フォロワー

2022-02-27

NO WAR please

[No.2963]

同じ今を生きているチビ子は、戦車やヘリコプターが急にやってきて攻めて来て、という侵攻=戦争をテレビの中継で見てショックを受けました。自分と同じくらいの子供、もっと年下の子供が怯えているだろうということも察しています。

何が正義かを主張するのも大事ですが、相互に違いはあっても、理解し尊重し合うことが大事だと、と今までの歴史で我々は学んだはずです。

あの国は信頼できないとか、嫌いとか、言いたくなりますけど、この場合の「国」って何なのでしょうね? 国民全員? 行為の決断を合議した議会? それとも権利を発動した大統領?

拙者は。これまでの人生で、数カ国に行き、数十カ国の仲間と仕事をして来ましたが、どこの国の人だから好きとか嫌いって、思ったことはないです。あくまでも個人と個人のコミュニケーションだから、合う合わないはあるけど、なぜ違いがあるのか聞いてみると、なるほどね、と思えるので、お互いに笑顔にもなれます。

自分の生活空間に、他国の軍隊が入ってくるなんて想像したくないです。でも、今まさにそんなことが起こっているのです。

拙者には、何が出来るでしょうか。

0 件のコメント: