フォロワー

2014-09-29

観た映画(2014-#26):ムーンライズ・キングダム

[No.2324]

何気なくダウンロードしましたが、これはいい映画です。

両親を失い、里親からも見放され、
ボーイスカウトのキャンプで過ごす
主人公の男の子。

3人の弟が自由に振舞い、父母からはあまり関心を持ってもらえていない
と感じているもう一人の主人公の女の子。

そんな二人が出会い文通を開始。駆け落ちして二人で生きていくことを決行。
ありきたりの日常の中にも、家族の中にもいろんなイザコザがあるものですが、思春期の子供にとってはなんとも歯がゆい、やるせない気持ちにさせられる日常の中で起こる、駆け落ちという非日常の出来事。

迫り行くボーイスカウト、警察、児童福祉局などの追っ手。
主人公の二人が行き着く未来とは何か?

10歳くらいの男の子と女の子、やっぱり平凡な日常に絶望を感じてしまうこともあるなあと思います。拙者が10歳の頃といえば、ひたすら毎日サッカーチームで練習し、帰宅後はお風呂に入って、晩御飯を食べて、テレビを観過ぎると注意されて、夜9時くらいには眠たくなって寝てました。週末はソフトボールチームの練習を楽しみにして。
ひたすらボールです。宿題ってやってたのか?いつだろ?
多分やっていたと思うけど。

駆け落ちするのはなかなかないと思いますが、逃げ出したい、現状を打破したいと思うのは、子供も大人もあまり変わらないかもしれません。
この主人公のような状況になれば、拙者なら何をするだろう?

この映画、アクションじゃないし、コメディでもないですけど、
なんとなく優しい気持ちになれる気がします。

2014-09-28

Unforgetable Saturday


[No.2323]

楽しい土曜日でした。
広島に住む従姉家族に
会いに行きました。
いつもとても拙者達の事を思ってくれ
優しくしてくれている。
本当にありがたい。

従姉の兄、つまり拙者の従兄は
従兄弟や従姉妹の中でも年長で
ボスであり、ずっと可愛がって
もらっているし、
今も相談に乗ってもらっている。
まあ、拙者は親戚のみなさんに
お世話になり、可愛がって
もらっているのであります、今でも。

梨狩りに始まった一日です。
拙者が梨狩りに出掛けるのは、
もう30年ぶりくらいかもしれません。
袋がはち切れるほどに大きくなった梨を
チビ子が収穫しました。
あまりの大きさにびっくりした以上に、
頬張ると溢れる果汁の美味しさに驚きます。

ランチにBBQでお腹いっぱいになった後は、
隣のプレイグラウンドへ移動。
少し疲労もあり、暑い、
お腹満腹の大人達を尻目に、
7歳のボーイ、4歳のチビ子、1歳のボーイは
走りまくり、跳びまくり、動きまくりです。
このプレイグラウンド、聞くと無料だそうです。
これはすごいプレイグラウンドです。
ターザンロープ、シーソーなどベーシックですが
なかなか近所の公園では遊べない遊具もあり、
長い滑り台、暑さを緩和するシャワーなど、
子供心を鷲掴みです。

何とか子供をつれて移動、
次はガラス工芸体験館です。
チビ子の今年の夏の後悔の一つが、
風鈴に絵を描けなかったこと。
今回のガラス工芸体験では、
ガラスの風鈴に絵付けをできるコーナーがあり、
大興奮。キティーちゃん、アイスクリーム、
お花と大好きな物満載です。

今朝は朝6時半から、風鈴付けて〜と起きてました。
もう夏も終わり秋深まり始めておりますが、
我が家のバルコニーには風鈴が
取り付けられております、本日から。
いつ取り外せるものやら。

広島駅でお別れです。
従姉は駅に入ると走って見えなくなりました。
携帯電話をしてみるも、電話にも出てこない。
しばらくして、従姉にようやく会った時に渡されたのがカツサンドのお弁当。
我々3名が新幹線で食べるように、売り切れ続出の時間帯にようやく買ってくれたお弁当。

