フォロワー

2020-09-22

読んだ本(2020-#28): 知性の限界

 [No.2650]

#「知性の限界」高橋 昌一郎

「理性の限界」に続けて読みました。

  • ウィトゲンシュタインの言語の限界
  • ポパーの開かれた宇宙
  • ファイヤーベントの知のアナーキズム、

など聞けば??というような議論や考え方も、パネリストと参加者との掛け合いになっていて、読んで面白いです。

「言語の限界」という考え方が特に興味深かったです。

現代社会では、あらゆる知識や情報が言語化されるわけですが、言語化されるという現象が、すでに幅や揺らぎを持っているものなので、たとえ言語化しても、理解や状況把握を共有することに限界がある、という考え方。

この後、3部作の締め、「感性の限界」に突入します。

0 件のコメント: