フォロワー

2014-05-28

ちょっと気持ちを整理

[No.2237]

少し気持ちを整理してみます。

事故で母を喪ったことに起因する悲しみは、
さみしさ、後悔、不条理さ、怒りとかの
いろんな気持ちで構成されています。

自分の中でなかなか受け入れられなかった理由の一つが何か、
自分で分かってました。

拙者の取り柄は、諦めないこと。
1回でダメなら、2回、3回と挑戦して、
何とか目指す物をつかんだり、実現させてやろうというガッツ。
スマートさもダイナミックさもスピードのないかもしれないけど、
諦めないでガッツを出すことで乗り切ってみせる、という意地こそが
自分の取り柄だと思っていました。

どんなにガッツや意地を出しても母は戻ってこない、
と諦めなければならない、という事態に気が付いてしまったんです。


これはある意味、拙者の人格を否定されたようなショックでした。
所詮、人間は諦めなければならないのだ、と
好きになれない、尊敬できない存在から指摘されてしまったようで。


いつも塞ぎ込んでいる訳ではないですが、時々しんどくなります、
それも急に、不意にです。
テニスやゴルフを楽しんでいる時はいいけど、着替えとか帰宅途中に
拙者ばかりがこんなに楽しんでもいいのか、とか思うし、
おふくろと話してみたい、と思ったりしますし。

このままだと、諦めることも必要、と拙者自身が受け入れてしまいそうなので
意地を出して、受け入れない方法を考えていました。
そして結論を出しました。


この状況で塞ぎ込まずに、
人生をこれまで以上に豊かにしてみせる


ここで凹んで悲しみを抱えたままではなく、
これまで以上に人生をエンジョイして
豊かな家族との人生にしてやろう、母に見てもらおう、と
ガッツを出して行くことにしました。

このようにガッツを出すことで、
結果として拙者は諦めない男であり続けようと思います。

時々涙がこぼれそうになります、正直なところ。
でも随分ガッツも出るようになりました。
いろんな先輩や友人、そして家族がいてくれるからです、
ありがとうございます、みなさん。
みなさんに何かお役の立てる、少しでも支えになれる男を目指します。

2014-05-27

チヂミを作った(粉もの)


[No.2236]

チヂミは찌짐と表記され、
慶尚道地域の方言だそうで、
平たく伸ばして焼いたもの、
という意味だそうです。

粉ものレパートリーを増やそうと、
作って食べてみました。
チヂミの粉を買ってきて、
ニラ、玉ネギ、乾燥エビ、天かす、
チビ子用にウィンナーをスライスして
焼きました。

チビ子は、卵や粉を混ぜたり、
切った具材を一緒に入れたりと
手伝いはしてくれましたが
ほとんど食べず(T_T)
ニラが多すぎたみたいです。
(餃子では食べるのに・・・)

もっちり感、なかなかいいです。
結構な量の野菜を食べることもできる、
手軽に作られるし、こりゃいいかも。

ジャガイモを入れたり、
海鮮にしたり、また作って食べますが、
チビ子が食べてくれるといいなぁ。

観た映画(2014-#11):アンノウン(Unknown)

[No.2235]

アメリカ人の植物研究者が妻と一緒に学会参加の為にドイツに到着。
タクシーでホテルに到着した時に、空港にパスポートの入った
アタッシュケースを忘れていたことに気がついて、空港に一人取りに戻る。

空港に戻るタクシーが川に転落してしまい、病院に搬送。
意識が戻り、ホテルに向かうも、妻には夫と認めてもらえず、
自分を名乗る別人を夫と言う始末。
交錯する記憶は交錯し、自分の命が狙われる事態に。

