[No.3126]
#1「勝てる脳、負ける脳」内田暁、小林耕太
一流アスリートの思考や練習のヒントにしながら、
脳や精神科学の関連で、体験や反復の練習や心理面が
パフォーマンスの与える影響について書かれています。
スポーツだけではなく、ビジネスや勉強にも通じる知見がありました。
気づきをメモメモ。
体を動かすと脳が憶える
→ 運動や自身の体験が、習慣化や出来るようになる
厳しい練習の累積時間こそが重要
→Playの時間よりも、Workの時間が意味がある
「睡眠による恐怖の学習」、練ればいい、忘れるは間違い
→正しい学習や修正をした上で寝ないと、解決が難しくなる
→正しい学習や、スイッチをオフにできる習慣が必要
計画的な戦略に基づく正しい習慣の継続、です。
モチベーションについても興味深かったです。
実現が容易だったり、マンネリ化しないように、
少しの更なる努力が必要な目標や目的についてはモチベーションが出ることが
動物研究でも立証されている、とのこと。
拙者は、この事を肝に命じて、仕事や健康生活に反映します。
0 件のコメント:
コメントを投稿