フォロワー

2009-03-30

大好物の連続な週末

[No.997]

土曜日は朝ノンビリしてからテニススクールへ。そして90分テニスを満喫。
それからお気に入りのパン屋さんでサンドウィッチを買い、通り道のお肉屋さんでアツアツのコロッケを買って、ゴルフ仲間と昼食。
その後、3時間ほどゴルフ練習場で、重点的にアプローチ練習し、晩ご飯は、お気に入りのお好み焼き屋さんで、細もやし炒め、豚キムチ、ネギ焼き、そして広島風お好み焼き。

日曜日は6時に起きて、ゴルフ仲間とショートコースに出かけてアプローチ練習後、別のゴルフコースに出かけて、ハーフの9ホールをラウンド。
(写真はスタートのティーグラウンド。大阪の市街地を一望)

練習したけどうまくできなかったショットも少なくないですが、2日間でゴルフを満喫。晩ご飯は、ウナギのひつまぶし。
やる事、食べる事、すべてがお気に入りのすごい週末でした。拙者の汗やお好み焼きのニオイが染み込んだ大量の洗濯すべき衣服が生産された以外は、文句なしの充実の週末。

でも、もう少しゴルフ上手になりたいなぁ~、もっと楽しめると思うんだよなぁ~。

2009-03-29

読んだ本(2009-#11,#12,#13)

[No.996]

#11「女たちは二度遊ぶ」吉田修一
書店でいろいろ物色するも、なかなか読みたいと思う本が見つからず、
とうとう女性に人気の・・・なんという宣伝文句のコーナーまで行った挙げ句に買った本。

うむー。
読むだけだと、出会いと別れがいつの間にか起こっていて、あまり物語に起伏を感じない。
この小説に出てくるような出会いと別れを拙者が体験していないからなのか、まさに作り話を読んでいるような気になってしまった。

まあ、小説とは”作り話”に他ならないのですが。
少しぐらい感情移入して読みたい性格なので。

----------------------------------------------------

#12「ガール」奥田英朗
キャリアウーマンという視点の主人公が多いですが、
男性サラリーマンとして読んでも、共感するところがありました。
「自分へのご褒美」という言葉に代表されるような、
自分への言い訳が欲しくなるほど疲労と弱さと意地。

みんなが懸命に毎日を闘っていると読みました。

----------------------------------------------------

#13「カンニング少女」黒田研二
とても面白く一気に読みました。
でも、結末が・・・、


不完全燃焼。

2009-03-25

ランチでカレーを食べながら・・・・・したんだって!

[No.995]

拙者のボール仲間から、
「ランチでカレーを食べながら○○○○○しました」と聞きました。

○○○○○ですよ、カレー食べながらやった人は、かなり少数派だと思います。

でも、何かを食べながらのタイミングでやった人は多いんだろうなぁ。




プロポーズ だって。

OKの返事をもらったんだとさ。よかったねぇ。


カレーライスを食べながらプロポーズだなんて、すごいテクニックです。
拙者だったら緊張のあまり手が震えて、
スプーンがゆれて、
ピチャンってカレールゥがはねて、
自分の上着に、黄色のシミが出来上がってしまうことでしょう。


おめでとぅー

これからつながっていく子や孫にも、伝えていってください、
カレーライス・プロポーズの伝説を!

Far Niente Cabernet Sauvignon

[No.994]

思い出のワインです。カリフォルニア・ナパの有名な赤ワイン。
出会いは偶然。
上司に連れて行ってもらったスタンフォード大学近くPalo Altoにあるスペイン料理のお店で飲みました。
10名ぐらいでテーブルを囲んでいたので、3本ぐらいのワインを飲み終わった後で上司が、
「好きなワインを頼んでいいぞ」と言ってくれたので、
「2本目のワインをお願いします」と拙者がオーダーしたんです。
その瞬間、上司は少し渋い表情をしました。
理由は後でわかりました、3本の中で一番高いワインだったんです。

アメリカ駐在から日本に戻る時に、現地駐在の方からいただきました。
しかし、ワインの素晴らしさを知らないアホな拙者は、温度管理とは無縁のテレビの近くに置き続けること5年・・・。

日本での販売価格を調べると、15,000円ぐらいでした。
値段的にも確かにもったいないけど、
素晴らしさを知らなかった自分のアホさ加減にガッカリ。

今では、冷蔵庫に思い出の一品として保管されております。
決して飲まれる事はないし、料理に使用される予定もありません(T_T)
冷蔵庫の野菜室で見かけるたびに、今でも少し凹みます。


いつかまた自分で手に入れてきちんと保管した後で、コルクを抜いて豊かな時間を過ごしたいものです。
素晴らしさを知らないアホや無知は、とても残念なことだなーと本気でも思える拙者の情けないエピソードでございます。