もし拙者がこんな事態に巻き込まれたら、どーするかと思います。
日本の友人や知人に電話して、相談するとは思いますが。

リーアム・ニーソン主演は、96時間/Takenでハマって以来のお気に入り俳優、
しぶいっす、強いっす、かっこいいっす。
こんなオヤジになりたいと思います。

ちなみに周辺情報ですが、
ナルニア国物語のライオン姿のアスラン王の声を担当しているとのこと。

映画ですが、迫力のアクションシーン、そして衝撃の結末。
予想しませんでした、あの結末。
おススメします、この映画。

2014-05-26

fettucine


[No.2234]

ブロッコリーとサワラを
レモンとオイルベースのソースで
フィットチーネ(細めの平麺パスタ)を
注文しました。

チビ子は、てっきり妻が注文した
ミートソース を気に入ると思ったのですが、
拙者ののフィットチーネが気に入ったようで。

その後、大人3人で、
ミートソースと食べ比べましたが、
オイルベースのフィット チーネの方が
美味しかったです。

やはり子供の味覚は正直で正確でした。
また食べたいって行ってまして、
チビ子はお店の場所を憶えようとしていました。

このお店はクルマで5分の場所にあるのですが、
生活習慣の移動ルートになかったので
行ったことがなかったのです。
義理父が行ったことがあるとのことで我々も行きました。

前菜(野菜、魚、肉)が3度出てくるし、
パスタも絶品、ドリンクもついてランチは2,000円。
とても価値のあるランチです。
また行きたいし、きっと行くだろうな。

お気に入りにお店が増えて、ちょっとラッキーであります。

2014-05-25

Good Hammock Afternoon


[No.2233]

とうとう実現しました。
ハンモックを楽しむ男、
に近づいております。

すかさずチビ子が
「寝 てみたい」とアピール。
本当に寝そう、と言ってました。

冷暖房もいらないこの季節。
風を感じて気持ちいいです。
蚊除けのろうそくも買っておいたし、
ハンモックを謳歌しますぞ。

昨晩は、お風呂上がりの夜に
ゴロンとなりまして、コーヒーをすすりながら
曇りの夜空を眺めておりました。

2014-05-24

読んだ本(2014-#11):GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代

[No.2232]

#11「GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代」 アダム・グラント

正直者がバカを見る、
自分の最小の労力で最大の効果を得る、
人脈を広げて勝ち組に、
こんな事がまかり通るような世の中や会社は嫌だと思いますが、
成功した人のエピソードや華々しい活躍を見ると、
コツコツ頑張るとか、人の為に頑張るなんて成功から遠ざかるだけ、
と思ったことがある人、思っている人にはかなりおススメの本です。

ハリウッドやシリコンバレーの成功者の中にも、
利己的な行動ではなく、人の為に労力を惜しまない姿勢や行動でもって
成功したビジネスマンもたくさんいる例があげられています。
また心理学や組織論の研究結果を参照しながら、
人に与える(Give)ことが、どのような周囲に影響を与え、
自分にどのような変化や、予想もしない人とのつながりが生まれるか、
人から得る(Take)ことで成し遂げられる事や者を
利己的に活用することが、自分の長期的な利益にはならないことなどが
アメリカの研究結果として紹介されています。

ただ、実際に「いい人」で利用されてしまうだけになってしまうリスクもあり、
そのリスクに巻き込まれないための秘訣も後半にちゃんと書かれています。

年齢を重ねたことも影響しているのかもしれませんが、
誰か人の役に立ってこそ、何かの助けになってこその人生、
と思う事も多くなりました。

会社の役員とビールを飲みながら会話する機会が以前ありました。
サラリーマンとして役員になるってことは、客観的にすごい出世だと思うのですが、
出世したい、とか、出世するために○○しようとか、
どんな事を考えながら仕事していましたか?
という、ある意味にぶっちゃけ過ぎな質問をしました。

役員は暫し考えられた上で仰いました。
”直接の答えにはならないかもしれないけど、誰かの、何かの役に立ってこその仕事、
自分のためにではなく、仕事とはそういうことだ、と思って仕事してきたし、今でもそう思う”

