[No.2802]
映画では同時に並行して6つのストーリーが進行します。
(1)1800年代後半、奴隷貿易でアフリカに出向いた若き弁護士
(2)1900年代、第二次世界大戦前のヨーロッパ、作曲家を目指す若いゲイ
(3)1970年頃、アメリカの発電に関するスキャンダルを追いかける女性記者
(4)現在のヨーロッパで、兄と仲違いして暴力的な老人ホームに送り込まれる編集者
(5)21XX年、韓国ソウルで大きな組織の末端で給仕として働くクローンの女性
(6)2XXX年、地球崩壊後の星で多くの家族に囲まれて暮らす老人
どの話が、どんな内容でつながっているかを考えると複雑に思えてしまいます。
この映画のテーマは、つながり、紡がれる人間の終わりのない関係性だと思います。
今拙者がここにいるのは、ご先祖様、これまでお世話になった方々、そのまた周辺の方々、・・・と果てしなく広がる関係性の結果として、今があるのです。
その広がりを感じると、会社、都道府県、国という区切りが持つ意味というのは、
きわめて限定的な区切りであると気がつきます。
きわめて限定的な区切りのために、人を傷つけたり、騙したり、駆け引きしたりするのでしょうが、
やはり戦争、という残虐で悲しい争いは、やってはならない、と感じます。
今日も、世界のあちこちで、争いがあります、争いが起こりそうです。
富む者と貧する者の格差が大きくなる、
地球の環境がやはり悪化し続けている、
人間はまだ欲望をコントロールできず、傷付け合わないですむような
知恵を持たないのか? と思って映画を観終えました。
フォロワー
2017-04-24
2017-04-20
腕時計を磨きベルトを替える
[No.2801]
ビジネスマンの
ファッションの鉄則として、
約15年前の上司に言われた一つが、
靴とベルトと腕時計の色を統一させる、
でした。
腕時計のベルトがステンレスであれば
靴とベルトが黒でも茶色でも
いけるのであります。
OMEGA Speedmaster Automatic は
現在リーズナブルなオーバーフォールサービスに見積もり中。
でもきっと、拙者の年齢的にSpeedmasteerは卒業することになると思います。
もうひとつのビジネス用腕時計、
傷ついていたし、10年使ったベルトにも飽きたので、
磨き材、皮革ベルトを購入し、自分で磨き、取替えました。
明るめの茶色、なかなかのお気に入りです。
皮膚と接する面は、凹のある天然ゴムなので汗もOK。
オーストリアの皮革ベルトですが、
先日購入した SWATCHと同じほぼ値段でした。
2017-04-13
観た映画(2017-#8):帰ってきたヒトラー
[No.2800]
同じような年代、や少し上の年代のドイツの同僚に聞きましたが、
ドイツでは歴史教育の一つにナチスの行為について、相当の時間を
かけて授業をしているようです。残虐な行為を反省し、2度と起こさないと。
ただ、最近の傾向では、低年齢になればなるほど、
ホロコースト、アウシュビッツの知識や理解も少なくなっているようです。
・国民の生活を荒らす他国民を追い出そう
・特権に胡坐をかき、私利私欲のために活動する政治家をやめさせよう
・他国に押されるばかりでなく、自国の主張をきちんと主張しよう。
このへんの意見を聞くことに、何の違和感もありません。
きわめて常識的な指摘の一つです。
さて映画です。
ヒトラーにそっくりな姿と口調で、今の世相を斬る。
外国人移民の排斥や、高齢者の保護と若者の就労機会の創出、
私欲を満たす政治家の排除など。
常識的な指摘、歴史的に意味のある風貌が放つ印象、
みんなが言いたいけど、大きな声で言わないことを、
ヒトラーが言っているようで、面白くもあり、内容が痛快でもあり。
インターネット、facebook、TwitterなどのSNSで拡散される、
ヒトラーの「いいね!」や増えるフォロワー。
テレビ番組に登場し、認知度も向上、
「ヒトラーのそっくりさんが正論で世相を斬る」が人気のコンテンツになりました。
ヒトラーのそっくりさん、実は時空を超えてきたヒトラー本人だった、
というのがこの映画です。
常識的な考えに基づく政治や活動が、常軌を逸した残虐行為にもつながる、
それも民意や大衆の多数の支持を得て、という状況が、
インターネットやSNSが日常的な情報交換ツールになった現代では、
十分に起こりえる、と感じました。
一時の総理大臣バッシング加熱、民主党代表の複数国籍取得の報道収束、
メディアの報道内容や頻度にも、何か誰かの意図が反映されている、
とも思えます。
とても興味深い映画でした。
