フォロワー

2012-11-28

(T_T)親バカ万歳


[No.1870]

大きなトラブルなく
シンガポールより帰国しました。
楽しい旅行の日々から、
また日常に戻っています。

またみんなで楽しく過ごせるように
仕事に家事に頑張りましょう。

シンガポールのチャンギ国際空港のチェックインロビーも
チビ子にとっては、思う存分走り回れる絶好の遊び場です。

遠く離れたところから、拙者の名前を叫びながら駆け寄ってくれている瞬間です。
うん、親バカでいいじゃん俺(T_T)

Black Pepper Crab@Long Beach UDMC


[No.1869]

知り合いの方も、
ほぼ同じ日程でシンガポールに滞在する、
という事が偶然に分かりまして、
ご飯をご一緒すること事になりました。

その知り合いの方の、シンガポール在住のお友達も合流する事になり、
さらに義理弟の奥さんと甥っ子も合流。


とても賑やかで楽しい夕ご飯でした。
おすすめは、このお店が発祥とされる
カニの黒胡椒蒸し煮込み。

もちろん胡椒の味はしますが、
辛いメニューがそんなに好きでもない
拙者でも、ものすごい美味しかったです。

他にも、野菜炒め、麺類、飯類、どれも美味しいのです。
Tigerビールとも相性がよく、グビグビ飲めてしまうのですが、
チビ子と甥っ子が海沿いの散歩道を走り回るのが楽しいようで、
追いかける度に汗をかき、ほとんど酔った感じもなく、
またTigerビールを飲んでご機嫌なのでありました。

Marina Bay Sands@Singapore

 
[No.1868]

マンダリンオリエンタルホテルで
優雅にアフタヌーンティーをいただき、
(実はチビ子と甥っ子と汗ダクになって遊び)
せっかくなのでお散歩。

これが噂のマリーナベイサンズホテル。
屋上の船デザイン庭園がシンボルですが、
この角度から見ると、
ビルに鰻が乗っかっている
ように見えます。
曇り空の下での撮影になりましたが、
夜景はもっといいだろうな。

出張ではないプライベートな海外旅行は新婚旅行以来。
やっぱり旅行はいろいろ準備も大変ですが、いいと思いました。

シンガポール訪問の目的達成


[No.1867]

今回のシンガポール訪問の目的は、
義理弟家族とワイワイ楽しく過ごす、
でした。

ショッピングや観光もいいでしょうが、
なにぶんなかなか会えない義理弟家族と
他愛もない話や近況報告をしたり、
チビ子と甥っ子を遊ばせたりする事が
一番の目的です。  

一緒にランチ、お茶を飲んで話して、
子供用の遊びスペースや、
遊びスペースではないスペースでも、
一緒に駆け回って、
くっついたり、離れたり、
笑ったり、泣いたりと大忙しでした。




Long Beach という
美味しいシーフードレストランで
晩ご飯をお招きいただいて、
美味しい料理の数々なのですが、
チビ子と甥っ子が興味があるのは、海沿いの散歩道を走り回る事。
汗だくになって行ったり来たり走って、叫んで、泣いて、笑って、歌って。

左手をチビ子と、右手を甥っ子と手をつないで散歩を楽しみました。帰る頃には、二人とも汗ダクでグッタリ。
きっと楽しかったはず。

シンガポールに向かう飛行機の中


[No.1866]

今回はチビ子が毎日使っている
我が家のチャイルドシートを
機内に持ち込んで装着しました。
事前に、安全基準を満たしていること、
シンガポール航空が持ち込みを
許可していることを調べておきました。

装着するのは少し手間取りましたが、
チビ子はご機嫌で座ってくれて、
歩き回りたいって騒ぐ事もなく、
これは成功でした。

お気に入りDVDをiPadに入れておいて
ヘッドフォンをかけて鑑賞を始めた様子です。

しかし、鑑賞はこのあと3分で終了 (T_T)

この先長いフライトになることが一気に不安になりましたが、
3分後にチビ子は熟睡開始。グッジョブ。

約2時間のお昼寝をしてくれて、目が覚めてからもご機嫌。
お絵かきしたり、小さめの声で歌を一緒に歌ってフライトを乗り切りました。

飛行機を降りる時、後ろ座席の女性に、

おうたが上手だったね、

と笑顔で声をかけていただきました。
父親である拙者の歌声もやっぱり聞こえていたみたいです、失礼しました。

はい ポーズ


[No.1865]