【祝】WBC 日本2連覇 ☆

[No.993]

胃がキリキリ痛むような試合展開でしたね。
・岩隈の芸術的なピッチング
・ダルビッシュのマンガみたいに変化するスライダー
・みんなの高校野球のような懸命さ

そんなことを感じました。
録画の放送を観ていても、汗をびっしりかいてしまうような試合でした。
日本中が沸く元気の出るニュースです。

でも、10回表の代打:川崎の初球フライはダメです、はい

前回のWBCから3年経っているんだなぁ・・・の思いに浸りもしました。


<どーでもいいんですけど>
こんなおめでたい日のことゆえに叫びます。
献金をもらっていたけど続投表明・・・
どうなることやら他の政党には、任命責任をとって辞任要求とか、国会解散要求って吠えている集団もありましたが、どーなってんだろ、どーでもいいけど。なんで突っ込まないだろうねぇ、あんた矛盾してるよってね。

2009-03-23

自宅はどこでもインターネット

[No.992]

無線LANを自宅に導入しました。
まだ解読されていない、WPAという暗号化技術を利用し、
またMACアドレスという機器の情報で、無線接続する機器を制限するという機能を利用することで、電波を不正に誰かに使われてしまう可能性、盗み読まれるリスクも小さくできました。

これで我が家は(電波が届かなくなるほど広くないし)
自宅であれば、台所でも、リビングでも、ベッドルームでも、トイレでもインターネットに接続ができます。

理屈として無線LANの仕組みは理解しているつもりですが、実際に無線でインターネット接続するのは、なかなか驚きです。
iPod touch だとニュースも天気予報もすぐに見られるので、ますますテレビを観なくなるかも。
でも、ベッドの布団の中でニュースとか天気予報を見られるということは、
寒い日に、ベッドから抜け出しづらくなるかも。
ちょうどこれから春の季節でよかった、よかった。

久しぶりにパソコンの機器を増設して、いろんなホームページを見たり、
あーでもない、こーでもない、と言いながらで楽しかったです。
バッ○ァローのエコロジーなボリュームの説明書は、拙者にはわかりづらかった(T_T)

2009-03-21

友人Yの結婚を祝す

[No.991]

友人Yよ、結婚おめでとう。
まさに春のお慶びにお招き頂きましてありがとうございました。

女性の友人ではなく、拙者にサプライズスピーチが来るとは思っていませんでしたが、
新郎の友人達の楽しい余興もあり、すばらしい披露宴でした。

今までに友人Yのことを、面白いと思うことはあっても、
きれいだ、と思ったことはありませんでしたが、今日はきれいでした。
これからの生活が、ますます賑やかで楽しくなりますように。

学生時代の友人達にも会えて、とてもいい日和の午後でありました。

2009-03-20

季節の移り変わりを実感


[No.990]

昨年の4月にいただいたアジサイは、
ピンク色の花がとてもきれいでした。
花が落ちた後も、来年もきれいな花が楽しめるようにと、
枯れた葉っぱを処理して、
枯れたような株に水を与え続けておりました。

枯れ木に水を与え続けておったような6ヶ月でしたが、
先週ぐらいからアジサイに新しい葉が出始めました。
何とも美しい生命力、小さいけど力強さを感じます。

チューリップの球根からも芽が伸びてきました。

我が家の植物の成長が、愛おしいでございます。

日の出製麺所(うどん)


[No.989]

四国の親戚にいただいた日の出製麺所のうどん。
茹で時間は20分です。

天かす、ネギをトッピングして、
黒色七味とゴマをパラリと。
周囲は少しフワフワですが、
麺の中には、しっかりともっちりとした歯応え。

冷凍のうどんも美味しく愛用していますが、
うむー、本場のうどん、おそるべしでした。
ごちそうさまでした。

あと3回分は残っておりますので、
いつまた食べようか考えるだけでも幸せな気分です。

2009-03-18

なかなか減らない体重との格闘

[No.988]

ここんところの3ヶ月は、朝ごはんの前に体重計に乗って、記録しております。
3ヶ月で2kgほど減りましたが、壁にぶち当たったように減らなくなりました。
3食必ず食べ、食べ過ぎないように気を付けております。
野菜を多めに、大好きな炭水化物を少なめに、そして夜遅くには食べないように。

知り合いの方の近況では、歩く時間や距離が増えて、自転車を趣味として楽しむようになって、
体重もいい具合に減っているとのこと。

いいなぁ~。

拙者を初めとする多くのサラリーマンは、平日の運動量を増やす事も簡単ではないですから、
運動量が本人の意図する以上に増える事が羨ましい気がします。

>有酸素運動を行う際、もっとも脂肪の燃焼率があがる時間帯があります。
>1番効率の良い時間帯は、朝食前の空腹時です。
>2番目に効率の良い時間帯は、夕食後です。とのことです。