この本を読みながら、その役員の言葉を思い出しました。
なかなか成果が出なくてちょっと元気が出ない時には、この本がとてもいいです。
やけ酒飲んだり、何かで憂さ晴らしをするよりは、
この本を読むことの方が効果あるし、安いし、大らかで自信も持てます。

2014-05-20

ネットで知り合った女性と会いました


[No.2231]

映画で言うと ユーガッタメール?
出会い系で知り合った女性と会うとなると
いかがわしい感じがしますが、会ってきました、
ネットで知り合った女性に、8年越しで。

先週末に直接お会いしまして、
午前中のカフェで
パンケーキセットなどを食しました。
友人の知り合いの方でして、
このBLOGを見ていただくようになってから
私の事を気にかけていただくようになったのがきっかけ。
初めまして、と言いながらも、もう既に知り合いな気分。

知り合いや友人というよりも、
親戚に近いと錯覚するほど。
妻と娘も同席させていただいて、
早くも家族ぐるみでのおつきあい。

何の利害も縁戚関係もない、
ただ心優しい友人の知人が、
これまた心優しい方である、
というそれだけのことなのですが、
拙者や私達家族の事を、
いつも思ってくれている方がいると思うと、
やっぱり嬉しく、元気が出てくるのであります。

娘も手をつないでスキップするほどに楽しんでいました。
またぜひお会いして、いろいろお話ししたいものです。

知り合えてよかった、お会いできてよかった、
お話できてよかった、友人がいてくれてよかった。

生きるということの辛さを思い知り、
不条理を受け入れきれないここ半年ではありますが、
とても明るく、前を向かせてくれる、
優しく背中を押してもらえる、そんな時間でした。

友人も、妻もチビ子も同席していましたが、
油断すると涙が出そうになるのを、何度か堪えました。

いい時間でした。ありがとうございます。

2014-05-19

早朝山登り→チビ子のピアノ教室→テニス2時間→ …


[No.2230]

5:00AM起床で山登り。
朝食を食べて下山したら8:45AM。
シャワーを浴びて着替えて、
チビ子のピアノ教室に出かけたのは9:45AM。

11:30AMにピアノ教室が終わり、
13:00~15:00でテニスを2時間満喫。

義理父と遊んでいたチビ子と妻と合流して食材を購入し、
4:00PMに帰宅。

自宅の片づけと夕御飯の準備をして7:00PMに食べて、
チビ子をお風呂に入れて、寝かしつけたら8:30PM。

まあ小さいお子さんのいらっしゃるお宅では普通の事かもしれませんが、
週末は気分はリラックス、身体はハードなのでした。

それでも簡単に体重が減らないから、どーにかして欲しいっす。

My First mont-bell


[No.2229]

先週末もお誘いいただきましたので、
5:00AMに自宅を出発し、
山を少し登って
朝ごはんをダンディ4名で食べました。

空気も澄んで、大阪市内はもとより
奈良の生駒山系、和歌山方面も見えます。

今回の朝ごはんメニューは、
・カレーライス2種
・ペンネのトマトソースパスタ
・豚汁
・コーヒー
・おやつ
でした。

キャンプ用品が欲しい欲求が高まっています。
週末にmont-bellのショップに入ったら、
テント、寝袋、ガスコンロ、調理器具など
気持ちの中では20万円ぐらい買い物していました。

その欲しい衝動をグッとこらえて
この日に買ったのはマグカップ 630円。
これが拙者の最初のモンベルグッズ。

マイカップで飲む山でのコーヒーやスープ、
それだけでも格別に美味しく感じます。

IDÉE Hammock


[No.2228]

何年も前から、
ずーっと欲しいと思っていても、
なかなかお気に入りに出会えなかったり、
金額的にインパクトが大き過ぎたり、
家族の同意がなかったりして
なかなか入手できない物ってありませんか?

拙者の場合、そのような物の一つに
ハンモックがあります。
自宅内に立派な梁があるわけでもないし、
そんな物どこに設置するの?
なかなか使わないのじゃない?
と妻にコメントされることも多かったのですが、
そんな妻も納得の上でようやくゲット!!

まあ、お財布に優しく、折りたたみもOKという代物、
拙者の為の製品ではないかと思えるくらいに一目惚れ。
店員さんの説明も分かりやすくて親切で、
配送ではなく、自分で持って帰るように準備してもらいました。

重さは10kgですが、背負えるように収納できます。
店員さんがおっしゃるには、
ほとんどの方が自分で持って帰るとのこと。

いるんですね、ハンモック好きな人が拙者以外にも。
リビングで試しに使ってみたのですが、
かなりスペースを占有してしまうので、
バルコニーや、外出先のアウトドアで使うとか、
考えるだけでもニヤニヤしてしまいます。

そして気になる使い心地ですが、

最高です

ぜひみなさんもどーぞ。

2014-05-12

これってグローバルだなぁ

[No.2227]

アメリカ、ヨーロッパ、アジア、中近東、オセアニア、アフリカに点在する
言わば同僚40名くらいにメールをしておいた。
日本のオフィスで会議に出席中の拙者、
開いていたノートパソコンでアメリカからの同僚の返事が来たのを見た。
添付されていた内容が有用だったので、その場で返信をして
「あなたの資料を他の国の同僚に送ってもいいですか?」と質問メールした。

2分後にはアメリカの同僚から「いいですよ、問題ないです」と返事あり。
会議に出席していないチームメンバーにメールを転送して、他の
アメリカ、ヨーロッパ、アジア、中近東、オセアニア、アフリカの同僚達に
一斉にメールをしてもらいました。

世界を股にかけて、いろんな国の人々と一緒に仕事している感じがして、
自分でも、これってグローバルな感じがする、と思いました。

粉もん王国展開


[No.2226]

キャベツが冷蔵庫にあったから、
というのが主たる理由です。
野菜も多めに食べられるし、
拙者が作ることができるので、
週末は焼きそばとお好み焼きを
作って食しました。

野菜もお肉も
バランスよく食べられるので、
焼きそばもお好み焼きも
いいメニューだと思います。

焼きそばを作る時に、
キッチンでチビ子が
傍で見ていたのですが、
拙者に、
しょうゆ、塩、オイスターソース、と
順番に調味料を渡すのです。
おまけに、追加の醤油味付けを見越して、
再度しょうゆを渡してくれたのには驚きました。

家族が美味しいと言ってくれて、モグモグ食べてくれるので、
自画自賛です。

2014-05-11

一石二(三)鳥


[No.2225]

車内に乗ったままで
ガソリンスタンドの
自動洗車機で洗車しました。

たくさんの水を浴びて、
ブラシおばけに大きな騒音と共に
包まれて行く感じ。

チビ子はこわがるやら、
おもしろがるやら、
キャッキャ言って狭い車内で
右往左往していました。

これは、アミューズメントパークと同じように楽しい興奮ですし、
クルマも綺麗になるし、チビ子も楽しいし(大人もちょっと楽しいし)
一石二(三)鳥でした。

座り込んで真剣


[No.2224]

我が家のバルコニーに
ミニトマトを植えました。
収穫出来るように
頑張りたいと思います。
少しプレッシャーですけど。

チビ子がヤル気満々で
植え付け作業を
手伝ってくれました。

水やりの今後のリーダーに、
チビ子を任命しました。

優雅な大人の週末の早朝の標高680メートル


[No.2223]

朝5:00に自宅前で
ピックアップしてもらい、
チビ子の幼稚園で知り合った
パパ達合計4名で
標高680メートルの頂上にある岩を
目指して出発。

私はもっとも初心者で、
枯れ葉と石ゴロゴロの上り道で四苦八苦。
50分くらい?で到着もフラフラ。

しかし、頂上からの景色、
淡路島も関空も梅田も南港も見渡せて、
風も爽やかで気分爽快。
お湯を沸かしてコーヒー飲んで、
ご飯を炊いてカレーを食べて、
ソーセージと目玉焼きも作って食べて、
優雅で楽しい大人の週末の遊びを満喫。
真剣に遊ぶのは、やっぱり面白いです。
感化され始めたので、アウトドアグッズ
(ガスコンロ、食器、調理器具、テント、リュックサック)
などへの物欲が出始めておりま す。

2014-05-08

読んだ本(2014-#10):採用基準

[No.2222]

#10「採用基準」伊賀泰代

コンサルティング会社マッキンゼーの採用人事を担当していた方、
とても多くの示唆に富んでいる内容でした。

これから就職活動を控えている、またはまっただ中の人が読んでもいいし、
就職した若手が読んでもいいと思います。

本のタイトルを読むと就職活動のマニュアルみたいな印象もありますが、
中身はちょっと違います。

・高学歴の人が集う
・頭脳明晰、記憶も思考力も優れている(=地頭がいい)
・外国語も堪能

マッキンゼーとかの外資系コンサルティング会社に採用される
キーワードのように思っていましたが、著者の思いは違います。

依頼主の為に、とことん考え抜いて、依頼主と悩みを共有し、
依頼主の悩みを解決するなどして期待に応える、ことができるか、が本質のようです。

学歴も、頭脳も、記憶も思考力も語学もあればいいですけど、
それだけがあればいいか、という一番大事なのは、この本質を実現するという気持ちや
行動=リーダーシップも大事、というお話。

この本は、
・リーダーシップとは何か
・仕事にはどんなリーダーシップが必要か
・日本人にリーダーやリーダーシップが不足している現状や背景
ということをきちんと理解し認識させてくれる良書だと思います。

20歳代に読んでおきたかったけど、
この年齢になったからこそ分かる話でもあります、拙者にとっては。
後輩にも読んでみるように薦めます。

2014-05-07

早朝の山上でカレーとチキンとコーヒー


[No.2221]

チビ子の通っている幼稚園で
知り合った家族のパパさんは、
ランニング、山登り、キャンプの
アウトドアの達人です。

早朝だけど近所の山を散歩して、
山上で朝ごはんを、
とお誘いいただいたので、
行ってきました。

勾配のある山道、石ごろごろの道、
段差の続く道を上ること40分、
標高差にして350メートルくらいですが、
初めてのこともあって
疲れました。

山上でアウトドアグッズにて
チキンを焼き、レトルトのカレーを食し、
コーヒーとおっさん4名で会話を楽しむ。

山上からは我が家も見えるのですが、
家の近くでこんなに山を楽しめるとは。

朝5:30集合ですが、
なかなか有意義な大人の遊び。
湯沸かしグッズとか、
山登り用グッズ等の物欲が
ムクムクとわき上がっております。

ダイエット効果も狙っているのですが、
あれだけ美味しい朝ごはんを食べるのであれば、
あまり効果は期待できないかもしれないけど、
それでもいいからまた行きたいと思います。

初めてのレジ支払い


[No.2220]

チビ子と二人で外出。
母の日特集で飾られたお花屋さんで、
ダイニングに飾る小さな小さなブーケを
買いました。

チビ子は、
自分で支払ってくる、
と意気込んで
拙者は遠くに離れていて、
と指示を受けました。

清算のレジに順番で並び、
レジのお姉さんに声をかけて
お金を渡し、お釣りを受け取り、
嬉しそうに拙者に報告に来たのはいいが
肝心の小さなブーケをレジに忘れたので慌てて取りに戻り、、、

初めてのレジ支払い終了、4歳1ヶ月の春。

ブランコに乗って空を見上げる


[No.2219]

チビ子と約束したので
ブランコのある公園に行きました。

ブランコに乗りながら空を見上げて見たら、
こんな光景が見えました。
懐かしい、そうそう、こんな景色を見ていたな~
と幼稚園の頃のこと、おばあちゃんのこと等を
思い出したのであります。
 とにかく何をして遊ぼうかばかりを考えていた毎日でした。