チビ子を撮ろうとして
「はい ポーズ」
と声を掛けると、
チビ子は立ち止まって
地面に片ひざをついて
ほっぺを指さすのが最近の決まり。
理由は分かりませんが、
空港のロビーでも、
シンガポールのオーチャード通りでも、
ホテルの部屋の中でも同じでした。

初搭乗で大興奮


[No.1864]

お子様優先搭乗で、
颯爽とゲートを駆け抜けたチビ子。

6時間のフライトがどうなるかと
心配な拙者達両親の心配を
知ってか知らずか、
チビ子は興奮して楽しそうです。

こんな感じで出発しました、
義理弟家族の住むシンガポールに。

2012-11-20

Wilson STEAM 95


[No.1863]

テニスをご一緒させていただいた方に
試しに使わせていただいたのです。
錦織選手のモデルであるSTEAM PROとは
若干重さやバランスは異なるようですが、
いいですね、フィーリング。

愛用のPro Staff 85よりもラケットが厚いので
振り抜き感が若干野暮ったい感じは否めませんが、
振るほどにスピンがかかり、想定以上に弾かない感じは
拙者が求めるラケットに合致しています。

顕著にいい感じなのはボレーです。
スィートスポットが大きくなった、
と錯覚するぐらいにタッチのフィーリングはいいです。

試合に勝つ、そのためにはこのラケットのように。

読んだ本(2012-#18)カップヌードルをぶっつぶせ!

[No.1862]

#18「カップヌードルをぶっつぶせ!」安藤宏基

日清食品ホールディングス代表取締役CEOであり、
創業者である安藤百福の次男である著者の、
実父であり創業者会長との葛藤やマーケティング実例や経験談です。

往復の通勤電車の中で読み終えてしまいました。
出てくる商品が、カップヌードル、焼きそばU.F.O.、どん兵衛などの
馴染みがあるからなのか、すいすい読めました。
創業者と次代経営者、先輩と後輩、親と子、異能と平凡、
それぞれで発生する葛藤の全てを巻き込んだ関係であった事が分かりました。

なかなか折り合いをつけるのが難しい関係です。
お互いに意地も自信もあるし、相手を立ててあげたい気持ちもあるけど、
素直になれない、なってはいけないと思う気持ちもあるし。

組織戦略という側面で読んでも興味深かったです。
殺伐とした雰囲気は御免ですが、やはり組織には適度な(あくまでも行き過ぎない)
競争や代謝はやはり必要です。
適度は緊張は、向上マインドを醸成するにはやはり不可欠でしょう。

と思い、ふと自分のいる環境に思いを馳せると・・・
まだまだやらなければいけないこと、成長しなければいけないこと
たくさんありますなぁ。

2012-11-18

イカではなく


[No.1861]

チビ子のままごとセットにある
イカの剥き身なんです、本当は。

いつもハイキングごっこの
お相手をさせていただくのですが、
先日からこのイカを持って、
あっちこっちのお皿の上で振っている様子。

理由を聞いてみて分かりました。
このイカ、チビ子はマヨネーズと認識していました。
生まれてからイカよりも、
先にマヨネーズを見たからだと思われます。

夕陽の紅葉の下で


[No.1860]

知人に紹介された方と
テニスコートで待ち合わせ。
紅葉の下、夕陽を浴びてのテニス。

初対面の挨拶もそこそこで、
コートに入り打ちました。
ストロークのコースの打ち分け、
スピンもコントロールされます。
シングルスはコテンパンに負け。

それでも上手な方とテニスを一緒に
させてもらえるのは嬉しく楽しいです。

ただテニスが好き、ということが理由で
お知り合いになれたんです。
これがスポーツのいいところ、
お互いのいいプレーを出して、
自分の力を試し、相手のプレーを讃え、
勝負の結果だけでなく、
お互いを尊重できる立ち振る舞い。
そんなテニス、もっと楽しみたいし、
もっと上手くなりたいなあ、やっぱり。

ただのチャーハンではなく


[No.1859]

チビ子の遊び相手をしながら、
ランチに作ったチャーハン。

炊き立てご飯でもベチャベチャしない、
が売りの自信作。

チビ子の相手をしながら、ということで、またかなり腕を上げた気がします。

2012-11-14

ホッケ

[No.1858]

我が家では妻とチビ子と拙者の3人で、
晩御飯のおかずとしていただく機会も増えています、ホッケ。

拙者が幼少の頃や実家に住んでいた時には、
ホッケを自宅で食べたことはありません。
魚介類が豊富な地域であるということもあり、
近海で採れた新鮮な魚介類をいただくことが多く、
北海道で採れた魚の干物を食べたことはありませんでした。