母の一周忌も近くなっている事、拙者の悲しみや辛さや悔しさ、田舎を離れて仕事頑張ってやろうと思っている気持ち、ぜーんぶ知っていてくれている従姉が、カツサンドを渡してくれた後に私にかけてくれた言葉が、

あんたしっかりがんばりんさいよ

もう涙が流れるのを我慢出来ませんでした(T_T)
従姉は、話す口調が母とよく似ています。
母に言われているような気持ちにもなるし、
いろいろあるけど、とにかくがんばるしかないのだ、
と叱咤激励された気持ちにもなるし、
拙者がどんな気持ちで過ごしているか、踏ん張っているか
分かってもらっていて嬉しい気持ちにもなるし。

従姉の旦那さん、無条件にいつも優しく接してくれます。
娘さん達もとても優しい、いつも温かく迎えてくれます。
その旦那さんも拙者達のことを優しく迎えてくれる、
なんなんだ、この境目のない、溢れる温かい気持ちは。
とても嬉しい、幸せなことです。

最近ヘソに力が入らないような気持ちを感じていましたが、
この忘れ難い土曜日の事を思い出せば、まだまだガッツが出てきます。
ようがんばっとるね、と喜んでもらえるように、
仕事にプライベートに、まだまだガッツと成果を出さねばなりません。

こんなにお世話になっているのに、どうやってお返しする事ができるのか?
本当に簡単ではないと思いますが、コツコツなんとかしようと思います。

2014-09-26

harman kardon Onyx Studio


[No.2322]

Bluetoothで音楽が楽しめる
スピーカーが欲しいと思っていました。

アメリカ出張の時に家電量販店に行きまして、
harman kardonのスピーカーを試聴して
良いなあ、と思っていました。
低温もほどよくきちんと感じられるし、
非力さもないし。

日本では、携帯電話を買うともらえる
みたいなキャンペーンプレゼントの対象品に
なっていたりするので、オークションサイトには
たくさん出品されています。
あまり人気ないのか?
と思いそうになりますが、実際に我が家で聴いてみて思います、
このスピーカーは買い、です。

ノラ・ジョーンズのアルバムで初鳴らし。
ダイニングの隅っこスペースに置いてます。

2014-09-24

過ぎたるは猶及ばざるが如し

[No.2321]

iPhoneで通勤途中で音楽を聴くのは当たり前の日常ですが、さすがにいろんな曲を聴いているつもりでも飽きてきました。1,183曲入っています。
どんな曲を聴こうか、とiTUNESのランキングを見るものの、聞きたいという気持ちになる曲は少ないし、そもそもそれ誰?というくらいにどんなアーティストか分からない状態だし。

聴き過ぎた?

結局、いつも選ぶのが困ったら浜田省吾のアルバム聴いていますけど。

誰か、おすすめのアーティストや曲を教えてください。

2014-09-23

Wilson STEAM PRO / Wilson ProStaff 85 Midsize / BRIDGESTONE XBLADE MP 325


[No.2320]

今日は初秋の快晴下で、4時間のテニスを満喫。
上手だし、テニス好きだし、面白い方々と、
試合形式で楽しい時間でした。

久しぶりにストリングを張っている全てのラケットを
何度も替えながら、違いを感じながらテニスをしました。

一番上は、Wilson STEAM PRO。
錦織選手が、2012年のスイスの大会で、ジョコビッチに勝って、
決勝でフェデラー選手に負けて準優勝の活躍の頃のモデル。
スピンもかかるし、スィートスポットも大きめ?
ショットで確実なミートとパワーとスピンのコントロールが
いいのが特徴です。



中段はWilson ProStaff 85 Midsize。
拙者が15年愛用しておりますが、何と言っても
敬愛するピート・サンプラスの市販モデルであります。
振り抜き抜群、ショットのコースや

しなりを感じながらの打感は比類なきもの。
ただし、スウィートスポットはかなり小さく、
これを使いこなせるのは簡単ではない。

他のラケットを使った直後では、
いつもロブの力加減に失敗して、
相手のチャンスボールになってしまいます。



下段はBRIDGESTONE XBLADE MP 325。
このラケットもラケット自体の重さと
しなりを感じながら気持ちよく打てます。
特にバンクハンドのスライスショットを打つ時の
ボールの伸びて行く感じ、とても好きです。


