できそうか、どんな準備が必要か、いろいろ話を聞いていただき
いろんな視点でのコメントもいただき、暗闇で光を見つけた気分です。
30分でいいですので、と始めた雑談も含めた打ち合わせは、1時間半に。
お昼休憩となったので終了。

頑張れ、と応援してくれる人が会社にいてくれて、
とてもラッキーなんだろうな。
この人達のためにも頑張ろうって思えるし、見てくれているのは嬉しい。

2012-10-22

マルちゃん正麺 味噌味


[No.1843]

気になっていたのですが、
なかなか食してみる機会がなかった
マルちゃん 正麺です。
袋麺のマーケットに激震、
なんていう話もあり、
「新・燃ゆる時」を読んでから
マルちゃん正麺のメーカーである
東洋水産株式会社に興味もあったこともあり、
ようやく食する機会を得ました。

茹で時間は袋麺より長い4分。
モヤシを炒めて、
チャーシューの代わりにハムを炒めてのせました。

麺のモチモチ感、確かに従来の袋麺とは全然違います。
スープの作り方も異なります。
多くの袋麺は、茹でた麺の中に粉末スープを入れますが、
マルちゃん正麺は、液体スープをラーメン鉢に先に入れておき、
麺と茹で汁をラーメン鉢に入れて液体スープと混ぜるんです。

スープにもコクがあって、炒めモヤシとの相性もいいです。
従来の袋麺のフニャフニャ感も好きですが、
マルちゃん正麺、素晴らしいと思います。
5食パックでした販売していなかったので、
我が家には、まだ4食あります。
週末のランチに作ってみよう、また。

Star Walk でオリオン座流星群

[No.1842]

オリオン座流星群を見てみようと、
深夜のバルコニーで少し寒い思いをする日々が続いていました。
我が家のバルコニーからは、オリオン座はクッキリと見えますが、
流星はなかなか見れないように思っていました。

知人の方から教えてもらったiOS アプリ「Star Walk」、これが素晴らしい。
インストールしたiPadを両手で持って空の方にかざすと、
その方向に実際に見える(はず)の星や星座が表示されるんです。
向きを変えると星や星座も動きます。
450円ですが、これは価値あり、オススメです。
星空をいつでも楽しめますから、チビ子にもそのうち見せて楽しみたいです。

Star Walkでも方角を確認し、オリオン座流星群を見ることに挑戦。
流星群を見てやろうとして直視すると見えないのですが、
なんとなく見ていると、
視界の中に微かな光の粒がサーっと動いて消えるのがいくつか見えました。

これが多分流星群だね、と妻と話してから寝たのであります。
日常、夜空を見上げることは思いのほか少ないのですが、
瞬く星、大きく展開される星座を見ると、
温かいお茶を飲みながら、夜空を見る時間や機会を何とか作りたい、
と思うのであります。

2012-10-21

冬支度してみまして


[No.1841]

3年前に通勤で愛用していた手袋、
慌てて下車した際に電車に置き忘れ。
忘れ物センターに問い合わせるも、
結局拙者の手元には戻って来ず。

他人が使っていた手袋、
拝借するもんだろうか?
という疑問と怒りを抱えたまま、
通勤用の手袋は、
真っ赤な毛糸のバンクーバーオリンピック土産の
手袋を愛用しておりました。
毛糸が解れ、破けた箇所も出てきたので手袋を早めの冬支度で購入。

特に買おうと予定していた訳ではなく、
ふら〜っと入ったお店でお気に入りを発見。
少しだけ寒い季節が楽しみになった気がします。

2012-10-19

観た映画(2012-#21):イエスマン“YES”は人生のパスワード

[No.1840]

#21「イエスマン“YES”は人生のパスワード」

離婚してからというもの、遊びも友人との付き合いも
あらゆることが面倒になったジム・キャリー演じる主人公。
友達の誘いも断り、深夜にレンタルDVDを借りてきて、
自宅のソファでだらだらと観る週末。
そんな週末の過ご方、拙者も好きですけど。
自己啓発セミナーで、あらゆることに”Yes”と肯定して実践することを始めてから、
いろんな面倒な事にも巻き込まれながら、いろんな人と出会い、経験します。