学生時代に居酒屋に連れて行っていただいた
北海道出身の指導教授にホッケのことを教えてもらったんです。

風味もよく、身も食べやすく、価格もリーズナブル。
チビ子も美味しそうに食べるし、おかわりします。

どんな場所で生息しているのか、よく知らなかったんです。
深海魚ではないけど、近海や沿岸の魚かなぁ、
白身っぽいから、遠洋で泳ぎ回る魚ではないのじゃないかなぁ、
wikipediaで調べてみて分かりました。

カサゴ目アイナメ科ホッケ亜科

沿岸の岩場の魚のようです。
開いて干された後で焼かれた状態でしか見たことがないので、
カサゴやアイナメに似ているかどうかは気がつきませんでした。
皮の模様は確かにカサゴっぽい気もします。

チビ子用に取り分ける身には骨がないようにと気をつけますが、
先日、チビ子が冷静に
「ほねあった」と言いながら、口から小骨を取り出すのを見て、
ちょっと驚いたのでした、もうそんなことできるようになったんだと。

観た映画(2012-#23):ビューティフル・マインド

[No.1857]

#23「ビューティフル・マインド」

ゲーム理論でノーベル経済学賞を受賞したジョン・ナッシュが主人公の
実話に基づく映画です。

映画のストーリーと、wikipediaに見るジョン・ナッシュの略歴には
違いがありますが、まあその部分はあまり気にせずに映画は楽しめます。

統合失調症になって、幻覚と現実が区別できなくなってしまうのですが、
本人にしてみれば、今見えている物や人、聞こえてくる音が
幻覚なのか現実なのかは、本当に判断が難しいと思います。

稚拙な拙者の理解によりつぶやきになりますが、人が物を見るということは、
物体が光を受けて反射し、
反射した光刺激を眼球を通じて脳に電気信号として転送し、
脳が電気信号を画像に変換することによって、物体を視覚的に見た、
となるようです。

仮に、眼球を通じた光刺激ではなく、
何らかの電気信号が脳に転送されて画像に変換されると、
現実にはない物を、視覚的に捉えることも可能な気がします。
潜在的に精神的に見たいと切望するのであれば、
いわゆる幻覚を見ることも可能な気がします。

映画では、秘密組織のエージェント、大学院時代のルームメイト、
ルームメイトの姪っ子の3人の幻覚を見続けるのですが、
もちろんナッシュ本人は幻覚ではなく、実在の人物だと思っています。

しかし、精神科医によるアドバイスではなく、妻のコメントではなく、
ナッシュは自分自身で幻覚であることを悟るシーンがあるのですが、
なるほどさすが科学者、数学者だ、とうなづきました。

ナッシュ博士、今でもプリンストン大学で教鞭をとっているようです。
徒歩で通われているとのこと。

妻アリシア役は、ジェニファー・コネリー。
やはりエキゾチックで美しいのであります。

観た映画(2012-#22):MIB3(メン・イン・ブラック3)

[No.1856]

#22「MIB3」(メン・イン・ブラック3)

トミー・リー・ジョーンズ(エージェントK)と
ウィル・スミス(エージェントJ)主演の3作目。
実は地球に住み付いて悪戯したり害のある宇宙人を逮捕し管理する
政府の秘密組織MIBのお話。

SFコメディとして愉快な映画です。1も2も観ています。
宇宙人のキャラクターデザインも毎回面白いですし、
主演2人の掛け合いもよし。

3作では、エージェントJの幼い頃のエピソードが分かります。
ホロっとしました、電車の中で観ながら。

2012-11-11

Friday night, Saturday evening


[No.1855]

一晩寝かせると、
旨味もコクもグレードアップ。
金曜日の深夜に作り、
一晩寝かせて、
土曜日夕方にタマネギを追加して煮込み、
晩ご飯にいただきました。

バーモント甘口のことを
お子様味と言う方もいらっしゃいますが、
野菜の旨味をしっかりと味わえるので,
実はかなりの上級カレーである、が持論。





チビ子にもカレーの王子様で作りました。
もちろん同じように一晩寝かせておいたカレーです。

2012-11-07

ユニクロ ウォームアップジャケット+パンツ

[No.1854]

テニスを始めて15年くらいですが、
週末のテニススクールもほとんどインドア。
雨でもできるし、冷暖房ありなので快適。
ほぼ年中、半そで短パンでのプレーです。

今年はインドアのテニススクールをやめたので、
アウトドアでのプレーです。
そろそろ長袖長ズボン、防寒のウェアも必要です。

長ズボンを買うのは、10年ぶり。
おまけに防寒ウェアは初めて購入。

錦織選手の全英着用モデルです。
でも、錦織選手って全英は棄権したと思いますが・・・まあええでしょう。

シンプルなデザインで気に入っています。
お値段もリーズナブル、さすがユニクロ、届くのが楽しみ。

iTunes Storeで浜田省吾


[No.1853]