それぞれに特徴があって、使ってみるとやっぱりいい。
試合に勝とうとすれば、STEAMPRO、
ボールをきちんとミートする練習にはProStaff Midsize、
その中間的な役割がXBLADE MP 325、な感じ。


使ってみたくて買いたいと思っているラケットがあります。
今日の参加者でお持ちの方がいらっしゃったので、
振らせてもらったのですが、やっぱりよさそうです。

一度に1本した使えないラケット、
そんなに持ってどうするの?
それぞれに、それぞれの良さがあるんですよ、本当に。

2014-09-22

海も山も夜景も


[No.2319]

今の自宅、
居住地はとても気に入っています。
海も見えるし、山も近くにあるし。



海も山も当たり前にある、
田舎で育った拙者は、
ビルの立ち並ぶ都会で、
どっちに海や山があるかも分からない
場所で生活する事は、
そわそわ落ち着きのないことになるんです。

ディズニーランドの近くに住み、
自転車で10分行けば海もあるはずだけど海は見えない、
関東平野を見渡しても山は遠く、またビルで見渡せず、
という生活を10年しておりましたが、やはり疲れました。

今の生活は落ち着きます。
自宅から車で20分くらいで標高600メートル、
空気の澄んだこの日は、町並みの向こうに大阪湾、
その向こうに大阪南港や和歌山の方まで見える夜景も見えました。

嬉しいことです。
そんなに寒くなる前に、ハンモックを山に持って上がり、
星空を眺めながらハンモックに揺れるのは、
この秋冬の狙いであります。

Shrimp Burger


[No.2318]

家族で外食する時は、
50%くらいで「うどん」
20%くらいで「パスタ」
20%くらいで「サンドウィッチ」
です。

外食のレパートリーがこんな感じで早2年、
そろそろ違うメニューもいいじゃねーか?

もしかしたら、
フライドポテトばかりチビ子が食べてしまう
かもしれないけど、久しぶりに行ってみました、
メキシコ料理、タコス、バーガーのお店に。

拙者が頼んだシュリンプバーガー・コンボ、
ワカモレも美味、エビのフリットも大きく
美味しく楽しいランチでしたが、チビ子は
やっぱりタコライスも、バーガーよりも
ポテトの方が食べやすいみたいで・・・。

一緒に手をつないで散歩して、
お店に入って見て、あれこれ見ておねだりもされて、
お目当てのかりんとう饅頭を買ってベンチで食べて、
ご機嫌な週末の午後にはなったみたいで。

まあ、大人が目論むように子供が振舞うわけでもないけど、
たまには違うメニューや、他のお店で食べてみたいと思うのは
大人な勝手な都合かもな、やっぱり。

約束を守る


[No.2317]

分かってはいますが、
約束を守るのは大事ですが、
時には守れなくなる事もあり、
相手への謝罪や
挽回のチャンスでの盛り返しが
大事なわけです。
約束を守らないままでは
信用を失います。

チビ子とはお風呂に入った時、
寝かしつける時などいろいろ話しますが
お互いに約束をすることもあります。

きちんと朝の支度をして幼稚園に行く、
早く帰ってお風呂に入る、
そんな他愛もない些細な約束です。

寝る前におもちゃをきちんと片付けて、歯磨きする
という約束を果たすチビ子のリクエストは、
「公園で遊びたい」でした。

どこかの公園に連れて行って遊ぼう、
と考えていたのですが、
妻に聞いて、へぇ~と思いました。

通っている幼稚園では年中や年長のお兄さんやお姉さんが
ブランコに乗っていると、チビ子がなかなか乗れないので
チビ子はブランコに乗りたいから、公園に行きたいのだ、
と妻から聞きました。

4歳でも、幼稚園の出来事や本音を親に話さない、話せないわけなので
子供の様子を気に懸けて、見てあげたり、気遣ってあげたり、
話しかけてあげたり、そっとしておいたりしないといけないし、
大変だな、と思いました。

