フォロワー

2023-02-28

読んだ本(2023-#9):チーズ屋マージュのとろける推理

[No.3189]

#9「チーズ屋マージュのとろける推理」森 晶麿

チビ子と本屋さんに行くと、本探しにも、手に取って読んでみる時間も長くなります。本を眺めていると、自分のアンテナに引っかかるものがあるらしく、それを手に取って見て読んでみて、買いたい、図書館で借りたい、読まない、などを判断しているようです。

著者名、装丁、挿絵に関する人名も憶えているようで、著者名を見ると、他の書名タイトルが次々と出てくることもあります。

この本も、チビ子のアンテナに引っかかって購入した本であり、チビ子のおススメ本です。

チビ子曰く、グルメ・ミステリーというカテゴリーの本が好きらしいです。近藤史恵さんの「マカロンはマカロン」、「タルト・タタンの夢」、「ヴァン・ショーをあなたに」などがチビ子にとっては代表的ですが、今回のこの本もグルメ・ミステリーだそうです。食材やメニューにまつわる、登場人物の経緯やつながりを解きほぐしていくプロセスが好きなのかな、と思います。

拙者、すっかりチビ子が推薦する本を読むようになっていますが、なるほど、と面白い率はほぼ100%です。時々、拙者のデスクにチビ子が本を置くものの、これって面白い?って聞くと、あんまりお勧めじゃないんだけど、と正直に言ってくれます。

チビ子のおススメ本、今デスクに4冊積んであります。

2023-02-27

お気に入りのピザ屋さん

[No.3188]

この週末は、我が家で最も美味しいと絶賛のピザ屋さんにも、久しぶりに行きました。

マスターとも再会し、チビ子の成長ぶりを見ていただきました。

しらすのマリナーラ、熱々ですし最高です。ランチタイムの終わった後、ピザ釜もじっくり見学させていただきました。

もちろんピザを食べに行きたいのですけども、そこに行きたいと思うのは、そこに会いたい人がいるからだな、と再認識した週末でした。



2023-02-26

やっと会えて賑やかなランチとティータイム


[No.3187]

会いたかったみなさんに会いまくった週末でした。なかなかお会いできなかった期間も、会って話せば一気に忘れてしまえるくらいです。
そんな再会の一つは、エリザベス女王より1年前に誕生された、拙者たち家族にとって大事な友人である97歳の人生の偉大なる先輩の女性宅への訪問です。
1年半前の拙者の言葉を憶えていただけていました。



今度お伺いする時はパスタを作りますので食べていただきます、と。

綺麗なキッチンを拝借し、免疫力アップを狙って、木こりのパスタを作りました。まさかキッチンに殿方に入って作っていただくとは、心もこもった美味しいパスタです、と喜んでもらえました。
拙者たちの為に、たくさんの美味しいデザートも用意していただき、楽しい賑やかランチとティータイムです。こんなに優しく思ってくれていると思えば、心は暖かく元気も出ます。

喜んでもらえて、笑顔になってもらえるのは、自分が生きる意味や価値なんだろうな、と思います。また夏に会いましょう、と約束しました。

2023-02-21

まだ寒いですけど春は近づいております

[No.3186]

まだ朝の空気は冷たいですけど、

春が近づいております。

仕事に向かう途中で見た景色。確か昨年もきれいだなと思って撮ったら、メジロも撮れたことを思いだいました。

昨年の投稿、メジロがバッチリと撮れています

2023-02-19

観た映画(2023-#2):ルパン三世 カリオストロの城

[No.3185]

今日は一つ長年のロマンの一つが叶いました。

家族でリビングでごろんと映画を観るのは、我が家の楽しいイベントの一つなのですが、難しいのです、映画の選択が。
バイオレンスだったり、騙したり騙されたりするのがこわいチビ子なので、アクションシーンや裏切りのシーンや、人が傷ついたり命を落としたりするシーンが多いと、こわがって観れないのです。つまり最近の話題作の多くが、チビ子にとっては観たくない、となるわけです。

いつも拙者は、チビ子と一緒に楽しめる映画はないか、とリストを作っています。これまでも何度か提案するものの、興味を持たなかった「ルパン三世 カリオストロの城」を強く推薦し、ようやく一緒に観ました。観た感想は「おもしろかったー」って、だから早く一緒に観たかったのに。

なんで拙者が面白いぞ、いい映画だぞ、と言っていたかわかってくれたみたいです。 

2023-02-17

STUDY HACKER : 社会人こそ絶対やめたい「勉強中の最悪習慣」4つ

[No.3184]

おっさんとしてはなかなかいろんな意味でしんどいのですが、合格を目指している資格試験があります。

漏れ出てしまう弱音ですが、仕事も頑張っているし、家族と楽しく過ごしたり、してあげたいこともあるし、テニスはしたいし、でも疲れがなかなか取れないし、と資格試験に向けた勉強と合格を掴むことは、なかなかタフなチャレンジであります。

少ない時間で、継続して、効果的に学習することが重要と思いながら、ついつい寝てしまう、と自分でもガッカリな状況になることも少なくありません。

そんな悩みの日々でいい記事を発見しました。

  1. 8割ぐらいで満足しない
  2. 25分勉強+5分休憩、休憩もする
  3. 復習をする
  4. 焦って勉強量を増やさない
人生において一発勝負ではないですし、合格するまでチャレンジすることもできる資格試験です。

計画を立てて、コツコツと復習をおろそかにせずに、継続して勉強する、と淡々とまとめるとこんな感じです。

勉強に必要ないいテキストも、効果的なまとめ情報もインターネットにはある訳なので、目標を掴むには、具体的な計画と、計画を進めていく強い意志と継続する決意、と言ったところだと思います。

チビ子に父ちゃんの意地を見せてあげたいと思います。

2023-02-11

読んだ本(2023-#8):未来力


[No.3183]

#8「未来力~10年後の世界を読み解く51の思考法」三木谷 浩史

週刊文春に連載されていた記事、時々読んでは興味を持っていました。著名な起業家でビジネスマンでもある著者ですが、思考のきっかけやプロセス自体は、素直だったり、純粋だったり、素人の目線や気づきである、と感じたからです。

ビジネスの判断としては、膨大なデータを基にした、緻密な検討や確認をするとは思いますが、そもそもの着想や判断のきっかけは、面白そうとか、やる価値があるという想いだったりするように読みました。

ビジネスマンやサラリーマンとしては、いろんなことにチャレンジしてみようとしても、失敗した場合のネガティブな評価になることを気にしてチャレンジできなかったり、リスクをとってチャレンジするよりも、現状肯定や維持のコメントをすることも多いと思います。

拙者は最近、メンバーにもチャレンジすることの意義を説いたり、成果が出なかったり失敗してもネガティブに評価されないようにフォローする事こそが、マネージャーとかリーダーの役目だと思っています。失敗のない人が、成功することもないですし。

それそれのエピソード、もう少し詳しく聞いてみたい、読んでみたいなあと思いました。

本格的に痛む肘

[No.3182]

肘用のサポーターをしたままで、テニススクールのレッスンを受けたのですが、いろいろ痛くなるタイミングが増えています。

バックハンドのスライスでのインパクトでは痛みでグッと握れませんのでパワーが出ません。

肘を伸ばしたままで力を入れる事自体が痛みを感じます。これはいかん。

これまで周囲のテニス仲間から肘が痛むと聞いていましたが、拙者にも痛みが来たという事です。治療としては、おそらく安静にして、痛みがあれば冷やして、テニスをしばらく休むことかもしれません。

うーん、テニスを休みたくないです。

2023-02-10

読んだ本(2023-#7): プレゼント

[No.3181]

#7「プレゼント」スペンサー・ジョンソン著

拙者にとっては、とても示唆に富んでいて、ポジティブな刺激を受けて、ガッツの出るスペンサー・ジョンソン博士の著作です。寓話として読めるのも楽ですし、面白いです。

チーズはどこに消えた?を読んで以来ですから、スペンサー・ジョンソン寓話を読んで、もう20年です。

今を受け入れ、現状に冷静に集中し、先を見通して楽観的に挑戦してみる、そんな教えが含まれていますが、これは拙者の小学校1年2年の担任だったO先生の教えと似ています。