ソニーのアーティスト作品も
iTunesでダウンロード。
これはニュースですね。

iTunesみたいなサービス、
本当はソニーが最初に実現するべきだ、
とネットワークウォークマンを見た時に思った。

音楽ファイルの圧縮技術もまだ成熟していなかったし、
インターネット通信もまだ今ほど速くなかったけど。

この写真のネットワーウォークマンが欲しかったなぁ。
通勤の時に満員電車だったから新聞も本も読めないから、
音楽聴きたいって思ったもの。

今見てもデザインは秀逸だと思う、ムダがないし。

iTunesでダウンロードできるようになろうとも、
浜田省吾のアルバムはCDで買います、
そういうもんです。

2012-11-06

ギュンギュンではなく、たまには

[No.1852]

少し何となくダルい。
あまり元気が出ないし、食欲も減った気がする。
ダイエットにはいい感じかも。
幸い体調には問題ないのですが、気持ちが乗ってこない感じ。

仕事では挑戦しがいのあるテーマを掲げようと、
周囲の方に相談し、何となく方向やステップが見えたので、
何とか形にして関係者と共有しようと目処もついた。
それでも気持ちが乗ってこない。

思い当たる理由はある。
でもそれには決着を付けることもできたと思っている。
家族と過ごす時間も楽しく、不満もないんだけど。

同じような感覚を感じたことあるな。
週末のテニススクールが数少ない楽しみでしたが、
自宅から自転車で5分の場所にあったのに、
テニススクールにも行きたい、と思わなかった時期がありました。


よっしゃー、とか
見とけよー、とか
ガッツ、とか、いつもの拙者のギュンギュンな感じになれません。

ネガティブなつぶやきでごめんなさい。
もうちょっとでギュンギュンになれそうな気はします。

2012-11-05

ノイズキャンセリングヘッドフォン

[No.1851]

周囲の騒音とは逆の位相を発することで騒音を打ち消す、と言われたもののなんとなく疑っていましたが、ノイズキャンセリング機能、おそるべしです。
騒音が何も聞こえなくなる、というのは大袈裟ですし嘘になりますが、耳障りのよくない音(エアコン、空気清浄機の音など)が聞こえなくなって、より小さいボリュームで音楽を楽しむことができるようになります。

嗚呼、これが海外出張する時にあれば、飛行機の中のブオンブオン聞こえるエンジン音も緩和されて、映画も音楽もより心地よく楽しむことができそうだなぁ。
今度の海外出張の時には持って行こう、でもちょっと手荷物がかさばるなぁ。

2012-11-04

753


[No.1850]

七五三のお参りに行きました。
生後1ヶ月のお宮参りにも行った
近所の神社、八咫烏がご神体です。

お宮参りの時には、
社務所で急にオムツ替えになった
そんなことを思い出しました。

あんなに小さかったのに、
元気に大きくなってくれて、 感謝、感謝。
参道の落ち葉をあちこちに見つけてご機嫌の午後であります。

他のご家族も七五三のお参りにたくさんいらしていました。
綺麗な着物を着せてもらっているお子さんが多かったので、
チビ子も大きくなったら、着物を着せてもらいたかった、
って言うかな、と妻とも話しましたが、我が家の判断として着物はなし。
お出かけ用の服を着せてお参りとなりました。

神殿に向かい、お賽銭を入れて、拝礼。
チビ子もパンパンって柏手をしておりました。
近所の神社ですから、お気に入りの喫茶店と公園も近く。
もっと大きくなれば、日頃の散歩コースとして、
ご神体にチビ子の成長を報告できるようになると思います。

2012-11-01

フライパンにペンギン → 焼きそば

  [No.1849]

先日の我が家での晩ご飯。
妻が作ったお味噌汁を
ご機嫌で食べていたチビ子が突然の一言、
「ペンギンさーん」。

何だ何だ、と様子をうかがうと、
お味噌汁に入っているシイタケの事みたいです。
シイタケの形や色合いがペンギンに似ている、
と感じたみたいです。

して1週間ぐらいが経過した今日・・・
晩ご飯を作っていて、シイタケをフライパンで炒めていたんですけど、私もフライパンの中に見つけたんです、ペンギンを。
確かに、シイタケをスライスするとペンギンに似ています。
 シイタケは焼きそばの味わいに強力なサポーターとして活躍してもらい、我が家の晩ご飯となりました。