週末は約束を守って、公園に遊びに行きました。
週末に他の用事があったり、
天気が悪いたびに、チビ子との約束を守れなかったので
ようやく、ようやくであります。
ブランコは、嬉しそうに声を出して、何度も何度も揺られていました。
キックバイクも、上手くバランスが取れるようになったので、
スピードも出るようになりました。
できるようになって嬉しそうなチビ子の表情を見ると、
ささやかですが、親として、じんわりと幸せな気分になりました。

2014-09-21

ホッコリな週末の夜

[No.2316]

しりとりしよう、とチビ子。
チビ子「じゃ~いくよー」
拙者「はいどーぞ」
チビ子「メロン」
拙者「あっ・・・」

ちょっと脱力、じんわりとホッコリな週末の夜

2014-09-13

Parallels Desktop 10 for Mac


[No.2315]

拙宅のPCを
WindowsからMacに変え
3年が経過しました。

Windowsでしか
できなかった事、
年賀状の宛名印刷。
Windows XPマシンで
行っておりました。

Windows XPのサポート終了、
仕方ないので、
宛名印刷の方法を
探っておりました。

宛名印刷ソフトの変更も考えたのですが、
ここは仮想化技術でMacでWindowsを活用することに決定。

Mac OSの上で、Windowsが起動する仮想化技術、
分かったようで分からないのですが、
実際にParallels Desktop 10 for Macをインストールして
Windows 7をインストールしてみますと、
予想以上に操作は簡単で快適です。

Mac上で、ソフトの一つとしてWindows画面が起動し、
その画面の中ではWindowsのソフトも動きます。
作成したデータは、WindowsとMacで共有できます。

技術的な根拠はまったく理解できませんが、
これはすごいです。
もっと早くやっておけばよかった・・・(T_T)

2014-09-11

読んだ本(2014-#18):三匹のおっさん

[No.2314]

#18「三匹のおっさん」有川浩

久しぶりの有川浩作品、アッという間に読み終えてしまいました、
かなりもったいない。

作品紹介は、amazonの作品ページを引用させていただき・・・

還暦ぐらいでジジイの箱に蹴り込まれてたまるか! 定年を迎えて一念発起した剣道の達人・キヨ、経営する居酒屋も息子に任せられるようになってきた柔道の 達人・シゲ、遅くできた一人娘を溺愛する町工場経営者で機械をいじらせたら右に出るものナシの頭脳派・ノリ。かつての悪ガキ三人組が結成した自警団が、痴 漢、詐欺、動物虐待などご町内にはびこる悪を成敗! その活躍はやがてキヨの息子夫婦や孫の祐希、ノリの愛娘・早苗らにも影響を与えてゆき・・・

おっさん達が元気で、無骨だけど愛情に溢れていて、そして強い。
男として憧れるスタイルはいろいろありますが、
家族や大事な友人知人を守る為の強さを持つ、というのは
あこがれるし目指したいスタイルの一つです。

また強さにもいろいろあって、体力的、精神的、
知識や経験に裏付けられた強さもあるはずです。

いいおっさんになるべく、拙者も修行の日々であります。
続編もあるらしいので、きっと読むと思います。 

2014-09-10

US OPEN TENNIS 2014 錦織圭選手 シングルス準優勝

[No.2313]

いやー、嬉しかったし、悔しかった。
日本人男子がテニスのグランドスラムで
シングルス決勝に進出するなんて、
ありえないと思った時もあります。

彼がどんな思いでその日を迎えるに至ったかと思うと
勝手に胸が熱くなります。
会見での受け答えも正直で、明快で、物怖じもなく、
すばらしい、本当にすばらしい。
努力を継続させて、いろんな方に協力してもらって
喜んでもらえる結果を出すなんて、すごい選手です。