独身時代を思い出すと、廃人のような週末を送っていた時期を思い出しました。
深夜の帰宅と寝坊ギリギリの出勤が4ヶ月ぐらい続いて、
体はだるいし、何もヤル気が起こらない。
コンビニで買った物を自宅で食べて、テレビやDVDを観て、インターネットして
疲れたらソファやベッドでゴロゴロして。
最寄り駅のなか卯でお昼を食べて、隣のマンが喫茶で3時間ぐらい過ごすぐらいが、
外出になっていたこともありました。
テニススクールに行く気にもならず、誰かを誘って遊ぶ気にもならず。
今思うと、病んでましたね、あの頃。

自分の視点や価値観を変えてみることは、重要であると言い尽くされていることですが
実はなかなかできないものです。
しかし、本当に実践するとこの映画のままにはいかないにしても、
自分の生活が豊かになる可能性も秘めているな、と思わせてくれます。

なにか毎日にマンネリを感じていたら、この映画はより楽しめるでしょう。

聖書に書かれているとおりに1年間生活してみた男性のエッセイ
「聖書男 現代NYで 「聖書の教え」を忠実に守ってみた1年間日記」
これ以前から読んでみたかったので、読んでみようか。

2012-10-18

TERRIBLE 2(魔の2歳児)


[No.1839]

我が家のチビ子、
元気に2歳半になりました。
写真はままごとの途中。
緑のグラスは馬さん、
と決まっています。
緑のグラスでお茶を飲む仕草をすれば、
猛烈にイヤ、ダメっと主張します。





第1反抗期、イヤイヤ期、
いろんな言い方ありますが、
英語では TERRIBLE 2、
恐怖の2歳児と言うそうです。

我が家のチビ子もご他聞に漏れず、
イヤ!イヤ!言います。
オムツを替えた後、ズボンを履かずにリビングを走り回ります。
チビ子本人がやりたいようにできない場合、猛烈に嫌がります。
涙を流して泣くのですが、そんな時は

なーみーだぁー(T_T)  とも叫びます。

ティッシュで涙を拭いて欲しいってことです。

可能な限り毎晩一緒にお風呂に入るんですけど、
お風呂から出たがらないんです、もっと遊びたくて。

何とか機嫌をよくして抱っこして上げたり、
羽交い絞めにして上げたり、攻防の毎日。

お風呂から上がっても、髪をタオルで拭かれるのも嫌がるし、
ハミガキするのも嫌がるし、なかなか言うこと聞いてくれないし、
対応に困ることもありますが、
少し離れた所から両手を挙げて拙者の名前を呼びながら
腰フリフリお尻フリフリで走ってきて抱きつかれたりすると、
どうしようもなくチビ子がかわいいと感じるのであります。

まだ2歳、もう2歳。
寝んねの時は、お母さんの本読みがお気に入り。
もう、寝んねの時に拙者に抱っこをせがまなくなったのは、
やっぱりちょっとさみしいなぁ。

2012-10-17

とびきりハンバーグサンド厚切りベーコン@モスバーガー

[No.1838]

これ、とても美味しいです。
ベーコン、ハンバーグ、バンズ、
炒めタマネギ、ソース、マスタード、
どれも隙も無駄もない組み合わせ。
これは価値ある一品、納得。
ごちそうさまでした。

2012-10-15

スポンジボールでテニス

[No.1837]

リビングをチビ子と一緒に片付けて、
スポンジボールで遊びます。
投げたり転がしたりするのも楽しいようですが、
チビ子にラケットを持たせてからラケットにボールを投げると
チビ子がラケットを振ります。
ラケットのスウィートスポットに当たった時は、
チビ子も楽しそうです。
スウィートスポットに当たると感触もいいのは、
2歳半でも分かっているようで、ニコッとします。

今度の春には、リビングでチビ子とボレー vs ボレーできるかな。
転がって行くボールを追いかけて走る姿、
お尻フリフリ腰フリフリで、見ていて嬉しい気分になります。

メダカがもたらした変化

[No.1836]

我が家にメダカがやってきて1週間です。
拙宅のリビングルームでバルコニーに面している窓にカーテンはあるのですが、
カーテンを使うことは、実はそんなに多くないんです。
窓の向こうに近くに家もないので、夜でもカーテンはしないことが多いです。
秋とか冬になると、朝日がリビングルームの奥まで入り込むので、
まぶしいからカーテンをします。

いつものようにカーテンをせずに夜の時間を過ごしていると、
飼育鉢の中でメダカが激しく泳ぎ続けていることを発見。
リビングの照明が飼育鉢に当たっていたので、
メダカのために飼育鉢の箇所にカーテンを開いておきました。
バルコニーにそーっと出て飼育鉢を見てみたら、
メダカがゆっくりとたたずんでいました。
きっと暗くしてあげた方がいい、と確信。

