フォロワー

2008-05-14

会社からの帰りの阪急電車で

[No.784]

30歳ぐらいの女性が、蓬莱の豚マンを立ちながら食べていました。
見た感じ、その女性も仕事からの帰り道のようでした。

法律に違反しているわけではないし、
誰かに迷惑かけているわけでもないと言えばそうだけども。

拙者の知人が通勤電車の中で豚マンを食べ始めようとすれば、
拙者は必ず、「やめとけ」と言いますよ。
そんなことする知人はいませんが。

8 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

あえて「豚まん」を食べるその女性に対して別の意味で感動を覚えつつ、電車の中で許されるのはどのレベルまで?
ガムまで?
スタバのカップまで?

匿名 さんのコメント...

[長文失礼]
考えさせられるテーマですね。

私の感覚では、ガムはOK。スタバのコーヒーはNGです。

基準は、液体系は揺れたときに人にかかるリスクがあるからNGなのと、周りの人が嫌がるであろう匂い(あえて...臭い)がするのがNGという線です。

コーヒーの匂いが好きな人と嫌いな人がいるので、判定の難しいところですが、液体というところが決定打でNGですな。

ガムは、液体ではないですが、匂いがしますよね。意見の分かれるところだと思います。私は過去の経験で、人のガムの匂いに対して「勘弁してくれ」って思ったと事はないので、OKです。でも、嫌がる人が現れたら、そりゃNGに早変わりですな。お祖母ちゃんに「人の嫌がることはしてはいけない」と言いつけられているので。
もしくは、ニンニクの香りのするガムが発売されたら、私の中でガムはNGとなりますね。発売されないとは思いますが...

ちなみに、私の上司は、日曜日の夜から金曜の昼まで、気になるレベルのニンニクは食べないように心掛けているそうです。会議などで、相手に不快感を与えないようにですって
。私は修業が足りないなぁ~。

さて、本題の551の豚まんですが、私にとってスマッシュヒットな話題です。

東京にいる私は、たまの関西出張の帰りにはできれば豚まんを買って帰りたいと思っています。

しかし、あっためたのを買って、新大阪から京都まで間に食べると、たとえ連結部分で食べたとしても、これは立派な反則技ですよね。京都から乗ってきた人は、その残臭でとんでもない思いをするでしょうから。
でも、すぐ食べたいんだよね~。

話が少しずれますが、タバコをやめて3年以上経ちますが、前で歩きたばこされたり、お店がタバコ臭いと嫌になります。吸っているときは何も思わなかったのに。

学生とき、タバコの匂いが嫌な人もいるから周りに配慮すべきとしんしんに諭されたのを今でもよく思い出します。

人生は修業です♪
[長文失礼]

Curryman 侍 さんのコメント...

雅様>その女性にはぜひコメントをもらいたかったのですが、食べ終わると普通にイヤホンで音楽を聴きながら携帯電話でメールの送受信をしている様子でした。
本日は、終日出張だったんですが、移動時に駅の本屋さんで立ち読みしていると、お店に駆け込んでくる若い女性が店員さんに
若い女性:「履歴書ありますか?」
店員さん:「ここにあるはず、いや、申し訳ございません、今品切れで・・」
若い女性:「ええっ、どこに売ってますかねぇ」


おそらくどこかの面接に提出するものなのでしょうが、前の日の晩に履歴書を作成することなく、当日に買ってから提出しようだなんて、ずいぶん思い切りのいいことだ、と感じました。

拙者、オッサンになったのでしょうか?

Curryman 侍 さんのコメント...

さとしん様>コメントどうも。

>お祖母ちゃんに「人の嫌がることはしてはいけない」と言いつけられているので。

同感でございます。拙者がおばあちゃんに言われていたのは、
「自分がされて嫌なことは人にしてはいけん」です。

ニオイやこぼれリスクで周囲に迷惑をかける可能性が高い行為については、もちろんNGだと思います。
コーヒーがNGかどうかについては判断が揺れそうですね。実際コーヒーは車内販売でも売られていますし。

ただ新幹線や長距離の特急ではなく、通勤電車の中でオニギリやサンドウィッチを食べるのはどうでしょう?

拙者としてはNGです。
公衆の面前で飲み食いすることを戒める古きよき時代の名残かもしれません、

イヤホンで音楽を聴きながら会社内や最寄の駅から会社までを歩く、というのはどうでしょう?

エチケットやマナー、ずいぶん変化しているようです。

携帯電話で話している声のボリューム、周囲に関係なく大きな声で、しょーもないことを話している老若男女を見かけることも少なくありません。

書店をのぞくと、ビジネスマン、主婦、退職者、子育てママ、管理職、あらゆる人を網羅するのではないかと思える、「○○の方法」、「デキる○○の△△」というようなマニュアル本の数々。

世の中が迷っているように感じます。
行動規範の揺らぎや従来のシツケと現実世界のギャップ、拝金主義的な世相も影響しているのでしょうか?


だからこそ拙者は自分に言い聞かせます。
「自分がされて嫌なことは人にしてはいけん」
「情けは人のためならず」

きっと誰かがどこかで見ていると思うんですよ、毎日の行動を。
コツコツがんばっていれば、何らかのタイミングで、カタチで報われるかもしれません。

うまくまとめられないのですが、
「誰も見ていないからまっいいか」
とゴミをポイ捨てしているようでは、
チャンスはめぐってこないだろうな、と自分を戒める毎日でございます。

匿名 さんのコメント...

実は、スタンディング豚マニスト、シッティング豚マニシャン、とも一回ずつ。目撃したことがあります。いずれも阪急電車内で。
においを感じるのは結構頻繁に。

私自身、駅構内の隅で、ほおばったことがございます。さすがに辛子は塗りませんでしたが。しかも、後輩の女性社員と。

昼飯抜き覚悟で会社を出た後、乗る電車までの時間が予想以上にあったので、ついついやってしまいました。豪快さを売りにしたくて(笑)。でも、匂いの充満する場所ではなく、人目につかない隅っこですので、許してください。

休日の梅田からの帰りには、成城石井でブリックパックジュースを買って、車内で飲むのが習慣になっています。ごめんなさい。こぼさないように気を付けているつもりですが、きっと周りでは苦々しい想いで見ている人がいることを考えるようにします。

電車内の気になる他人の行動を、無意識に自分がしていないように気を付けます。

Curryman 侍 さんのコメント...

しんしん様>今どこにいらっしゃるのでしょうか?
周囲にどのように見られているか、意識し律することは大事ですが難しいっす。
携帯電話にまつわるマナー、どこまでがOKで、どこからがNGか、あいまいであります。

何度かつぶやいておりますが、電車内でメイクをする女性を見かけるのも慣れてきました。女性専用車両では、もっとメイクされているのでしょうかねぇ。

つい寝てしまって、大きな寝息を立てるのも、ほめられたことではないんでしょうね、ごめんなさい。

匿名 さんのコメント...

ああ、スタバはNGが多数派なのかああ。

今日マックのプレミアムローストコーヒーを電車内に持ち込んでしまいました。

私も・・・修行しなくては・・・

Curryman 侍 さんのコメント...

雅様>新幹線と地下鉄という状況の違いもあるとは思うのですが、スタバとかは新幹線OKだと思います。地下鉄は・・・ダメかも。でも、拙者も地下鉄で500mlペットボトル飲んでますし・・・。