>有酸素運動は、毎日することが本当に重要です。
>燃焼効果の資料では、1日おきにした場合の効果は90%、
>2日おきの場合70%、3日おきの場合50%と、どんどん効果が落ちていき、
>1週間おきになると20%程度の効果しか得られないという結果になっています。

となかなか都合よく脂肪は燃焼してくれないようです。

定期的にしている運動と言えば、週末のテニススクールぐらいだし、
これ以上朝早く起きるのはハードルが高いし、毎晩20分以上有酸素運動するのも厳しいなぁ。

壁を乗り越えるべく、次回の運動する時から、VAAM飲んでみようかと思います。

2009-03-17

ガッツ溢れる言葉

[No.987]

最近見かけたガッツのある言葉です。

「できるかできないかではなく、やるかやらないか」


ガッツのあるいい言葉です。
ビジネスの場においても「できる」「できない」という言葉はやり取りされますが、
次のように心情的に翻訳されていることもしばしばです。

・できる => 自分でやれる
・できない => 自分でやれないし、やりたくない

何かをしようとするのであれば、自分が担当であればなおさらですが、
「できるかできないか」を分かる事がゴールではなく、
「どうやったらできるか、いいやり方は何か」を見定めて実行して実現することがゴールです。
実際に、このゴール感を他人と共有する事は簡単ではありません。


以前、上司に言われた言葉を思い出します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自分で真剣にやろうと思っているか?
自分で真剣に取り組めば、いろんな細かい事も気になるし、
全体を見渡す視点も必要になるし、関係者を説得しようと必死になるはず。
いろんな事を調べて、わかりやすく説明しようと努力する。

好きな女性を口説こうと思えば、
わかってくれない女性を責める前に、
ありとあらゆる手段でアピールするもんだろ?
仕事も同じじゃないか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

確か夜に餃子を食べながら話したような気がします。

「~できる?」という質問の答えはYes / Noではなく、
どうやるかであるべきだと思います。

少しガッツが萎みかけていることに気がついたので、ガッツを搾り出してみます。

2009-03-15

読んだ本(2009-#9,#10)

[No.986]

#9「まほろ駅前多田便利軒」三浦しをん
相性だろうか?とても読みやすい文章、言葉遣い、文脈でした。
第135回直木賞受賞作とのことです。
物語の中で起こる出来事(例えば麻薬の売買)は、
もはや現代では小説の中のお話、というよりも
現実の毎日、日常のどこかで実は繰り広げられている、
というような現代になっている事にも驚きます。

家族や兄弟姉妹でもない、友人や何かのきっかけで知り合った知人とどんな関係を築くのか?
人生が豊かになったり、面倒な事に巻き込まれたりすることもある訳で。

拙者の友人や知人は素晴らしい人達でよかったなぁ、嬉しいなぁ、が読後の最初の気持ちでした。

----------------------------------------------------

#10「十字屋敷のピエロ」東野圭吾
久しぶりの東野作品です。
十字屋敷というのは、上空から見ると十文字の形をしている、という意味です。
この屋敷で起こった事件の話なのですが、最後にトリックを読んだ時になるほどです。
十文字の形をしている屋敷だからこその事件であることに、読んでいる途中では気がつきませんでした。

いやー、東野作品はとても軽快に読めます。
あまりに軽快に読めるので、アッという間に読み終わり、本代がもったいない気分です。
書店で買うのをやめて、ブック○フで買おうか。

2009-03-13

少し仕事の疲れをグチってみる

[No.985]

「忙しいという人に限って、そんなに忙しくない」
「任せてもらえる仕事があることをありがたいと思え」

そんな指導をしてくれた先輩や上司がいてくれて、ラッキーだ。

2009-03-11

ラッキーに焦り、慌てて練習

[No.984]

ひょんな事から、
富士山が見えてプロトーナメントが開催されるゴルフコースで
ラウンドすることになりそうなんです。

あまりにも下手だともったいないし、ご一緒させていただくメンバーにも失礼。
ということで始めました、ヨガマットでのパター練習とイメージトレーニング。
駅のホームで傘で素振り、はしません。

でも、勝手に距離を想定して
「これぐらいの振りで寄せだな」とつぶやいていたりはします、いつの間にか。

2009-03-10

旅行に行きたいなぁ

[No.983]

ふら~っと旅行に行きたいねぇ~と言いながら、テレビの前でごろり。

2009-03-08

豚イカ焼きそば


[No.982]

家で焼きそばを作るときのコダワリは「太麺」と「細もやし」なのですが、今日買い物したお店には、太麺がありませんでした。

でも、焼きそば食べる気満々になっていたので、メニュー変更も出来ず。
それで普段は使わないイカを入れることにしました。

キャベツ、細もやし、豚肉、イカでいい感じに作っていたのですが、焼きそばソースが足りないことに気がつき・・・ピンチ (*_*)

ウスターソースを使って、胡椒で味付けを整えて完成。
手前味噌でございますが、かなり美味しいです、我が家の焼きそば。

この週末は、カレーと焼きそばを作りました。
たまーに料理するのはいい気分転換です。毎日、毎食だと大変でしょうねぇ。
まあ、拙者の場合、毎食カレーでもいいし、カレー、焼きそば、チャーハンのローテーションでもいいですけど。

2009-03-06

寝言を憶えていない事を注意される

[No.981]

拙者、そんなに寝相がよくないし、暑いって布団も蹴る。
そのくせ風邪を引いたりするし、諸所にご面倒をおかけしております。

いろいろ寝言も言うらしく、起きているのか、寝言なのか、
聞かされる妻にとっては判別がつかないそうです。

次の週末の事を相談しているかと思えば、
国民年金の話をしたり、
仕事の話をしたりしているみたいです。

難しい質問を投げかけたかと思うと、妻が答えるタイミングでは既に熟睡 zzz。
拙者が起きてから注意されても、自分で気を付ける方法も見当たらず、
途方に暮れるのでございます。

2009-03-05

最近興味のある食べ物

[No.980]

カップ麺なのに、あんかけなんですって。
お店で見かけた時にとても興味があったので、妻に見せたところ、そんなに食い付いてこず・・・。

自宅でお留守番の時に、こっそりと食べてみようと思います。

食べたことある方、いらっしゃいますか?

2009-03-04

眠れない夜に1杯

[No.979]

ダンディなジェントルマンが眠れない夜には、
熟成したウィスキーをロックでゆっくり味わったり、
ブランデーをクルクル回したりするのでしょう。

元気な子供が眠れない夜には、
ミルクを飲んで落ち着いたりするのでしょう。

拙者も、仕事脳から切り替えられなくて寝付けない夜には、
1杯楽しみます、オレンジジュースを。

トロピカーナのオレンジジュースをお願いします。

2009-03-02

Rube Goldberg Machines

[No.978]

海外出張の時にメールで家族や友人と連絡を取りますが、ついつい話をしたくなります。
2週間ぐらいの出張だと、声が聞きたくなりますし。
拙者の携帯電話では、日本にかけても、日本からかけてもらっても、かなりの通話料金になるから自粛します。

最近味わったskype の便利さと楽しさを拡張させて、海外出張の時にskypeで家族や友人と電話で話す事を検討。でも、持って行くパソコンは会社のものですので、skypeをインストールしちゃいかんのです。なので、会社のパソコンを使うことはできません。
それでは自宅のノートPCを持って行くか・・・重いから嫌です(T_T)。

iPod Touch でskypeが利用できる方法を発見しました。


FringというアプリケーションをiPod Touchにインストールする。
ユーザのアカウント登録をiPod Touchから行う。
さらに、マイクを備えたイヤホンを入手すれば準備はOK。

あとは、無線LAN環境でiPod Touchを使ってネットワークに接続し、
Fringを起動してSkypeを選択すれば、無料通話ができるはず。

自宅は無線LAN環境ではないので、iPod Touchのネットワーク接続は、外出中のマクドナルドのお店に立寄った時ぐらいしか使っていませんでした。
自宅を無線LANにしてみないといかん、という衝動にも駆られております。オークションで安く入手してみようかなぁ。


+++++ Rube Goldberg Machines +++++
アメリカの漫画家 ルーブ・ゴールドバーグ(Rube_Goldberg)が発案したと言われる表現方法。目覚まし時計でベルが鳴って、ベルの動きでパチンコ玉が動き出し、レールを伝ってドミノを倒し、何かのスイッチがONになって・・・目玉焼きとパンが焼きあがるというような、いろんな(余計な)プロセスを経てある目的を果たす、という仕組みや考え方
+++++++++++++++++++++++++++++
海外出張中でも、携帯電話も通じるし、ホテルの部屋にかけてもらってもいいんですけど、iPod Touchを使って無料通話するなんて、少しRube Goldberg Machinesを楽しむ気分です。

次回の海外出張は6月ぐらいですかね。期間は2週間ぐらいの予定です。
日本→シンガポール→ドイツ→アメリカ東海岸→アメリカ西海岸→日本の
地球一周出張ツアーになりそうです。