でも、ずーっと明るいままの水槽で飼育されている熱帯魚とかいそうですが、
あれは熱帯魚が睡眠不足になりそうな気がしてきました。
ちょっと心配。

観た映画(2012-#20):テルマエ・ロマエ

[No.1835]

#20「テルマエ・ロマエ」

古代ローマの風呂設計技師が、現代の日本の銭湯にタイムスリップ。
日本の銭湯から発想した設計アイデアを古代ローマに持ち帰り、
ローマ皇帝に設計技師として寵愛されるようになり・・・

状況設定がハチャメチャです。
っなわけないじゃーん、とつぶやきながら結局観てしまいました。
出演者の面々、阿部寛、市村正親、北村一輝、宍戸開、
目鼻立ちくっきりの濃いぃ顔のみなさん、とても映画にフィットしています。

何か、歴史、家族、政治等のメッセージ性はほとんど感じませんが、
楽しく時間を過ごすことができるだけでも、映画はありがたい、
特に移動中の飛行機で眠ることもできず、時間を持て余す時に
面白い映画を観られるととてもラッキー。

飛行機の中で観て面白いと思ってもう一回観た時、
あれっ、そんなに面白くはないなぁ~な事も少なくないから不思議であります。

たこ焼きだけどイカとエビ


[No.1834]

今晩はたこ焼きでワイワイ晩ご飯。
我が家のたこ焼きは、
たこを使いません。
イカの方が美味しかったので、
イカを使うことになっております。
チビ子用には、イカではなく、
エビを入れました。

キャベツ、シイタケ、エビ、天かす、そしてイカ。
外はカリッ、中はフワッといい感じです。

イカ+エビ+シイタケの組み合わせは、自画自賛の大発見だと思っています。
海鮮の風味よく、味わいに深みも出る感じです。
家電量販店でワゴンに積まれて安く販売されていたたこ焼きプレート、
もう完全に投資を回収しました。
たまに食べるたこ焼きが、自宅でこれだけできるんだったら、
もうお店で食べなくてもいい、と自画自賛。

2012-10-14

極上パラパラ野菜たっぷり海鮮炒飯

[No.1833]

野菜や具材を細かく刻んで、
あらかじめそれぞれ炒めておいて、
最後にご飯と一緒に追加で炒める、
これが拙者の炒飯の作り方です。

ニンジン、ピーマン、ソーセージ、
ネギはいつも使う具材ですが、
シイタケ、キャベツとエビも
今回は使いました。

シイタケの風味とコク、キャベツの心地よい食感と甘さ、エビの海鮮風味と塩気。
久しぶりに自画自賛の炒飯です。
パラパラ具合もいい感じ、チビ子は話すのも忘れたようにモグモグ、モグモグ。
自分で食べたいと思って作ってみて、食べてみたら自分でも美味しく感じるし、食べてくれた家族も美味しいと喜んでくれて、とても些細ではありますが、最高に嬉しい晩ご飯となりました。

Wilson Federer 19 inch Junior


[No.1832]

写真の左から、
(1)BRIDGESTONE X Blade 325MP
(2)Wilson Federer 19 inch Junior
(3)Wilson Pro Staff 85 Midsize DB

(1)と(3)は、フェイスも小さく、
薄型ラケットなので、振り抜き感はいいですが、
スウィートスポットも小さく、
スウィングスピードが必要になります。

(2)の真ん中のラケットは、
現在のテニスプロランキング1位の
Roger Federerの名前を冠して、フェデラーと同じペイントのラケット。
チビ子用に購入しました。
早速リビングでスポンジボールを打って遊んでみたいのですが、
チビ子が持って遊んだのは、(1)の拙者のラケット。
ボールがラケットに当たると嬉しそうなのですが、
もっと嬉しそうなのは、スポンジボールをあっちやそっちにいろいろ投げて、転がって折のを追いかけている時でした。

ボールは好きなようですが、
さてさてテニスは楽しんでくれるようになるか乞うご期待、であります。

2012-10-13

モーターも電池もあるんですが


[No.1831]

お気に入りの遊び方は、
手で押す、なんです。
チビ子はモーターのスイッチを
ONにすると泣くんです。

カンカンカーンと踏切の効果音も
自分で言いながら、何周も今日も押す。

オリオン座の季節

 [No.1830]

そろそろ寝ようと思ったら、
オリオン座が見えました。
デジカメの夜景モードで撮影。
空気が澄んでいるようで
よく見えます。

こりゃ明け方は冷えますな。
おやすみなさい、よき週末を

2012-10-12

Oryzias latipes


[No.1829]

義理父と叔父さんご兄弟で
近所の川でメダカを採取したとの事。
睡蓮の鉢でメダカを飼育することを
楽しそうに話されていたので、
またメダカの飼育が始まるんだー、
って思いながら話を伺ってました。

義理父も叔父さんも楽しそうです
チビ子はメダカにエサをあげるのが
楽しいみたいだし、
生き物と接することも大事だしね、
ってそんな雰囲気になって、
結局我が家にメダカ達を連れて帰る事になりました。

いろいろお裾分けいただきますが、今回のお裾分けは想定外でした。
生き物ですから、大事に育てないといけないけど、うちには水槽もない。
あわてて飼育鉢を入手し、拙者は会社からの帰り道で
エサと水草を購入し、バルコニーにセッティング完了。
浅く広い鉢なので、メダカもスイスイしております。

想定していなかったメダカの飼育ですが、眺めていると何となく心が落ち着きます。
ちっとばかし仕事でしんどい思いをしていて、モヤモヤしていることを拙者自身も感じているのですが、じーっと眺めていると、少し冷静になれていることに気が付きました。
飼育3日目でこんな気持ちにさせてくれるなんて、なんと孝行なメダカさん達でしょう。

今日のつぶやきのタイトルは、メダカの学名 Oryzias latipesです。

2012-10-08

阪急電鉄の運行を見守る


[No.1828]

散歩の途中の阪急電鉄の踏切。
上り下りの行き交う電車を、
夕方10分ぐらい眺めていました。

大きな通過音を怖がるでもなく、
バイバイするわけでもなく、
運行を見守るのであります。

64日ぶりにテニスを楽しむ

[No.1827]

出張に行っていたり、雨で中止になったりして、なかなか週末にテニスができず、イライラした気分になりかけていましたが、64日ぶりにテニスを楽しむ事が出来ました。
爽やかな天候の日に限ってインドアでのテニス、というのもスッキリしませんけど。

やはり久しぶりという事もあってか、ラケットのスウィートスポットになかなかミートしませんでした。リビングの素振りが功を奏してか、テイクバックが遅れるとか、テイクバックの時の足腰の粘りは意識することができたように思います。

前の日に美味しい日本酒をいただいていることもあり、面白いように汗が出てきました。やっぱりテニスはいいなあ。

お好み焼きでスタミナ充電

 
 [No.1826]

久しぶりに我が家でお好み焼き。
エビの背腸を除いて、
チビ子用には
大人用よりも細かく野菜を刻み、
エビも少し炒めてからまた焼いて。

少しもやしを刻んで混ぜて焼く、
という友人Dからの秘伝の技も
習得しました。

ひっくり返す回数は最低限で、焼く時には押さえずに、
あまり手をかけずに、見守る事の方が難しく、
でもその方が、きちんと美味しく焼き上がるんです。

お好み焼きを焼くのも、子育ても一緒だな、
と若干検討はずれな感慨に浸っておりました。

美味しく楽しく、スタミナの充電もできた気がします。

モーニングセットの週末の朝食


[No.1825]

せっかくの週末、先週の仕事をやり終えた充実感は味わえても、ゆっくりと朝寝坊をさせてもらえないのは、嬉しいようで少し残念なようで。
7:00AMには、積み木とか、プラレールとかで遊ぼうという、熱烈なチビ子のお誘いがありますもので。

どうで朝寝坊ができないのであれば、いっそのこと朝早くから外出してみようとなりまして、近所のお気に入りの喫茶店で朝ご飯となりました。

ハムエッグもトーストもありきたりなメニューですが、この喫茶店はコーヒーが美味しいのはもちろんのこと、食べ物メニューも美味しいので素晴らしいのです。
ハムエッグはプリップリで、ほっこりで、チビ子もモグモグ。

こうやって家族で朝から出かけてモーニングを食べるようになったのは、実は拙者は感慨深い物を感じておりました。

2012-10-05

成長は嬉しくも寂しくもあり

[No.1824]

チビ子は眠たくなるとご機嫌が悪くなって、
拙者に抱っこをせがみ、左肩で担ぐように抱っこしながら、
歌ったり、iPhoneで森山直太郎「さくら」をリピート再生したりして、
寝かしつけていました。