同じような年代、や少し上の年代のドイツの同僚に聞きましたが、
ドイツでは歴史教育の一つにナチスの行為について、相当の時間を
かけて授業をしているようです。残虐な行為を反省し、2度と起こさないと。
ただ、最近の傾向では、低年齢になればなるほど、
ホロコースト、アウシュビッツの知識や理解も少なくなっているようです。
・国民の生活を荒らす他国民を追い出そう
・特権に胡坐をかき、私利私欲のために活動する政治家をやめさせよう
・他国に押されるばかりでなく、自国の主張をきちんと主張しよう。
このへんの意見を聞くことに、何の違和感もありません。
きわめて常識的な指摘の一つです。
さて映画です。
ヒトラーにそっくりな姿と口調で、今の世相を斬る。
外国人移民の排斥や、高齢者の保護と若者の就労機会の創出、
私欲を満たす政治家の排除など。
常識的な指摘、歴史的に意味のある風貌が放つ印象、
みんなが言いたいけど、大きな声で言わないことを、
ヒトラーが言っているようで、面白くもあり、内容が痛快でもあり。
インターネット、facebook、TwitterなどのSNSで拡散される、
ヒトラーの「いいね!」や増えるフォロワー。
テレビ番組に登場し、認知度も向上、
「ヒトラーのそっくりさんが正論で世相を斬る」が人気のコンテンツになりました。
ヒトラーのそっくりさん、実は時空を超えてきたヒトラー本人だった、
というのがこの映画です。
常識的な考えに基づく政治や活動が、常軌を逸した残虐行為にもつながる、
それも民意や大衆の多数の支持を得て、という状況が、
インターネットやSNSが日常的な情報交換ツールになった現代では、
十分に起こりえる、と感じました。
一時の総理大臣バッシング加熱、民主党代表の複数国籍取得の報道収束、
メディアの報道内容や頻度にも、何か誰かの意図が反映されている、
とも思えます。
とても興味深い映画でした。
2017-04-11
読んだ本(2017-#6):1分間アドラー
[No.2799]
#6「1分間アドラー 人間関係の悩みをゼロにする77の法則」
人は努力と訓練によって、何者にもあることができる、
とても楽観的な言葉に聞こえますが、
アドラー自身が実践した経験から発した言葉であると知れば、
とても元気の出る言葉に聞こえて受け入れられます。
一つ一つのトピックを、じっくりじっくりと読みました。
口だけではなく、実践した方から聞ける話は、胸に響きます。
おばあちゃんに言われてきたこと、
上司や先輩に指導されたこと、
小学校1、2年の担任だった先生に言われたこと、
拙者を知る友人が励ます時に行ってくれること、
父や母に言われ続けてきたこと、
そんな大事な言葉の集大成のような本です。
書斎スペースにいつも置いておきます、
ちょっと読みたくなった時に、
どのページでもパラパラ見るだけでもガッツ出そうです。
#6「1分間アドラー 人間関係の悩みをゼロにする77の法則」
人は努力と訓練によって、何者にもあることができる、
とても楽観的な言葉に聞こえますが、
アドラー自身が実践した経験から発した言葉であると知れば、
とても元気の出る言葉に聞こえて受け入れられます。
一つ一つのトピックを、じっくりじっくりと読みました。
口だけではなく、実践した方から聞ける話は、胸に響きます。
おばあちゃんに言われてきたこと、
上司や先輩に指導されたこと、
小学校1、2年の担任だった先生に言われたこと、
拙者を知る友人が励ます時に行ってくれること、
父や母に言われ続けてきたこと、
そんな大事な言葉の集大成のような本です。
書斎スペースにいつも置いておきます、
ちょっと読みたくなった時に、
どのページでもパラパラ見るだけでもガッツ出そうです。
2017-04-09
2017-04-04
観た映画(2017-#7):超高速! 参勤交代リターンズ
[No.2797]
iPadの素晴らしさの一つは、拙者が好きな映画を移動中に観る事ができる、
ということであります。
このリターンズは、前作を見終えてからずっと楽しみにしていました。
デュッセルドルフ空港からマンチェスター空港に向かう待ち時間で見ました。
搭乗ゲートの前にある大きめのソファで、イヤフォンして、
飲み物を準備して、サンドイッチをパクパクしながらでしたので、
本当に映画館で観た雰囲気にもなれました。
参勤交代は、江戸城に参勤して、自藩に戻るまでがゴール。
前作のピンチを乗り越えたと思ったら、すぐに自藩に戻らなくてはならなくなり、
また行く手を邪魔する、命を狙われる羽目になり・・・。
佐々木蔵之助が演じる城主、なかなかのリーダーシップです。