優勝のチリッチ選手、突き抜けた絶好調ぶりでした。

錦織選手の快進撃が際立てば際立つほど、
日本のメディアのバタバタぶり、
いつもは関心がないのに急に注目する人たちの急増、
関心の移り変わりが目立ちました。

「日本人初」、「決勝の対戦相手との対戦成績」とか
浅~い切り口の報道が目立つ中で、
やはり松岡修造氏のコメントや解説の的確さ熱は
他を圧倒していました。

地上波の中継もなくて、WOWOWだけでの放送。
WOWOWはテニス人気が陰った時代も放送し続けたのです。
テニスに対する思いが気になる拙者は、
NHK以外の民放での取り扱いに、
調子のよさを感じて心地悪かったです。

テニスってやっぱりいいですよ。
一緒に試合を楽しんで、勝利の喜びや負けの悔しさを共有したり、
お互いのいいプレーを讃えたり、もっと上手くなりたいと、
練習をしてから試してみたり。
今週末は、他のサークルとの対抗戦。
長丁場なので、脚が痙攣しないように睡眠、水分、サプリと
気をつけなければ。

誰かの何かのお役に立てた喜び


[No.2312]

今何に精神的な満足を得ることができるか考えると、
自分や家族、周囲の友人知人を含めた自分達が
健康であることはもちろん嬉しいことですが、
誰かの、何かの役に立てた、と感じることが
自分の中でとても嬉しいことに気がつきます。

先日勝手につぶやいた

アツアツ炊きたてご飯でもパラパラチャーハンを(割と)簡単に作る

ですが、
早速つぶやきを参考にチャーハンを作られた方から
報告メールをいただきました、写真添付で。
これまでよりもパラパラになって、
この写真を撮った後に
パラリとチャーハンの形が崩れたとの事、

お見事です

チャーハンをパラパラに作る、という
まあほとんどの方にとってはどーでもいい事ですが、
拙者のつぶやきが誰かのお役に立てたようだ、と思えて、
とても嬉しい気持ちになりました。

2014-09-08

Weekend Cooking(カレー)


[No.2311]

チビ子も寝静まった23:00頃、
男は一人で台所に立つ、
明日晩に食べるカレーを作るために

タマネギを鍋で根気よく炒め、
飴色になる頃に、ジャガイモと
ニンジンと水を入れて煮込む。

カレールゥを投入し、
あとは時間というスパイスや
旨味が味を調えてくれる。

鍋いっぱいいっぱいのカレー、
今回はちょっと多かったか?

うーん、ダンディズム。

Weekend Cooking (たこ焼き)

[No.2310]

久しぶりに
たこ焼きを作って
食べたのであります。

タマゴはチビ子が
割って混ぜてくれます。


こんなことを一緒に
できるようになったんだね~

と妻と話しながら、
たかだか、
たこ焼きくらいのことでも
涙腺が緩んでくるのを
少し感じるのであります。

カリっとフワッとできて満足。



2014-09-05

読んだ本(2014-#17):空中ブランコ

[No.2309]

#17「空中ブランコ」奥田英朗

やっぱり、面白い。
奥田作品の精神科医の伊良部シリーズ。
ただ実際に会ってみると、面食らうと思います。

拙者が手にしたのは、第14刷もの。
人気作品なのも分かります。

精神的な異常とまではいかなくても、
普段の自分ではない、本調子ではないという場合に
自分自身では原因を見つけられずに、
誰かの意見やアドバイスを聞いてみるのは
とても有効なことだと思います。

原因は外部や他者にあることもありますが、
自分自身に原因があることもあるわけで。

自分自身に原因があることを、
自分ではなかなか気がつかないものです。

威厳や信頼のある方から発せられるのであれば信用もできますが、
伊良部医師だと、第一印象は信用できないってなるはず。

イン・ザ・プールも面白かった。

精神科医の伊良部シリーズ、まだあるらしいので
また読んでみようと思います。

観た映画(2014-#25):WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~

[No.2308]

#25「WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~」

機内で観たのです。
大学受験に失敗、浪人して予備校に通うのも気が進まない時に
見かけた林業体験のパンフレット表紙に載った女性の写真。
この女性と一緒に働ける、という安易な思い込み衝動で始まった林業体験。