先週ぐらいから、抱っこをせがまれないようになりました。
妻に「ベッドに行きたい」って絵本を持ちながら言うようになりました。
ああ、寝んねさせて~で抱っこをせがまれることがなくなったり、
減ったりするのかと思うと、
成長を感じて嬉しく、接触が減るのは寂しい。
なかなか寝付いてくれなくて、抱っこしたままずーっとウロウロしていた頃が
もう懐かしくなったりしております。

まあ、外出中に寝てしまったり、クルマで寝てしまったチビ子を降ろすのは、
今でも肩に担ぐ抱っこなんですけどね。

2012-10-04

AURO+雑巾モップ


[No.1823]

掃除機は便利ですし、
クイックル●イパーでもきれいになります。
それでもフローリングの床がきれいになった
と実感できるのは、
固く搾った雑巾で拭いた後でございます。

素足で歩くと、少しシットリ+ヒンヤリとしながらも、
素足と床面の間に余計なものが何もないスッキリな心地よさ。

しかし、フローリングを水拭きするのは
結構ハードな家事であります。
もっと手軽にできないとか思案しまして、
雑巾モップを購入することに決定。
そして、洗剤+若干の艶出しでAuroも購入。
Auroは、自然成分のみで安心です。

モップを使えば腰が痛くなることも防止できるし、
雑巾がけすれば、心地よい生活になる。
今週土曜日の午後には我が家にお客さんもあるので、
それまでに我が家に届くといいなぁ。
どれくらいに楽にできるか、きれいになるかが楽しみです。

2012-10-02

Mnemosyne Note Pad


[No.1822]

仕事で使う自分用のノートですが、
会社で配布されるノートを使うのもいいですが、
自分のお気に入りを使って気分を盛り上げたい、
と考えるのが文房具好きな人に多い、
と勝手に思っています。

アイデアを書き留めたり、何となく考えをまとめようとすると、
太めのシャーペンか鉛筆で図とか表を書いてウニャウニャ考えるんですが、
紙の書き触り感が紙によって異なることを、ボールペンを使うよりも感じます。

このノートの紙は、きめが細かく、万年筆のインクも滲みません。
方眼の罫線がかありますので、まっすぐ書きやすいし、
考えを図でまとめてみるには、もってこい、であります。
紙のことはよくわかりませんが、きっと上質です。

ニーモシネとは、ギリシャ神話における記憶の女神様だそうです。
ネーミングに含まれるエピソードのもよし。
お値段は、普通のノートの4冊分!!

それでもこれで気分よく仕事ができると思えば、
とても費用対効果のある投資であります。
あとは、拙者がいい仕事をするだけです、はい。

LUPICIA 完熟マンゴー烏龍

[No.1821]

小学5年くらいからだったと思うのですが、
夕食後にお皿をキッチンのシンクに運び終えると、
母に温かいお茶を入れてもらって、飲むことが多かったので、
おじいさんのようだ、と母に言われたことがあります。

紅茶、ウーロン茶、ほうじ茶、煎茶、いろいろ好きです。
コーヒーも好きです。
ジャスミン茶、特に冷えたジャスミン茶はちょいと苦手です。

美味しいお茶を飲む、お茶を飲みながらノンビリするのは
とても贅沢な時間です。
チビ子をお風呂に入れて寝かし付けた夜の時間、
または昼寝してくれている静かな午後の時間、
妻が入れてくれたお茶を飲みます。

LUPICIA完熟マンゴー烏龍は、従姉妹のビューティが教えてくれて、
飲ませてくれてからのお気に入りであります。
甘い香りですが、甘ったるくなさ感がお気に入りの烏龍茶。
セールでお安めに購入できる場面に遭遇し、即購入。

お茶好き、とは、なんとなく女性っぽさのある趣味なので
あまり言いませんでしたが、拙者はお茶好きです。
お茶と一緒に食べる、おせんべい、スナックも好きですけど。

2012-10-01

NIKE ZOOM VAPOR 9 CLUB OMNI


[No.1820]

赤いテニスシューズを初めて購入。
おまけに、人工芝+砂のオムニコート用。
これで、ガンガン打ちまくって、
コートも走り回ってやるー

って意気込んで購入後3週間が経過。
週末のテニスの予定がミラクルな
雨とか台風で中止。

昨日の日曜日にいたっては、
コートに移動中に中止のメールを受信。

足首のしっくり感、足指スペースの余裕、
ソールの固さと重さも拙者好みであります。
早く履いてテニスしたい。

今度の日曜日はインドアのテニスなので雨で中止の心配はなし。
でもコートはカーペットなのでこのシューズの出番はなし。
シューズデビューは、もうちょっと先の予定、うむー。