2014-05-03

暗くてボールが見えなくなるまで

[No.2218]

何度かご一緒した方が主宰するテニスサークルに飛び入り参加しました。
市民大会でも勝ち進むし、草トーナメントでも上位になるような
10名くらいの方に混ざって試合形式で4時間のテニスを満喫しました。
上手な方々とのテニスは、面白いし、刺激的だし、雰囲気もいいし、
判定もフェアですし、とても有意義です。おまけに爽やかです。

19:00までのコート予約で、整備時間だけを残して存分にプレー。
ナイター設備はなく、本当にボールが見えなくなるくらいまでやりました。

晩ご飯だから家に帰りなさい、と声をかけられるまで野球とか
キャッチボールをしていた小学生の頃を思い出しました。

暗くなると速球はより速く見えます。
今日のテニスもそうでした。
30〜50歳代のおっさん10名がテニス小僧になってました。

誰一人として、もうやめようとは言わない、慌ててコート整備して解散。
晩ご飯を支度して待っている家に急いで帰ったのであります。

2014-05-02

ジャック・二クラウスに跪く

[No.2217]

会社の上司や同僚とゴルフに楽しんだ話。
以前からお誘いいただいておりましたが、
なかなか都合が合いませんでしたが、
今回ようやく初参加。

最近の練習成果を披露したいと思いましたが、
いい天気の下でワイワイして楽しかったです。

今回のコースの特徴は、
フェアウェイは広くなく、池が多め、
グリーン周辺は必ずバンカー、それも高い土手
そしてグリーンでのパッティングが読みづらい。
ジャック・ニクラウスのデザインだそうで、
膝から崩れそうな思いをするわけです、はい。

同組の上司はいろいろお世話になっており、
また私の恩人でもあります。
そんな方と同組で楽しい時間を過ごせてよかった。

練習の成果?か、ティーショットのOBは1つだけ。
9番アイアンでシャンクしてしまったOBはもったいなかった。

それでも、50+49=99 と自身で3回目の100切り。
キャディさんのいないセルフだったし、
拙者にしてみれば、上々ですな。

2014-05-01

ゴルフラウンドの前に思い出せ!

[No.2216]
  • ショットする方向を間違えないで立つ
  • 息を吐き始めてテイクバックして、息と余計な力を抜きながら振り切る
  • 左ひざ、左腰をインパクトする前に開かない、ゆるめない
  • 失敗ショットの後こそ、下を向かずに前方上を見ながら歩く
  • 何よりもラウンドを楽しむ
さあ、会社のコンペはどうなる?

夜に来る怪獣への対応策


[No.2215]

最近のチビ子のお気に入り遊びの一つが、
お店屋さんごっこです。
叔父さんファミリーからいただいた
アイスクリーム屋さんセットでは、
コーンかカップを選び、
ナフキンもスプーンも
トッピングのチョコも、
レジやお金もある本格派。

お店屋さんが繰り広げられた後は、
片付けておくのですが、
また翌日には同じように
アイスクリーム屋さんが展開され、また片付けて・・・。
 

夜片付けて寝ないと、
「夜に怪獣がやって来て、おもちゃを取って行くよ」
と教えてから自分で片付けるようになりました。

昼間の幼稚園で全力で遊んだ時も一生懸命に片付けようとするのですが、お風呂上がりの眠気に勝てないようで、片付けずにベッドでゴロンと寝始めたチビ子。

怪獣に取られてしまうから片付けないと、と言うのですが、返事は

「お父さん、ごめんだけど怪獣に取られないように守っておいて」
 ですって。

ちょっとずつ知恵もついていると喜んでいいのか、
子供に甘いと反省すべきか。
まあ元気に成長してくれるのでしたら、喜んで片付けますよ、毎晩でも(T_T)