確かに、仕事や家庭など、いろんな事情や出来事、背景や関係に結びついた複雑なことや問題に取り組むのは、なかなか心も体も疲れるし、すぐに解決しないし、誰かや何かのせいにしたくなるし、妬みたくもなります。

そんな気持ちになることはしょうがないですが、どうやって気持ちを切り替えるか、状況を乗り切るかのヒントに溢れています。

とてもすごい心がけですし、テクニックだと思うのですが、拙者のような凡人にもデキそうだと思わせてくれるスペンサー・ジョンソンさんは、やっぱり素晴らしいガッツ提供者だと思います。

仕事や人間関係、人生の悩みや不安がある方、一読をおススメです。

2023-02-09

読んだ本(2023-#6): 銀座「四宝堂」文房具店

[No.3180]

#6「銀座「四宝堂」文房具店」上田 健次

久しぶりにチビ子と一緒に書店に行きまして、存分に読みたいと思う本を探して、購入して読みまくるという感じです。その中の一冊がこれで、読んでみて、とチビ子のおススメの本でした。

いろんな人が行き交う銀座という場所で、数多の人々との交流ではなく、絆や交流を大事にしている人と人のつながり、そのつながりが少しずつ広がっていく心地よさは、人間が社会的動物である以上、誰しもが安心感と共に、心地よさを覚えるに違いないと思います。

面倒なことに関わらないように、最小の手間で最大の成果を生み出したり得ることが、スマートな、デキる、仕事のやり方だったり生き方だったりする風潮を感じますが、最短距離で最大の効果を得るのは、ほとんど可能性はゼロだと思います、特にチャレンジングな場合は。

拙者も文房具、文房具屋さんが大好きです。ペンで手書きで手紙を書く機会は少なくなりましたが、ペンで手書きで書く事自体はとても好きですし、大事にしています。

直接会えないけど、気持ちを伝えるのであれば、メールよりも手書きですね。

この「四宝堂」の店主や、お店とつながっているみんなの、更なる日常や今後の話、この本の続きを読んでみたいです。チビ子がおススメしてくれた理由、面白さが分かりました。

2023-02-05

三菱鉛筆 シャープペン クルトガ 0.5 限定 ご当地YELL がんばりんさい

[No.3179]

チビ子に負けないように父ちゃんも頑張るで、とはいつも言っておりまして。

先日、チビ子の用事で買い物に出かけており、書店の文具コーナーで時間を過ごしておりました。

父ちゃんも頑張って、というメッセージ付きで、ご当地エールの書かれたシャーペンを見つけてくれました。

拙者、自宅での勉強や調べ物の際には、このシャーペンで頑張ることとなりました。

ありがとう、チビ子。

2023-02-04

ブラブラを楽しみ、17年ぶりのレストランで感慨

[No.3178]
独身時代の給料日によく行っていた文房具屋さんは、今ではチビ子のお気に入りスポットになりました。気になるフロアやスポットについていくのですけど、なかなか興味も尽きなくて、どっちにしようかと悩むと相談されるので、滞在時間がとても長いです。今日はお気に入りの便箋や手帳を買って喜んでおりました。

結婚前には妻とも来たスペイン料理の店で、パエリアランチを妻とチビ子と3人で楽しみました。まさか、家族3人でこのお店で食べるとは、当時は思っていませんでした。予約なしで行って5分くらいでテーブルにつけましたが、店内は満席で予約必須、パエリアもマッシュルームのアヒージョも美味しく、また行こう、と話しております。

まさにぶらぶらを楽しんだ、いい週末になりました。





2023-02-02

お寿司とテニスを楽しみました

[No.3177]

良いことあったのでお寿司ランチで、夜はいつものテニススクールで楽しみました。

今日はとても良い日になりました。
美味しく食べられる幸せ、テニスを堪能できる喜びに感謝を忘れないようにします。
おやすみなさい zzz。