フォロワー

2011-05-30

どうしたらいいか分からんけど、やっぱり腹立つ

[No.1468] 

NATO軍がアフガンで民家等を誤爆、52人の民間人が死亡とのこと。 52人には、子ども、女性、警察官も含まれている、とのこと。 戦争では誤爆が発生しても致し方ない、ではないです。 即刻、誤爆が起こらないようにしてください。 誤爆で大事な家族を奪う、その人の人生や将来を奪う、 そんな事、誰が行っていい訳ではなく、誰もそんな事してはいけません。 このような事態に、我々は声を上げずに黙っていていいのだろうか。 加害的な当事者が、自分達の同盟国だと言えないのだろうか? 原爆を投下された唯一の国の国民として、 起こすべき言動とは何でしょうか? あの大戦で亡くなった多くの先人がどう思っているでしょうか? グローバリゼーションや国連主導という、 何となく合理的に聞こえてしまう方法や考え方によって推進される施策が、 どうも命の尊厳を軽んじているようで気味が悪い。 国、宗教、支持政党、歴史等が違っている、またはこれらが原因で 争われた後に得られるものとは、何なのでしょうか? このニュースを見た時、拙者の頭の中にジョン・レノン「Imagine」が流れました。 あの歌を、世界のみんなが口ずさんで、そうだよなぁ~と思ってくれれば、 もっと世界から争いが無くなると期待するのは、甘いだろうか? ~imagine から抜粋させていただきますと~ You may say I am dreamer, but I am not only one. I hope someday you will join us. And the world will live as one. きっとあなたは、私の言っている事を夢みたいな事だと言うかもしれないが、 でも、そう考えるのは私一人ではないでしょう。 きっといつかあなたも私と同じように感じるようになるだろうし、 そうなったら、家族とか兄弟、友達みたいに仲良くなれるだろうね。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ このアフガンで起こっている事態で、 特定の誰かや国や組織がほくそえんでいるのであるとしたら、 やっぱりおかしいし、腹が立つ。 でも、どうしたらいいのか、分からん。

遺伝か獲得形質か

[No.1467] 

生物学的にはいろいろ厳密な定義や考察はあると思いますが、 両親からのDNAに依存する子どもの特性は遺伝、 子どもが生まれてから身につけた特性は獲得形質、と呼ぶ事にします。 血液型、骨格、手足の長さは遺伝的な特性でしょうし、 食べ物の好き嫌いや趣味は獲得形質だと思います。 また生まれて間もない時期に発揮される特性は遺伝的な要素が多く、 生まれて時間が経過した時期に発揮される特性は、 獲得形質、つまり子どもが自分自身で身につけた要因が大きくなると思います。 我が家で今議論することがあるのは、チビ子の特性が遺伝なのかどうか? 拙者か妻のどちらの影響なのか、ということ。 1. 目の形を三日月のようにして上目遣いの笑顔で、ウシシと笑う 2. 寝相がとてもアクティブ 3. かけている布団は蹴飛ばす 4. すぐに汗をかく 5. ボールが好き(自分で投げてハイハイして追いかけるのを繰り返す) 6. お煎餅が好き 7. さっきまで元気一杯でも、突然スイッチをOFFにしたように寝る これらは拙者からの遺伝ではないか、と指摘されております。 遺伝か獲得形質かと言われれば、遺伝のような気もします。 しかし、何でもかんでも遺伝と言われてしまうのは違和感がありますが、 少しでも我が子にいい影響を与えてあげる親でありたい、とは思います。

テニスで学ぶ「人として」

[No.1466] 

先週末は、いつもと違うクラスでテニススクールのレッスンを受けました。 テニススクールのレッスンでは、レベルが同じでも違うクラスになると 雰囲気やプレースタイルがいろいろ異なるのも事実で、 クラスによっては自分と合ったり合わなかったりします。 拙者が苦手なのは、とにかくすぐにポイントを決めようとする人です。 まだ練習中だから、ラリーをつないだり、ボレーをつないで練習したいのに、 少しでも浮こうものなら、バシッと決めようとする方ももいらっしゃいます。 隙あらば攻撃する、のも重要なことなので、 練習の時からそのスタイルでいることを批判はしませんが、 一緒にやっていてあまり楽しくはないものです。 20歳代から60歳代の男女が同じクラスになりますから、 女性や年配の方とはコース重視で、スピードやパワーを少しコントロールすることも必要です。 しかし上手な人とは、ガンガンバンバン打ち合ったり、 左右や前後にも振ったりして楽しみます。 相手のプレーを称え、相手の年齢やパワーに合せて自分も全力でプレーする。 判定はセルフジャッジ。 自分で判断に迷う場合は、相手に有利に判定する。 パートナーをカバーし、声を掛け合う。 相手のナイスショットを称え、自分もそれを越えようと頑張る。 勝敗に関わらず、パートナーや対戦相手と握手し、健闘を称える。 次にもっといい成果を得られるように、日々精進する。 技術や体力も重要だが、何よりも気持ち、精神力がなければ立ち向かえない。 戦う相手は対戦相手だけではなく、弱気の自分。 なんだ、人として大事な事は、 テニスコートの中に詰まっているじゃないか。 テニスの上手な方を見ていると、これらが実践されているように思います。 だから上手な方と一緒に打ち合うのは、楽しいんだろうなぁ。 拙者、自分で自分が上手だとは自信が持てませんが、 「あなたとのラリーはとても楽しい」 と、初対面の方から声をかけてもらったことが何度かあります。 30~60歳代の男性と女性です。 素敵な女性からはまだ言われたことがないのは、なんとも残念

2011-05-29

ちく玉天生醤油ぶっかけ

[No.1465] 

友人Dさんに教えてもらってからの お気に入りのうどん屋さんがあります。 コシのあるうどんで、歯応えあります。 ちくわの天ぷらと卵を天ぷらのように揚げた トッピングを生醤油でいただきます。 今回は一人でぶらりと寄ったので 他の一品を頼みませんでしたが、 鶏の甘辛唐揚げもお気に入りです。 1年で2回ぐらい猛烈に食べたくなるんです。 チビ子も連れて以前行きましたが、 ベビーカーにじっと座っていることが段々難しくなっていますので、 大人だけで行くことになるでしょう、しばらくの間。

2011-05-26

怒りを越え、呆れるしかない

[No.1464] 

厚生労働省が、年金記録漏れ問題については、全件照合するのを断念するとニュースを見ました。 ************************************ <年金記録漏れ>全件照合、断念へ…厚労省検討 毎日新聞 5月26日(木)2時34分配信  厚生労働省は25日、年金記録漏れ問題をめぐり、コンピューター上の記録と7億2000万件の紙台帳の全件照合を断念する方向で検討に入った。費用対効果を踏まえた判断で、65歳以上の厚生年金受給者分のみ照合を続ける意向を民主党側に伝えた。しかし、全件照合は同党マニフェスト(政権公約)の柱で、党内から反発も出ており、調整が難航する可能性もある。  日本年金機構は昨年10月、持ち主が判明している6億件(約8700万人分)の紙台帳から照合を始め、今年3月末で約220万人分の作業を終えた。11年度予算は736億円。13年度までに全件を終える目標だが、総額で3000億円程度かかるとされる ************************************ 自分達でミスを長い間ずーっと放置していた問題を、 リカバリーするにはお金も時間もかかる割にはあまり成果も大きく無さそうなので、 解決させるのはやめます、ってことか? おいおい、そんな大事な事、あんたらで勝手に決めるなよチャランポラン、とか、デタラメ という言葉は、 このような事態を形容するために存在するような気がします。 こんな態度で仕事して、個人で責任を問われることも非常に少なく、 給料もらって、年金とか厚遇されて、国家公務員って、本当に恵まれているねぇ。 拙者はそんなふうに恵まれたい、とは思いませんけど。 税金とか年金とか払うモチベーションを下げるよなぁ。 国家公務員は、 ・5年毎の契約更新 ・採用試験は都度 ・前契約期間の勤務評定が平均以下の場合は、契約を更新しない とかにした方がいいかもな。

2011-05-25

ニオイに敏感になった瞬間

[No.1463] 