主人公の1年間の成長、林業に関わる職人達の気前のよさや気質、
のどかな山の生活が爽やかに描かれていました。

主人公のヒロインに長澤まさみ、主人公の先輩に伊藤英明、妻役に優香、
他の登場人物に柄本明、 西田尚美、マキタスポーツ、有福正志、
近藤芳正、光石研・・・とみなさんとてもいい感じです。
山間部の生活に見事に馴染んでいるように見えました。

林業も継承が難しい産業ですが、
今出荷されている木材は、おじいちゃんの世代に植えられて、
おじいちゃんやお父さんが丁寧に面倒を見て、枝打ちをして、
見守り続けて、数十年経ってようやく伐採されて出荷となり、
というとても時間のかかるビジネスです。
また、山を整備することは、山の災害や土砂崩れを防止するという
とても重要な役割も持っている側面もあります。
この映画を観て、一人でも林業に挑もうとする若い人がいたらいいのに、
とも思いました。

曲がれスプーン!、ロボコンと同じように、長澤まさみ出演の映画です。
予想以上に観てよかったと思う映画でした。

2014-09-03

観た映画(2014-#24):図鑑に載ってない虫

[No.2307]

雑誌編集社で働く主人公に、死後の世界を見てから記事を書け、
という無茶な指示が出る。
どうやら、「死にモドキ」を手に入れれば
死後の世界を見ることが出来るらしいが、
そもそも「死にモドキ」が何なのか、どこにあるかも分からない・・・

主人公の友人役に松尾スズキ、と見た瞬間に、
これはきっと面白いナンセンスコメディと思いました。

ナンセンスなコメディ、日常ではありえないけど
もしそんなことがあったとしたら、おもしろいけど
自分は巻き込まれたくない、と思っている方にはおススメですが、
とてもナンセンスなので、何か悩みを持って観ると、
悩みがバカらしく思える可能性もありますが、
より悩みが深くなる可能性もあるような気がします。

Bose® QuietComfort® 20i


[No.2306]

お店で視聴した時から
気になっておりました。

今回の出張ミッションが
うまくいった(まだ途中の内容もありますが)、
いったん成果も出たので、
自分へのごほうびに入手しました。

電車のガタンゴトンとか
エアコンのブーンという機械音は、
かなり聞こえなくなります。

人の声やアナウンスは
聞こえやすくなるモードもありますので、
周囲に気を配る必要がある時に使えば、
より安全です。

通勤電車の中でのイヤフォンボリュームを下げてもよく聴こえます。
コントローラユニットの位置や大きさデザインは改善して欲しいですが、
それ以外は何の問題もありません。

移動時間に静寂を手に入れた、そんないい気分です。

音の好みは各人でいろいろでしょうが、拙者はBoseの音は好きです。

アツアツ炊きたてご飯でもパラパラチャーハンを(割と)簡単に作る

[No.2305]

何度か、と言うよりも何度も写真アップしている拙者のチャーハンですが、
レシピや作り方を教えてほしい、というご要望をいただきました。

これはチャーハニスト
(注:チャーハンを作ることを楽しみ喜びを感じる者の意、名付けは友人Dさん)
の誇りと喜びであります。
ご要望いただいた方にお応えするのがチャーハニストの義務であると考えまして
今回のつぶやきでまとめてみます。

このBLOGを見ていただいている方、たまたま見てしまった方、
いろいろかとは思います。

アツアツ炊きたてご飯でもパラパラチャーハンを割と簡単に作る

ことに興味がない方は、長文ですので読んでいただかない方がいいと思いますが、
読むか読まないかのご判断はお任せします。

また学術的研究や他チャーハニストの実績や研究内容を引用したり
踏襲したものではなく、あくまでも拙者が個人的な経験として導き出した仮説であり、
本つぐやきに基づく調理においてもパラパラにならなかった、
という不平や不満は対応致しかねる場合もありますこと、予めご了承ください。
ご相談やお悩みは、どうぞお寄せください。