マンパワー、インフラが十分整っていないとしても、
実現すべき目標を成し遂げなければならないのは、サラリーマンの拙者も同じ。
苦境においても信じるものがあり、前を向き、誰かの何かの為に踏ん張れるチームで
仕事ができるようにしなければ。
ちなみに、2016年映画興行収入では、54位の映画とのこと。
映画興行収入ランキング年間TOP100作品のうち、今まで観たのは14本です。
1位:君の名は。 ○
2位:シンゴジラ
3位:ズートピア ○
4位:ファインディング・ドリー
5位:映画 名探偵コナン 純黒の悪夢
6位:ONE PIECE FILM GOLD
7位:ファンタスティックビーストと魔法使いの旅
8位:ペット
9位:信長協奏曲
10位:映画 ドラえもん 新・のび太の日本誕生
11位:暗殺教室~卒業編~
12位:オデッセイ ○
13位:アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅 ○
14位:インディペンデンスデイ:リサージェンス ○
15位:キャプテンアメリカ:シビルウォー
16位:ジャングルブック
17位:植物図鑑 運命の恋、ひろいました
18位:映画 聲の形
19位:デッドプール
20位:デスノート Light Up the New World
21位:64 前編
22位:クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃
23位:ローグ・ワン スターウォーズ・ストーリー
24位:バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生
25位:ポケモン・ザ・ムービー XY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナ
26位:スーサイド・スクワッド
27位:64 後編
28位:アーロと少年
29位:High & Low: The Movie
30位:インフェルノ ○
31位:ジェイソンボーン
32位:TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ
33位:怒り
34位:さらば あぶない刑事 ○
35位:アイアムアヒーロー ○
36位:ちはやふる 上の句
37位:ハドソン川の奇跡
38位:ルドルフとイッパイアッテナ
39位:ゴーストバスターズ
40位:ミュージアム
41位:僕だけがいない街 ○
42位:四月は君の嘘
43位:家族はつらいよ
44位:オオカミ少女と黒王子
45位:後妻業の女
46位:黒崎くんの言いなりになんてならない
47位:映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!
48位:青空エール
49位:High & Low:The Red Rain
50位:エヴェレスト 神々の山嶺
51位:海賊とよばれた男
52位:殿、利息でござる! ○
53位:世界から猫が消えたなら
54位:超高速!参勤交代 リターンズ ○
55位:ちはやふる 下の句
56位:何者
57位:貞子vs伽椰子
58位:バイオハザード:ザ・ファイナル
59位:仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス
60位:ジャック・リーチャー NEVER GO BACK
61位:X-MEN:アポカリプス
62位:この世界の片隅に
63位:高台家の人々 ○
64位:ターザン
65位:傷物語〈I 鉄血篇〉
66位:パディントン
67位:溺れるナイフ
68位:遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
69位:Scoop!
70位:ブリッジ・オブ・スパイ
71位:テラフォーマーズ
72位:レヴェナント: 蘇えりし者
73位:映画 プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!
74位:ぼくは明日、昨日のキミとデートする
75位:グランドイリュージョン 見破られたトリック ○
76位:X-ミッション
77位:Born in the EXILE ~三代目 J Soul Brothersの奇跡
78位:仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー
79位:スタートレック beyond
80位:キング・オブ・エジプト
81位:映画 魔法つかいプリキュア! 奇跡の変身!キュアモフルン!