昨日は仕事が遅くなり、いつもより帰宅が2時間遅くなりました。 そうなることを予想して、お昼ゴハンはスタミナ多めにしておきましたが、 やはり自宅最寄の駅に降りた時には、かなりの空腹状態。 改札を出た時に、コロッケとカレーのいいにおいに気がつきました。 普段は感じないにおいでも、空腹時には感じる野性でしょうか? 近所の誰かのおかずなのでしょう。 いや、コロッケカレーか、カレーコロッケか? 自宅に急いで帰って、うがいして手を洗って、チビ子を抱っこしてから お風呂に入れて、お風呂から上がって・・・。 それから晩ご飯となりましたが、おかずはカレイの煮付け。 いい味が染み込んでいて美味しかったなぁ。 空腹の時には、かなり食べ物に対する嗅覚が鋭敏になりますね。 カレイの煮付け、味付けも風味もみりんと醤油のバランスが絶妙でした。 ごちそうさま。

2011-05-24

乗り物好きなんだろうな

[No.1462] 

今回の出張ではいろんな乗り物に 乗ったり見たりしました。 飛行機、空港のターミナル間電車、 オーストラリアの水上バス(フェリー)、 オーストラリアの電車(2階立て車両)に乗って、 シドニー市内でモノレールを見て。 シンガポール - シドニー間の機材は、 世界最大の旅客機エアバス380 乗り物って、デザインとか動き、 利用方法がいろいろ異なるので、 へぇ~と思えることが多いので面白いです。 写真はシドニーから乗った電車(2階立て車両)。 現在の停車駅名や次の停車駅名について、 車内では一切表示がないので、 乗り過ごさないようにドキドキでした。

2011-05-23

読んだ本(2011-#8):フリー〈無料〉からお金を生みだす新戦略

[No.1461]

#8「フリー〈無料〉からお金を生みだす新戦略」クリス・アンダーソン

無料の商品やサービスによる販売戦略や営業活動の効果や誤解について、
特にインターネットやデジタルでのビジネスについて示唆に富んでいました。

iTuneから無料でダウンロードして読みました、フリーです、はい。

一般的な経済学理論、特に学生時代に講義で見聞きするレベルにおいては、
需要と供給であったり、価格決定であったりしますが、価格ゼロの商品を
販売し利益を上げる、という事態は想定されていないように思います。

学問の領域というよりも、マーケティングやビジネスの領域においては
とても理に適っている内容です。
著者は「ロングテールの法則」の考案者であります。
多くを売ることではなく、
マイナーな存在だけど買ってくれる少数派を無視しない、のであります。

拙者が読みながら考えた事ですが、
・多くの人が購入する商品と、利益の上がる商品は異なる
→ 販売数や販売額が重要なのではなく、利益が重要
・いい物にお金は払う喜びよりも、無料なのに素晴らしい、方が感動する
→ ビジネスは経済学より、心理学や気分が無視できない
・損益分岐分析では、本来の利益予測は見えない
→ (初歩の)損益分岐分析は、作った分売れる、という前提なので限界あり

見てもらう → 興味や関心を持ってもらう → 理解を深める → 買ってもらう →
→ 何度も購入してもらう → 知人にオススメしてもらう ・・・
以前広告の仕事をしていた時に、先輩や上司から教えてもらった顧客育成プロセスって
こんな感じだったような気がしますが、

フリーなビジネスでは、
タダで使ってもらう → 気に入ったら買ってもらう → オンラインで紹介してもらう

従来の顧客育成プロセス
友人にお願いして紹介してもらった女の子にメールして、何度かメールして
デートの約束を取り付けて、会って、デートを何度かして、交際を始めて、
友人にも彼女ができた、と報告し、家族にもそのうち話すうちに、
彼女の実家に遊びに行って、ゴハンをご馳走になったりして距離を縮めて、
彼女にプロポーズして「Yes」の返事をもらい、彼女の実家に結婚したいと
挨拶に行き、その1年後に結婚する、


という3年のストーリーとすると、

フリーな顧客育成プロセスは、
冬山で遭難し、偶然出会った男女が、お互いを必要とし、助け合って何とか生還。
信頼感と愛情が急速に育まれれて、生還後のお礼の食事会の後プロポーズして、
いきなりキスし、結婚決定という1ヶ月のストーリー


あるいは、
あんな人、生還後には会いたくない、となる1週間のストーリー

のように思います。

インターネットやデジタルのビジネス、やはりなかなか面白いですなぁ。

maRe maRe メンズレインボースニーカー

[No.1460] 