以下の構成で簡単にまとめます。

(1)拙者とチャーハン
(2)焼き飯とチャーハンの違い
(3)チャーハンをパラパラにする事に関する誤解
(4)チャーハンの具材
(5)アツアツ炊きたてご飯でもパラパラなチャーハンの作り方
----------------------------------------------------------
(1)拙者とチャーハン
----------------------------------------------------------
大学進学と同時に始まった一人暮らし、ちょっとくらいで自炊も
始めてみました。野菜や肉を切って炒める、ぐらいしか出来ません
でしたが、ご飯も炊けるし何とかなってました。
炊いたご飯あり、フライパンありな所に、なぜかチャーハンの素なる
食材があったので作ってみたのがチャーハニストの第一歩。
しかし、「混ぜてべっとりな味付けご飯」な出来上がりでした。
しかし味付け自体は問題ないので、チャーハン作りに興味を持ちまして、
何度も作りますし、お腹を空かせた友人が来たときは、ササっと作って
食べてもらったりもしまして、美味しいなんて言われることもあり、
チャーハン作りは楽しいものとなっていきました。
友人に作る場合、また自分が空腹の場合には炊きたてご飯でチャーハンを
作ることが多いので、炊き立てでも美味しいチャーハンを作ることは
拙者のライフワークの一つにもありました。

----------------------------------------------------------
(2)焼き飯とチャーハンの違い
----------------------------------------------------------
焼き飯とチャーハンの違いってご存知ですか?
・本格中華料理屋さんがチャーハン、
・和食も洋食もやっている定食屋さんがバターを使うと焼き飯
くらいに思っていました。
Yahoo知恵袋などによりますと、以下のような違いもあるようです。
・タマゴを先に炒めるのがチャーハン
・タマゴを後に入れて炒めるのが焼き飯

料理の歴史的な起源や料理の変化の経緯を調べるのは、別のチャーハニストか
歴史家にお譲りします。
拙者が作るのは、焼き飯ではなく、チャーハンです。

----------------------------------------------------------
(3)チャーハンをパラパラにする事に関する誤解
----------------------------------------------------------
自宅で作るチャーハンがパラパラにならない、ベチョベチョで家族からの
評判もよくない、というお悩みを奥様方からいただくこともあります。
なので自宅ではパラパラチャーハンは作ることができない、と思われている
方もいるようですが、誤解です。

ベチョベチョになるのはご飯に水分が多いから、
中華料理屋さんのチャーハンは前日に炊いた冷ましたご飯で作るかららしい、
という話も聞いたことがありました。
拙者が中華料理屋さんでお聞きしたのは、
そもそも前の日に余ったご飯を棄てるのはもったいなから冷蔵庫に入れておいて、
たまたま賄いご飯やメニューの材料として使うけど、チャーハンの為に前日炊いて
冷やしたりはしない、ってことでした。

中華料理屋さんのような作り方をまねするとパラパラになる、のも違うと思います。
鍋、火力、そして腕前がプロのチャーハン職人はレベルが違います。
時々作る風景を凝視することがありますが、炒めの時間、鍋の振り、手早さは
拙者の心を鷲掴みにするほど見事ですし、真似はできません。

家庭でパラパラチャーハンを作る方法は、ちょっと別だと思います。
都市ガスやプロパンガスで、自宅のテフロンフライパンでも出来る方法があります。

----------------------------------------------------------
(4)チャーハンの具材(大人2名、チビ子4歳)の場合
----------------------------------------------------------
・ご飯(普通のお米、ジャポニカ種でいいです:1.5~2合)
・ソーセージ(長さ10cm、太さ2cmくらいを3~4本)
・ピーマン(2~3個)
・ニンジン(半分)
・シイタケ(3~4個)
・タマゴ(2個)
・醤油(大スプーン2杯~)
・塩(適度に、具合を見ながら)
・オイスターソース(いい感じで少なめ)

追加でおすすめなのは
・キャベツ
・レタス
・ちりめんじゃこ(ソーセージの代わりに)
・ベーコン(ソーセージの代わりに)

追加するのはやめた方がいい具材
・タマネギ ---> べちゃべちゃになる、焼き飯にあると美味しいですが・・・

----------------------------------------------------------
(5)アツアツ炊きたてご飯でもパラパラなチャーハンの作り方
----------------------------------------------------------
1.具材を次のように切っておきます。
・ソーセージ:幅5mmくらいに刻みます
・ピーマン:1cm弱の賽の目切り
・ニンジン(半分):3mmくらいにスライスして、みじん切りに刻みます
・シイタケ(3~4個):1cm弱の賽の目切り

2.刻んだ具材を、別々に次々に炒める
・順番は何からでもいいです。例えばピーマンを炒め終わったらフライパンから出し、
次にニンジンを炒めて、炒め終わったらフライパンから出して・・・と全部の具材を
別々に炒め終えておきます。
・炒めの程度ですが、炒め物として生っぽさがなくて食べられるくらいです。
ピーマンもニンジンも甘い香りがします。ピーマン嫌いの子供、
ピーマンの生臭さも原因と思います。
野菜を小さく刻んでしっかり炒めれば生臭さは気にならないと思います。
家庭用のガスの火力とアマチュアの腕前では、ご飯と生野菜を同時に炒めることは
難しいです。

3.フライパンに油をひいて溶きタマゴを入れる
フライパンが熱々ではダメです。
タマゴがすぐに薄焼きタマゴになってしまうので、熱々ではなく、少し冷めたくらいで
いいので、野菜を炒め終えた後で3分くらいガスを消しておいた状態でいいです。

溶きタマゴを入れたら、すぐにご飯をフライパンに投入します。

【☆Point☆】菜箸か割り箸で、ご飯と溶きタマゴを混ぜ混ぜします

ご飯の一粒一粒にタマゴがコーティングされることを目指します。

ちょっと混ざってきたら、ガスに火をつけましょう、中火くらいで。
木べらでご飯の白い塊をつぶすのも効果的です。
ご飯の大部分がタマゴでコーティングされたら次のステップへ。

4.溶きタマゴ+ご飯に具材を投入
全部の具材を同時に投入していいです、具材は既に炒まっておりますし。
ここでガスの火は強火にします。
具材料がまんべんなくご飯に混ざるように、菜箸か割り箸で混ぜましょう。
途中で、醤油、塩の順番で味見をしながら味付けをします。

【☆Point☆】熱々の味見は、味を薄く感じてしまう

熱々のチャーハンを味見すると、味が薄いと感じて醤油や塩を追加すると
食べるタイミングでは、味が濃くなってしまいます。
熱々を食す場合の味覚は、感覚が少し弱めになるようですので注意です。

味見をしながら炒めて、フライパンを振って、炒めているチャーハンの
裏表をひっくり返すようにフライパンを返す、あるいは箸で混ぜ混ぜします。

あまりしつこく混ぜ過ぎると、べちゃべちゃになる可能性もあるので、
混ぜるよりは、裏表をひっくり返すことがおすすめです。

最後の仕上げに、お好みで風味づけでオイスターソースを
フライパンの壁にかけてササっと強めに炒めて出来上がりであります。
----------------------------------------------------------

チャーハン作りが楽しくなった、悩みが減ったと思う方が一人でも増えたら、
チャーハニストとしまして本望でございます。

Have a nice fried-rice !!

2014-09-01

観た映画(2014-#23):白ゆき姫殺人事件

[No.2304]

#23「白ゆき姫殺人事件」

機内で観たのですが、期待以上に興味深い映画でした。

社内でも評判の美女でデキるOLが森の中で殺され、焼かれた。
逃げるように特急電車に乗り込んだ目立たない同期OLが
容疑者としてインターネット上やテレビや雑誌報道で扱われ・・・。

周囲の人々の証言の断片をつなぎ合わせると、
人々の都合のいいシナリオがあたかも事実であったかのような
錯覚をもたらす可能性は大いにあると思います。

事実は一つなのでしょうが、どのように捉えるか、
どのように表現するかは、人の立場や思想等で
実際には大きな隔たりさえ生じてしまう。

何が事実であるかは、自分の五感で精一杯感じて
自分で評価しなければなりませんね。

どこの会社でも起こりがちなシチュエーションで、
非日常的な大事件が起こる可能性があるとも感じられる映画で、
少しゾッとした気分にもなります。