82位:闇金ウシジマくん the movie Part 3
83位:クリーピー 偽りの隣人
84位:仮面ライダー1号
85位:モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ
86位:マネー・ショート 華麗なる大逆転
87位:スノーホワイト/氷の王国
88位:ピンクとグレー
89位:ミュータント・ニンジャ・タートルズ : 影<シャドウズ>
90位:BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント
91位:真田十勇士
92位:それいけ!アンパンマン おもちゃの星のナンダとルンダ
93位:ブリジットジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期
94位:残穢-住んではいけない部屋-
95位:秘密 The Top Secret
96位:グッドモーニングショー ○
97位:シーズンズ 2万年の地球旅行
98位:傷物語〈Ⅱ熱血篇〉
99位:人生の約束
100位:ブラック・スキャンダル
iPadの素晴らしさの一つは、拙者が好きな映画を移動中に観る事ができる、
ということであります。
このリターンズは、前作を見終えてからずっと楽しみにしていました。
デュッセルドルフ空港からマンチェスター空港に向かう待ち時間で見ました。
搭乗ゲートの前にある大きめのソファで、イヤフォンして、
飲み物を準備して、サンドイッチをパクパクしながらでしたので、
本当に映画館で観た雰囲気にもなれました。
参勤交代は、江戸城に参勤して、自藩に戻るまでがゴール。
前作のピンチを乗り越えたと思ったら、すぐに自藩に戻らなくてはならなくなり、
また行く手を邪魔する、命を狙われる羽目になり・・・。
佐々木蔵之助が演じる城主、なかなかのリーダーシップです。
マンパワー、インフラが十分整っていないとしても、
実現すべき目標を成し遂げなければならないのは、サラリーマンの拙者も同じ。
苦境においても信じるものがあり、前を向き、誰かの何かの為に踏ん張れるチームで
仕事ができるようにしなければ。
ちなみに、2016年映画興行収入では、54位の映画とのこと。
映画興行収入ランキング年間TOP100作品のうち、今まで観たのは14本です。
1位:君の名は。 ○
2位:シンゴジラ
3位:ズートピア ○
4位:ファインディング・ドリー
5位:映画 名探偵コナン 純黒の悪夢
6位:ONE PIECE FILM GOLD
7位:ファンタスティックビーストと魔法使いの旅
8位:ペット
9位:信長協奏曲
10位:映画 ドラえもん 新・のび太の日本誕生
11位:暗殺教室~卒業編~
12位:オデッセイ ○
13位:アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅 ○
14位:インディペンデンスデイ:リサージェンス ○
15位:キャプテンアメリカ:シビルウォー
16位:ジャングルブック
17位:植物図鑑 運命の恋、ひろいました
18位:映画 聲の形
19位:デッドプール
20位:デスノート Light Up the New World
21位:64 前編
22位:クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃
23位:ローグ・ワン スターウォーズ・ストーリー
24位:バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生
25位:ポケモン・ザ・ムービー XY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナ
26位:スーサイド・スクワッド
27位:64 後編
28位:アーロと少年
29位:High & Low: The Movie
30位:インフェルノ ○
31位:ジェイソンボーン
32位:TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ
33位:怒り
34位:さらば あぶない刑事 ○
35位:アイアムアヒーロー ○
36位:ちはやふる 上の句
37位:ハドソン川の奇跡
38位:ルドルフとイッパイアッテナ
39位:ゴーストバスターズ
40位:ミュージアム
41位:僕だけがいない街 ○
42位:四月は君の嘘
43位:家族はつらいよ
44位:オオカミ少女と黒王子
45位:後妻業の女
46位:黒崎くんの言いなりになんてならない
47位:映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!
48位:青空エール
49位:High & Low:The Red Rain
50位:エヴェレスト 神々の山嶺
51位:海賊とよばれた男
52位:殿、利息でござる! ○
53位:世界から猫が消えたなら
54位:超高速!参勤交代 リターンズ ○
55位:ちはやふる 下の句
56位:何者
57位:貞子vs伽椰子
58位:バイオハザード:ザ・ファイナル
59位:仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス
60位:ジャック・リーチャー NEVER GO BACK
61位:X-MEN:アポカリプス
62位:この世界の片隅に
63位:高台家の人々 ○
64位:ターザン
65位:傷物語〈I 鉄血篇〉
66位:パディントン
67位:溺れるナイフ
68位:遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
69位:Scoop!
70位:ブリッジ・オブ・スパイ
71位:テラフォーマーズ
72位:レヴェナント: 蘇えりし者
73位:映画 プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!
74位:ぼくは明日、昨日のキミとデートする
75位:グランドイリュージョン 見破られたトリック ○
76位:X-ミッション
77位:Born in the EXILE ~三代目 J Soul Brothersの奇跡
78位:仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー
79位:スタートレック beyond
80位:キング・オブ・エジプト
81位:映画 魔法つかいプリキュア! 奇跡の変身!キュアモフルン!