人込みの多い場所やタイミングを避けて生活しておりますが、 先週末は、MUJIでホロホロ(タオルケットと呼ぶ人もいる)を購入すべく、 ショッピングモールに行きました。 予想通りにたくさんの人がいて、チビ子をベビーカーに乗せて、 我々は右往左往しておりました。 特に探し物していたわけではないのですが、 パッと見て一目惚れしました、このスニーカー。 つま先が幅広で色もシック。 大人のスニーカー的雰囲気もよし。 履いてみるとカカトはしっかりとホールドされ、 しかしソフトな履き心地。 ソールは厚め、でも軽い。 いい、聞けば地元のメーカー、 そしてお値段は、6,150円、すっすごい 安過ぎる! まだ実使用はしておりませんが、 これからの季節、愛用することになりそうです。 これまで愛用していたのは、 ① Adidas エクィップメント バットランダー ② Nike コンシダード ①は、10年ぐらい前に、友人Aと買い物に出かけて買ったもの、 ②は、6年ぐらい前に、後輩Kと買い物に出かけて買ったもの、 どちらも、上野アメ横で。 ①は、寒い冬は毎週末履いましたね、名品と呼ばれるいいアウトドアシューズです。 ②は、海外出張の時には必ず履いてました。 ニューヨーク、フランクフルト、シカゴの空港で乗り換えに急いでダッシュしたのもこの靴。 ソールが、ベロンと剥がれてしまったので、多めの瞬間接着剤で接着後、 世界一周出張ツアーに出かけたこともありました。 ずーっと手元に置いておきたい気もしますが、 断遮離 でシンプルに生活することが最近のモットーなので、手放します。 今までありがとぅー。

2011-05-22

iMac が今日から愛用マシン

[No.1459] 

パソコンを自分で初めて買ったのは、もう17年以上前。 それから3台ほど買い替えて今回で4回目の購入。 初めてApple社のパソコンを購入しました。 出張前には自宅に届いておりましたが、 仕事がウワノソラにならないように、 出張から戻ってくるまで開封もせずに、 お預け状態にしておりました。 この土曜日、チビ子が寝てから開封開始。 驚きました、設定の簡単さに 箱から出して、電源ケーブルをつなぎ、 インターネットのケーブルをつないで電源ONするだけ。 それだけで完了。 ということで、このつぶやきが初Macから投稿。 おおっ、日付が変わってこんな時間だ。 バックアップの設定とかは、楽しそうなので寝て起きてからの お楽しみにさせていただきます。 おやすみなさい。

2011-05-20

南半球から帰国しました

[No.1458] 

シドニーからシンガポールに移動して、 チャンギ空港での乗り換え街3時間半の間に、 豚キムチ熊本ラーメンを13シンガポールドルで食べて、 同僚や叔父さん宅にお土産を買って、 テーブル席で、仕事とお勉強をして、 翌日朝に日本に着陸ーっ。 南半球は遠かった。 今回のプロジェクトでは、南半球を訪問する予定はありません。 今度行くことがあれば、着る物をもっと気を付けようと思います。 朝晩の冷え込みは、天気予報の温度では分かりませんでした。

2011-05-19

iPhone + skype でビデオ通話

[No.1457] 

拙者これまで海外出張時にskypeを使って、 家族とワイワイ話したりしておりましたが、 今回の海外出張では、skype for iPhone で ビデオ通話もできました。 チビ子は、ボーッとしていて拙者にあまり 反応しなかったようですが、 離れた家族の様子を見ることができて、 安心したし、リラックスできました。 WiFi の環境があれば、通信料を気にすることなく 使えるこのskype、やっぱりいいです、はい。

2011-05-17

モノレール@シドニーの街ど真ん中

[No.1456] 

シドニーの街の真ん中辺りを散策しました。 高層ビルの立ち並ぶ、 ブランドブティックも多く店を構える通り。 東京の銀座、大阪の心斎橋、神戸の旧居留地、 そんな趣のある交差点の歩道の上を、 モノレールが走っています。 ビルに当たりそうな箇所をスィーっと走る様子、 慌ててカメラで撮りました。 拙者、モノレールには未来都市のイメージを 勝手に持っておりまして、好きなんです。 同行している同僚は撮り損ねたので、 少し自慢の1枚です。

2011-05-16

気分が凹んだ時でも

[No.1455] 

今日のお仕事は打ち合わせでしたが、 思ったよりも内容と英語でのやり取りが、 うまく出来ずで、凹んでおります。 スカーっと晴れ渡ったシドニーの青空に映える教会。 心静かに冷静に、落ち着きたいと思います。 先日の散策時には教会内で時間も過ごしました。 ステンドグラスが夕焼けに映えておりました。

2011-05-15

Sea food Platter

[No.1454] 

明日からプロジェクトミッションのスタート。 リフレッシュと、エネルギー充填を兼ねて、 夕食のメニューは、Seafood Platter。 ロブスター、エビ、カキ、ムール貝、 イカフリッター、エビのフリッター、白身魚のフライ アボガド、そしてフライドポテト。 これを2~3人でいただいたのであります、 白ワインと共に。 プロジェクトの出張メンバー・チームビルディングも兼ねて 美味しくていい食事でした。

南半球を初訪問

[No.1453] 

今回の海外出張の訪問地は、 オーストラリアのシドニーです。 初めての南半球を訪問することとなりました。 季節は日本と逆なので、これから秋が深まり、 冬に向かう訳です。 ムシムシする日本からだと実感ありませんでしたが、 こちらの日陰ではセーターとかフリース必要です。 前日の朝6:00に到着し、リラックスも兼ねて 昼間は、散歩+食事+少し観光散策+食事。 洋上からオペラハウスも見て、 ハーバーブリッジも見て、 いきなり定番中の定番を制覇。 そしてもちろん確かめましたよ、洗面所で。 水の流れの渦巻きは、左巻きです 教科書で習ったとおりでした。

妊娠はしておらず、今後も仕事は続けていく予定

[No.1452] 

芸能人や有名人の女性が結婚した、というニュースが発表される時、 ○○○は、現在妊娠はしておらず、今後も仕事は続けていく予定だという というフレーズを最近当たり前のように見聞きするようになった気がしますが、 これっておかしくないかなぁ。 今後の仕事を続けていくか、というのは多くの方に影響を与えたりする情報として 有用であるとしても、妊娠しているかどーかって、関係ないと思うんです。 妊娠していても仕事続ける方もいるし、仕事をセーブされる方もいるし。 結婚しますという報告に、妊娠しているか情報が 何となく付加されている不自然さを感じたまで、でございます。

2011-05-12

【予告】海外編 2011 始まります

[No.1451] 

今週末から「海外編」が始まります。 新しいミッションを抱えて、初めての地への出張です。 仕事の準備は何とかできましたが、 スーツケースの荷物はまったく準備できていません。 今晩と明日しかないですが、何とかせなば。 でも帰宅すると、猛烈にお腹空いているし、 晩ご飯を食べると眠たくなるし、 チビ子を遊んでいたら、荷造りなんてどーでもよくなるんです。 でも今晩から荷造りせねばならんなぁ。

2011-05-09

とても失礼な案内標識

[No.1450] 

よく通りかかる道路に立つ案内標識。 3年前からずーっと前から気になっています。 これを設置した方の軽率さや、 この案内標識を頼りにする人が 見た時の心情を察すると、腹さえ立ちます。 1つの案内標識に2つの案内 

 ┏━━━━━━━━━━┓   ┃========

 ┃ 市立 ●● 病院 →  =

 ┃ 霊 園 → = ==== =

 ┗━━━━━━━━━━┛ 

 自分の健康や体調に不安を抱えた人が、 場所を探していると見えてくる訳です、この案内標識が! 街行く人々も、これを見て何かおかしいとは思わないのかなぁ。 こんな案内標識の立てられる場所があれば、ぜひ教えてください。 住んでみたいです。

 ┏━━━━━━━━━━┓

 ┃ テニスショップ → ---

 ┃ 書店 → ----    -------┃ 

 ┃ 文房具専門店 → --  --

 ┃ ホロホロ売り場 →---

 ┃ お好み焼き店 → ----

 ┗━━━━━━━━━━┛

 ちなみにホロホロとは、世の中の人がタオルケットとも呼ぶ、 タオル素材の掛け布団のことです。我が家ではホロホロと呼んでいます。

Oh My Baby !!

[No.1449] 

子育て経験者の方にとっては当たり前のことですが、 赤ちゃんのご機嫌や行動は、なかなか親の思い通りになりません。 あちゃー、という事態が発生しました。 それは日曜日の21:30から始まりました。 翌日の月曜日は、拙者も妻も仕事なので、 チビ子は託児施設に預けることになっています。 これが我々にはバタバタする出来事なのです。 月曜日の自分達の朝ごはん、自分達の外出準備段取り、 チビ子の朝ごはん、持って行く着替え、仕事の準備等々、 手際よく仕上げておこう、と日曜日は準備が必要なんです。 日曜日の21:30、いつもより少し遅めにチビ子をお風呂に入れて、 着替えさせて、おっぱい飲ませて・・・結局、あまり飲まずに熟睡。 チビ子をベッドに寝かせて、我々は翌日の準備を遅れながらやりました。 油断してしまい、テレビで情熱大陸を見たりするうちに、 ベッドに入ったのは1:00am・・・ ここでチビ子 目が覚めたーっ 大泣きするものの、抱っこしてあやして、おっぱいを飲み始めたので 拙者は1:20am 頃に、リビングに妻とチビ子を残して就寝しました。 でも、4:00am になっても寝てなかったんです、チビ子(T_T) 妻はヘトヘト、そりゃそーだ。 交替してリビングでチビ子の遊び相手をしました。 赤ちゃん用お煎餅を食べさせたり、お茶を飲ませたり。 でも、その後、あまり記憶がありません。 気がついたらチビ子もウトウトしていたので、 抱っこして所定の位置に寝かせました。 拙者も少しウトウトしたら、朝食と支度の時間になってました。 子育ての中では当たり前の出来事なのでしょうが、 やっぱりびびったし、眠いGW 明けの初日でありました。 リビングでまだスヤスヤ寝ているチビ子を眺めて出社しました。

2011-05-08

スッキリ気分でGW終了

[No.1448] 

今年の拙者のGWは長く休暇をいただきました。 どこかに旅行するという訳でもなく、チビ子と一緒にベタベタしたり、 日頃やろうと思いながらなかなか出来なかった事とかを 片付けてしまおう、とチョコチョコしてました。 チャーハン、お好み焼きを作って食べて美味しかった。 叔父さん宅でご馳走になったエンチラーダ、パエリアも美味しく楽しかった。 ゴルフ仲間とのラウンドも楽しかった。 自宅でノンビリできたのもよかった。 毎朝あんなに早くから元気全開のチビ子の遊び相手は楽しかった、 ハードでしたが。 ガスストーブを片付けて、冬物をクリーニングに出したり、着なくなった服を整理して、 読み終えた本をブック○フに持って行き、 ユニクロに着なくなったり傷んだユニクロ製品をリサイクルに出したり、 バルコニーのプラントを植え替えたり。 些細な事ばかりではあるのですが、楽しかったり、スッキリしました。 さぁ、また明日から仕事頑張ります。

2011-05-06

Dental Dr. やわらか歯間ブラシ

[No.1447] 

疲れると体のいろんな箇所が痛くなったり、 痒くなったりするという方もいらっしゃるでしょう。 拙者の場合ですが、疲れていてヤル気が出ない時は、 歯茎が腫れていることによく気がつきます。 そんな時には歯間ブラシを愛用しております。 デンタルフロスとか糸ようじでは、取り切れない歯間汚れも 歯間ブラシならば取り切れます。 しかし、従来の歯間ブラシは使用すると ワイヤーが痛かったことおありますが、これは大丈夫。 シリコン製です、はい。 奥歯の歯間もスッキリ、 歯茎の充血や腫れも引いていい感じなんです。 心に引っかかった何かもスッキリする、と言えば言い過ぎかもしれませんが 口や歯茎がスッキリすると、気分はよくなりますよ。

2011-05-05

因縁のベビーカー

[No.1446] 

チビ子が生まれる前には、 いろんな物を準備しなければならなかったのですが、 どんな物を選んで買えばいいのか分らず、 友人知人に聞いたり、教えてもらったりしました。 中でも、我が家でいろいろ吟味が続けられたのは どんなベビーカーを買ったらいいか?、でした。 重さや、操作性、A型、B型、A+B型というタイプ特性、 デザイン、価格・・・いろいろ要素がありまして、 考えがまとまりませんでした。 中でも、拙者は見た目が面白そうで、 対面式で赤ちゃんを見ながら押せそうな、 STOKKE社に注目したのです。 でも、デカイ、重い、高いの3拍子がそろっているので 敢えなく我が家でのセレクションで脱落。 この連休中に出かけたお店で、 候補だったベビーカーを発見したので、チビ子を乗せてみたんです。 ガジガジかじってました、乗せてすぐに。

ユニクロ×DIME コラボ トートバッグ Vol. 8


[No.1445]

約8ヶ月前に購入し、毎日愛用していた
ユニクロ×DIME コラボ トートバッグですが、
愛用しすぎたためか、底角がほつれ、破け(T_T)。

本日ユニクロのお店に行ってみると、
コラボ第8弾として、またトートバッグを発見!