82位:闇金ウシジマくん the movie Part 3
83位:クリーピー 偽りの隣人
84位:仮面ライダー1号
85位:モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ
86位:マネー・ショート 華麗なる大逆転
87位:スノーホワイト/氷の王国
88位:ピンクとグレー
89位:ミュータント・ニンジャ・タートルズ : 影<シャドウズ>
90位:BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント
91位:真田十勇士
92位:それいけ!アンパンマン おもちゃの星のナンダとルンダ
93位:ブリジットジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期
94位:残穢-住んではいけない部屋-
95位:秘密 The Top Secret
96位:グッドモーニングショー ○
97位:シーズンズ 2万年の地球旅行
98位:傷物語〈Ⅱ熱血篇〉
99位:人生の約束
100位:ブラック・スキャンダル
2017-04-02
海の風を受けながら自転車
今日はチビ子と約束したとおりに、自転車の練習に出かけました。
海に面した整備されたお散歩ロード。
キックボードに乗って、チビ子の背中を押して、
近くで声をかけながら、励まして、褒めてのサイクリング。
自分の力で遠くまで行けることに喜んだり、こわくなったり、
ペダルを漕ぐ力がなくなると、スピードがなくなるのでこけそうになったり。
ついてきて〜と大きな声で言ってくれるので、
父は一生懸命にキックボードで追いかけて、追い越して、盛り上げました。
午後は昼寝をさせていただきました、へとへとになったので。
2017-04-01
Bouldering Girl
[No.2795]
10ヶ月くらい前だと思うのですが、
チビ子が急に「ボルダリングしたい」
と言いました。
どこかの公園で
子供用のボルダリング設備で遊んだからか?
理由はよくわからないです。
近くのアウトドアショップのキッズクラスは、
小学生からでないと参加できず。
10ヶ月待って
今日ようやくボルダリングスクールに参加。
なかなか難しそうですし、
ちょっとこわい、と言ってましたが、通うことに決定。
大人クラスは一回1,600円で参加可能。
親子で通うことになるような気がします。
OMEGA Speedmaster Automatic
[No.2794]
社会人1年目に、
テニス仲間の兄さんと一緒に買いに行き、
2本買うから、とさらにマケてもらい、
二人で男たるものスピードマスター、
と言いながら、まだ明るいうちから
ビールを飲んでご機嫌になりました。
もう20年愛用する腕時計。
盤面右にある秒針が滑らかに動き、
時刻の見易すさがお気に入りの理由。
自動巻きなので、1日で1分くらいの遅れが、
オーバーフォールから時間が経つと精度が悪くなります。
メーカーのオススメは、4年に一度のオーバーフォール。
最初のオーバーフォールは購入後10年後。
クリスマスイブに23:45にクライアントのオフィスを出て、
タクシーで会社に戻ってまた作業をするというタイミングで
タクシーの中でこの時計を見ると止まっていました。
オーバーフォールというよりも、修理。
お値段は4万円くらいでした。
それからまた10年が経過。愛用する頻度は変わらず。
1日の遅れは3〜4分となりました。
まあ朝に時刻調整すればいいですが、風防ガラス面が傷だらけになったので
オーバーフォールの時にサービスで交換してくれるから、
とオーバーフォールに申し込もうとしたら、
ななっなんと、オーバーフォールが8万円。
愛用し続けるよりも、
次の腕時計を買ってください、
というメッセージですか、オメガさん。
とりあえず、風防ガラス面は自分で磨き、
止まるまで使い続けることにします。
読んだ本(2017-#5):LIFE 人間が知らない生き方
[No.2793]
#5「LIFE 人間が知らない生き方」麻生麻呂
仕事の疲れが取れない、と感じた時に本屋で手に取り読みました。
自分で考えた果たすべき役割と、期待された成果とのギャップ、
自分でヘロヘロになっている実態と、まだまだやれるでしょと思われるギャップ、
そんなギャップが仕事の疲れの大きな原因になっていると思います。
会社の中では、そんなギャップがたくさんあると思うのです。
そのギャップが潜在している時はいいですが、
顕在化すると問題として認識されるのですが、
認識されても、問題化した構造的な要因や関係者の因果関係は
結局明らかにならずに、有耶無耶、それでもなんとかせよ、と指示がある、
そんな感じ。
動物の世界では、そんなギャップが生死を分けることにもなるので、
もっとダイレクトに問題解決しないと生きていけない、
この本を読んでそんな潔さを感じました。
また、問題を直視して、解決に向けてダイレクトに発想してみる大事さも感じました。
amazonの紹介コメントをそのまま引用します。
------------------------------------------------
この本は、「生き物」をテーマにしたビジネス書です。私たち人間は高い知能を持っていますが、その生き方は極めて不安定。他の動物たちと比べ、「定まっていません」。では、他の生き物たちは、どのような戦略で生き残ってきたのか? 人間の知らない生き方から、「より人間らしい生き残り戦略」を学ぼう! という作品です。
たとえば、
・イルカがジャンプをする3つの理由
・人間に決して迎合しないネコは、いつも何を考えているのか?
・実は「アフリカ最強」の生物、キリンの知られざる生態から学べること
・カピバラが、「草原の支配者」と呼ばれる理由とは
・ナマケモノが実践しているお釈迦さまのような生き方
・「おごれる者は久からず」を地でいく、ハダカデバネズミの下克上社会
・ウシが「偶数」で飼われている理由
……などなど、全20種類の動物たちを引き合いに、膨大な知識を漫画+密度の濃い解説で紹介していきます。
今作を手がけたのは、週刊少年サンデーで「今際の国のアリス」(全18巻)を連載した奇才漫画家・麻生羽呂氏。高い画力と、深い洞察を武器に、非常にテンポよく、しかし深みのある世界を演出してくれます。
一方、原案としてネタ提供・また解説パートを執筆したのは、生物学の天才、篠原かをり氏。生物学偏差値105を記録した驚異の知識量を武器に、2016年10月放送の「Qさま!!」で初出場・初優勝を果たした才女です。
生物学で、漫画で、なぜにビジネス書?
それは、読んでいただければわかります。
種としてはるかに「先輩」である動物から学ぶべきことが多々あり、あらゆる世界に共通する「普遍の道理」があるのです。
#5「LIFE 人間が知らない生き方」麻生麻呂
仕事の疲れが取れない、と感じた時に本屋で手に取り読みました。
自分で考えた果たすべき役割と、期待された成果とのギャップ、
自分でヘロヘロになっている実態と、まだまだやれるでしょと思われるギャップ、
そんなギャップが仕事の疲れの大きな原因になっていると思います。
会社の中では、そんなギャップがたくさんあると思うのです。
そのギャップが潜在している時はいいですが、
顕在化すると問題として認識されるのですが、
認識されても、問題化した構造的な要因や関係者の因果関係は
結局明らかにならずに、有耶無耶、それでもなんとかせよ、と指示がある、
そんな感じ。
動物の世界では、そんなギャップが生死を分けることにもなるので、
もっとダイレクトに問題解決しないと生きていけない、
この本を読んでそんな潔さを感じました。
また、問題を直視して、解決に向けてダイレクトに発想してみる大事さも感じました。
amazonの紹介コメントをそのまま引用します。
------------------------------------------------
この本は、「生き物」をテーマにしたビジネス書です。私たち人間は高い知能を持っていますが、その生き方は極めて不安定。他の動物たちと比べ、「定まっていません」。では、他の生き物たちは、どのような戦略で生き残ってきたのか? 人間の知らない生き方から、「より人間らしい生き残り戦略」を学ぼう! という作品です。
たとえば、
・イルカがジャンプをする3つの理由
・人間に決して迎合しないネコは、いつも何を考えているのか?
・実は「アフリカ最強」の生物、キリンの知られざる生態から学べること
・カピバラが、「草原の支配者」と呼ばれる理由とは
・ナマケモノが実践しているお釈迦さまのような生き方
・「おごれる者は久からず」を地でいく、ハダカデバネズミの下克上社会
・ウシが「偶数」で飼われている理由
……などなど、全20種類の動物たちを引き合いに、膨大な知識を漫画+密度の濃い解説で紹介していきます。
今作を手がけたのは、週刊少年サンデーで「今際の国のアリス」(全18巻)を連載した奇才漫画家・麻生羽呂氏。高い画力と、深い洞察を武器に、非常にテンポよく、しかし深みのある世界を演出してくれます。
一方、原案としてネタ提供・また解説パートを執筆したのは、生物学の天才、篠原かをり氏。生物学偏差値105を記録した驚異の知識量を武器に、2016年10月放送の「Qさま!!」で初出場・初優勝を果たした才女です。
生物学で、漫画で、なぜにビジネス書?
それは、読んでいただければわかります。
種としてはるかに「先輩」である動物から学ぶべきことが多々あり、あらゆる世界に共通する「普遍の道理」があるのです。
登録:
投稿 (Atom)