進化しています、以前より。
手もで持ちやすくなったし、折りたたみ傘入れ、
カバン外側のPC入れなど。

買ってしまいました、また毎日使うと思います。
これで4,000円を切る価格、素晴らしいの一言。

2011-05-04

朝から晩までマンツーマン

[No.1444] 

朝6:00にチビ子の遊び相手がスタートし、 抱っこして寝かし付けて、8:30~10:30はチビ子の朝寝。 束の間のお茶休憩とwebサーフィン。 10:30~12:30は、いろんなオモチャで遊んだり、抱っこしたり。 12:30~13:00でお昼ゴハンの離乳食を食べさせて、自分たちもササッと食べて。 13:00~14:30はチビ子のお昼寝、そして拙者も疲れて撃沈の睡眠。 15:00~19:00までチビ子は昼寝 or 夕寝することなくパワー炸裂! それから晩ご飯の離乳食を食べさせて、お風呂に入れたら、 おっぱいを飲み事もなく、熟睡のチビ子。 今日は朝から晩までマンツーマン(途中の撃沈の昼寝を除き)でチビ子の相手をしていました。 あれだけハイハイして、あっちに行ったりこっちに来たりして、動き回って、 小さい体のどこにあんなにスタミナがあるのか? 意思疎通もだんだん増えているので、相手をするのは面白いですが、 子育てはやはりかなりハードですなぁ。 今日は父親がしっかりと頑張って、奥さんノンビリしてもらおうとしたんですが、 撃沈の昼寝もしてしまったから、やっぱり拙者だけでは無理だと思いました。

2011-05-02

久しぶりのゴルフで悟りました

[No.1443]

この連休にゴルフ仲間にお誘い頂きましてゴルフしました。
正月以来の約5ヶ月ぶりのラウンドであるどころか、
ゴルフクラブを握るのも約5ヶ月ぶりでございます。

いつものことですが、早起きは苦手ですが、
ゴルフとなると自然と目が覚めたり、
目覚まし時計できちんと起きられるのは不思議であります。

ゴルフ仲間のおかげで、またもや素晴らしいコースでのラウンド、
ありがとうございます。

曇りで少し風が吹きましたが、雨に降られることもなく。

スコアは、55 + 53 = 108

前半のラウンドは、10を2回叩くものの、3連続のperもあり。
原因はドライバーショットのOBです。
りきみが原因のOBではなかったことが、若干の成長か?

スコアをもっと良くしたい、と強く思う時期もありましたが、
最近ではなかなかゴルフに没頭したという訳ではなく、
でも球技は好きだし、ゴルフは楽しみたいという具合。

今回も(タラレバを申せば)少し練習しておけば、
100切れたかもしれません。

でもいいんです、楽しいから。

ゴルフ仲間とワイワイ、お互いのナイスショットを喜び、
ドンマイを声をかけて、かけられて。
よく歩くから、間違いなくいい運動になるし、汗もかいて気分良し。

このままだと、急激なスコア向上は望めそうにないですが、
なにぶん練習はイメージトレーニングがメインなので。
でもいいです、とても楽しいので。

BMW Isetta

[No.1442] 

近所のスーパーに出かけてお買物。 駐車場に古いスクーターのような エンジン音が鳴り響く。 おおー、このクルマはイセッタ。 BMWのかなり古い小型車。 クルマ左右にドアは無く、 乗り降りはクルマのフロントから というかなり特徴のあるクルマ。 ミニカー好きの拙者はたまたま知ってました。 なっなんと、我々のクルマの隣に駐車。 じーっと見てしまいました。 運転されていた方とお話ししました。 これイセッタですよね? と拙者が話しかけたことから始まり、 2,3の会話を楽しませていただきました。 まさか本当に走っているイセッタを見ることができるとは。 おまけに隣に駐車するとは。 デザイン、格好よくて好きです、得に後ろ姿。 この連休のちょっと嬉しかったことの一つでございます。